出場種目:その他
こどもの国は今回が初めてでした。難コースとは聞いていたのですが、想像以上でした。でも、十分楽しめました。
- 総合評価:
- 100.0点
ニックネーム未登録 さん 2021年3月4日 17時52分
種目:フルリレー,フルマラソン,ハーフリレー,ハーフマラソン,3周マラソン (12.6km),ミニマラソン(4.2km),親子ペアマラソン(4.2km),チャレンジラン(300m)
88.8 点
(現在の評価数24人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
ニックネーム未登録さんのレポート
出場種目: ハーフマラソン
年代別表彰もあるので申し込みました。
坂ばかりのコースは初めてで今までの中で一番厳しいレースとなりましたが、それだけにゴールした瞬間はガッツポーズも出たし格別なものがありました。
しかも入賞することができ、初めてマラソンで表彰状をもらうことが出来たのがとてもうれしかったです。本番前に坂道を走りこんだ効果がありました。
着替え場所も室内で寒さがしのげてよかったし、ロッカーがあったのも助かりました。
終わったあとは園内を散策することもできます。
0
100.0点
次回大会参加者へのアドバイス
山道を走る感覚です。本番前に坂を走り込むと良いかと思います。
ニックネーム未登録 2021年3月5日 22時4分
0
評価者:24人
出場種目:その他
こどもの国は今回が初めてでした。難コースとは聞いていたのですが、想像以上でした。でも、十分楽しめました。
ニックネーム未登録 さん 2021年3月4日 17時52分
出場種目:ハーフマラソン
年代別表彰もあるので申し込みました。
坂ばかりのコースは初めてで今までの中で一番厳しいレースとなりましたが、それだけにゴールした瞬間はガッツポーズも出たし格別なものがありました。
しかも入賞することができ、初めてマラソンで表彰状をもらうことが出来たのがとてもうれしかったです。本番前に坂道を走りこんだ効果がありました。
着替え場所も室内で寒さがしのげてよかったし、ロッカーがあったのも助かりました。
終わったあとは園内を散策することもできます。
ニックネーム未登録 さん 2021年3月5日 22時4分
出場種目:フルマラソン
長い距離を走っていなかったため、起伏があるコースで後半バテました。
梅や椿の花も咲いていて楽しめました。
次回はトレーニングのつもりで参加したいですね。
ウギギ さん 2021年3月7日 15時23分
出場種目:フルマラソン
湘南国際に出られなかった方のご参加も…と正に図星の一員としてノコノコと来園。道中風が強く少々薄着だったかと心配も園内は入場ゲート付近を除いて穏やか。
給水・給食はすべてトレラン用ベストにしょい込んでバフを巻いたままスタート。四年前はハーフでここのアップダウンの洗礼を浴びたのを振り返つつ、当時を上回るペースで5周通過。32kmを過ぎた辺りで右足が痛い。サポート用に巻いたゴムバンドが裏目に出た模様。外して残りを巻き返すも4時間切れず残念。フィニッシュ時のナレーション「凄い恰好でやってきました」あ、バフ巻いたまんまだった。
完走証が前回が縦で今回は横。これも心境の変化でしょうかね。
片手にタオル さん 2021年12月29日 19時33分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
84.8点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.6点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.2点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |