出場種目:10kmマラソン
運営のスタッフの方の案内は丁寧でとても好感がもてました。
ゲストで来られていた方の司会も大会を盛り上げたり、コース上で応援してくださったりととても励みになりました。
- 総合評価:
- 85.0点
かず さん 2021年2月27日 17時54分
種目:フルリレー,フルマラソン,ハーフリレー,ハーフマラソン,3周マラソン (12.6km),ミニマラソン(4.2km),親子ペアマラソン(4.2km),チャレンジラン(300m)
88.8 点
(現在の評価数24人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
コースケさんのレポート
出場種目: フルマラソン
思い出深い大会となりました。満点とはいきませんが、この難コースでサブ4を達成、今後にも期待を持たせる結果となりました。
100.0点
アットホームな雰囲気とMCの謙虚な姿勢にとても気持ちよく参加させて頂きました。
次回大会参加者へのアドバイス
坂道がとにかくきついのでまずは練習、そしてペース配分は熟慮したほうがいいと思う。ここで走れたらどんなコースもいける
コースケ
2021年3月1日 22時48分
評価者:24人
出場種目:10kmマラソン
運営のスタッフの方の案内は丁寧でとても好感がもてました。
ゲストで来られていた方の司会も大会を盛り上げたり、コース上で応援してくださったりととても励みになりました。
かず さん 2021年2月27日 17時54分
出場種目:フルマラソン
この大会は初めてですが、コース自体は4回目です。(フル)
この激坂に、徐々に慣れてきてしまっている自分が怖い。
今年は自己記録を5分44秒更新できました。
さすがの激坂なので、大体の方は最後にバテ気味でしたね。
エイドに小さなパンや饅頭などあると、皆さん最後まで頑張れそうな気がしますが。。。。今後に期待。
何と言っても、このコロナ禍に開催して頂き本当に感謝!感謝!
スタッフの皆さんありがとうございました。
間違いなく来年も申込みます。
ろろろろ さん 2021年2月27日 19時41分
出場種目:ハーフマラソン
年代別表彰もあるので申し込みました。
坂ばかりのコースは初めてで今までの中で一番厳しいレースとなりましたが、それだけにゴールした瞬間はガッツポーズも出たし格別なものがありました。
しかも入賞することができ、初めてマラソンで表彰状をもらうことが出来たのがとてもうれしかったです。本番前に坂道を走りこんだ効果がありました。
着替え場所も室内で寒さがしのげてよかったし、ロッカーがあったのも助かりました。
終わったあとは園内を散策することもできます。
ニックネーム未登録 さん 2021年3月5日 22時4分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンに出ましたが、思っていた以上に坂がきつく、オーバーペースかと思いながらも何とか最後までペースを落とさず走り切れました。ペースメーカーさんには大変お世話になりました。
大会運営はグッドスポーツさんはいつも安定していますね。M高史さんのMC・応援も良かったです。
最後に、コロナ禍で開催いただきありがとうございました。楽しく走らせてもらいました。
ころん さん 2021年2月27日 21時18分
出場種目:ハーフマラソン
コースのことを全く調べもしないで参加してしまいました。スタート直前のM高史さんのコースの説明で、そんなに坂が多いのかと驚きましたが、全くお話の通りで事前に聞いておいて良かったです。コロナ禍でほぼ一年、大会には参加できず久々の大会でしたが、半年ほど全く練習せず、体重もマックス増えた中でのハーフは自分を猛省して見直すきっかけになりました笑。コースは坂ばかりですが天気も良く、静かな風景が広がっていて、とても気持ちよく走ることができました。ここでフルを完走した方は本当に尊敬です。来年は鍛え直してまた参加したいです。M高史さん逆走応援ありがとうございました。大会関係者の方々もこのような時に対策を行いながら実施していただきありがとうございました。
ダイエットかおり さん 2021年2月28日 19時1分
出場種目:その他
大会運営が立派でスタートが楽しみでした。そしてその時間が来たのですが、10分後に子供が足を痛めてレース中断。これが小学校最後の親子マラソンとなりました。
でも、これがこれからの子供の人生において大きな教訓となるのかなとも思えました。
ガイクン さん 2021年2月27日 20時20分
出場種目:その他
こどもの国は今回が初めてでした。難コースとは聞いていたのですが、想像以上でした。でも、十分楽しめました。
ニックネーム未登録 さん 2021年3月4日 17時52分
出場種目:フルマラソン
イベント運営には満足です。
とても親切でフレンドリーな対応をして頂きました。
コンパクトでしたが、
リレーや子供イベントが豊富で、多くの方々が楽しんでいました。
しかし、きつかったです。
コースには、坂しかありません。
急坂もあります。
上りもきついですが、
下りで膝を痛めましたし、怖かったです。
平地であればサブ4.5ですが、5時間以上かかりました。
心してかかる必要があると思います。
Tamura さん 2021年2月27日 20時8分
出場種目:フルマラソン
マラソン大会が軒並み中止になっているなか、開催していただき感謝しています。
ペースランナーについて行こうと頑張りましたが最後の周回で引き離されてしまいました。
それまでは数人のランナーと一緒に走れて励みになりました。
お陰さまで無事ゴールする事が出来ました。
ありがとうございました。
ひろ さん 2021年2月27日 21時15分
出場種目:フルマラソン
大会の運営がとてもあたたかく、コースは厳しかったけれどたくさん声をかけて頂いて励みになりました。コロナ禍で軒並み大会が中止になっている中、久しぶりに高揚感を味わえました。
HSはは さん 2021年3月1日 22時43分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
91.7点 |
第39回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
91.7点 |
第24回長野マラソン
(長野県)
![]() |
![]() |
85.2点 |
2022函館マラソン
(北海道)
![]() |
4 | 83.5点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 国営昭和記念公園 (東京都) |
5 | 81.7点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 大阪 (大阪府) |