大会情報

第44回新城マラソン

開催日:
2020年1月19日 (日)
開催地:
愛知県(新城市)

種目:10km,5km,3km,2km,ジョギング3km ※非計測

52.9

(現在の評価数59人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt

ニックネーム未登録さんのレポート

初めての10k

出場種目: 10kmマラソン 

天気も良く落ち着いて走ることができました。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 B
  • 参加料に見合った大会 B
  • スタッフ、ボランティア B
会場
  • 会場へのアクセス B
  • スムーズな誘導、受付 B
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 C
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース B
  • コースの安全管理 B
  • 距離表示、コース誘導 B
  • コース上の給水 C
記録、表彰
  • ネットタイム計測 C
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 C
  • 充実した年代別表彰 B
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 C

41.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 B
  • 会場の盛り上がり B
  • 特色あるエイドステーション C
  • 参加賞のオリジナリティ B
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み、地元色 B

    火縄銃演舞

大会特色ポイント
3.6 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

駐車場がネックです

私はランネットでエントリーしています。 ニックネーム未登録 2020年1月24日 21時25分

このレポートは参考になった

0

みんなのレポート

評価者:59人

初めての新城マラソン

出場種目:5kmマラソン

コースは、最初は下り、折り返して激坂。最初、飛ばし過ぎて足を使い果たしてしまい、後半の激坂が持ちませんでした。残念ですが次回の反省点です。タイムは狙えませんが、足を鍛えるのには良いと思います。マラソン 前の刺激などに良いと思います。次回はリベンジします。

総合評価:
86.5点

まっクス さん 2020年3月27日 0時55分

詳細を見る

0

初参加でした

出場種目:5kmマラソン

噂には聞いていましたがとにかく後半の坂が凄かったです。
ビギナーには笑えるくらいとにかく坂でした。

封筒の番号での抽選の意味がよく分かっておらず…もう少し受付時にきちんと説明が欲しかったです。(封筒がどの封筒の何の番号のことか分かっていなかったのでスルーしてしまいました…)
公園の立地上沿道の応援は無くて仕方ないかなと。でもスタッフさんの声は良く聞こえました。
来年またリベンジしようと友達と楽しみにしています。

あと駐車場をもう少しなんとかして欲しいです!

総合評価:
53.5点

ニックネーム未登録 さん 2020年2月23日 11時38分

詳細を見る

0

レース前も、レース後も楽しめました。

出場種目:5kmマラソン

コースは行き下り、帰り上りの折返しコースでしたが、
今年は何故か走り易く感じました。

スタート前も、今回は誘導がスムーズで良かったです。
ゴール後も、お汁粉の振る舞いがあったのでホッとしました。
ただ、ゴールが後半だった方の分が足りなかったのでは?と思うくらい、
付き添いの方々まで振舞っていたので、
ランナーの人は確実にもらえる工夫があると、
安心してレースに集中できると思うので、
次回以降は、改善して欲しいと思います。

あと、駐車場が看板を見落としていたのか、
スタッフ専用の駐車場に行って迷いましたので、
間違い易い所は、看板をお願いしたいです。

でも、それ以外は、
抽選会や、ブースも充実していたので、
楽しく帰路につけました。

総合評価:
49.0点

ニックネーム未登録 さん 2020年2月16日 18時39分

詳細を見る

0

ラストの上り坂が勝負

出場種目:10kmマラソン

前半はほとんど下りの為、当然折返し後はのぼりが多い。前半に体力を温存し、ラストの上りでどれだけ頑張れるかが勝負です。昨年の5キロに続き、今回は10キロで参加しました。作戦が上手くいき、競技場に入ってラストスパートができました。気持ちよく競技場を後にしましたが、送迎バスがなかなか来ず、閉口しました。来年はバスの台数を倍にして欲しいと思います。

総合評価:
49.5点

ようちゃん さん 2020年2月4日 18時23分

詳細を見る

0

和式トイレ

出場種目:5kmマラソン

衛生上宜しくないと、
レンタルなら洋式の準備をおねがいします。

総合評価:
48.5点

真面目くん さん 2020年1月28日 13時26分

詳細を見る

0

初めての10k

出場種目:10kmマラソン

天気も良く落ち着いて走ることができました。

総合評価:
41.0点

ニックネーム未登録 さん 2020年1月24日 21時25分

詳細を見る

0

毎年の恒例行事

出場種目:10kmマラソン

毎年の様に参加をしました。今回も練習の一環としての参加をしました。春に静岡マラソンが控えていますので、いい意味でのレースだったと思います。
起伏の激しいコースですが是非参加をしてみてはどうでしょうか。

総合評価:
69.5点

AMANO さん 2020年1月24日 0時46分

詳細を見る

0

まあまあのアップダウン

出場種目:5kmマラソン

記録は望めませんが、中高生と一緒に走れて良いトレーニングになりました。賞品の干し柿も美味しかったです!大会後、近くのレストランの鳳来牛焼肉も美味しかったです!

総合評価:
72.0点

かんとく さん 2020年1月23日 18時14分

詳細を見る

0

結構タフなコースでした

出場種目:10kmマラソン

思った以上にアップダウンが多く、きついコースでしたが、楽しく走れました。
10kmに参加しましたが、途中で5kmの人と重なり、スピードの違いから、や)走りづらい面ありました。

総合評価:
59.0点

キミ さん 2020年1月22日 21時37分

詳細を見る

0

寂しい

出場種目:10kmマラソン

暖冬(ノーマルタイヤで行ける)なのと高速が出来たので初参加してみました。
会場は県営新城総合公園で自然豊かなところですが、コースとなると上り下りが多い田舎道でした。
田舎道なので民家も少なく、関係者以外の応援は少数で寂しい状態でした。
さて制限時間は10キロながら90分ですが、アップダウンのあるコースで関門も3か所あり、結構切られていたようですので、平坦なコースで70分超えるようですと完走は難しいと思われます。
走った後は無料のお汁粉で温まれますが、当日は走るには少々暑かったです。
その他出店が有りしっかり楽しめる大会でした。

総合評価:
61.5点

はるみそ さん 2020年1月22日 18時20分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.0点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.0点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上