大会情報

第31回袋井クラウンメロンマラソン in ECOPA

開催日:
2019年12月8日 (日)
開催地:
静岡県(袋井市)

種目:42.195km,10km,3km

70.4

(現在の評価数256人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人
  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

ニックネーム未登録さんのレポート

初参加

出場種目: その他 

親子で参加しました。
コースがわかりやすく、走りやすかったどす。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 B
  • スタッフ、ボランティア B
会場
  • 会場へのアクセス B
  • スムーズな誘導、受付 C
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 C
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース B
  • コースの安全管理 C
  • 距離表示、コース誘導 D
  • コース上の給水 C
記録、表彰
  • ネットタイム計測 B
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 B
  • 充実した年代別表彰 B
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 D

39.5

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 B
  • 会場の盛り上がり C
  • 特色あるエイドステーション C
  • 参加賞のオリジナリティ C
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み、地元色 B
大会特色ポイント
3.2 pt

■大会のおすすめポイント

私はランネットでエントリーしています。 ニックネーム未登録 2019年12月8日 17時0分

このレポートは参考になった

0

みんなのレポート

評価者:256人

エコパ、ワールドカップの余韻

出場種目:フルマラソン

スタートへの誘導は、ワールドカップの選手入場を思い出し、非常に良かった。

コースは、坂の連続は、後半の足に影響が、そして、最後のエコパへの坂、厳しかった。前半、ペース上げて、なんとか自己ベスト更新しました。

この時期にしては暑かった感じですが、エイドも十分あり、沿道の方、ボランティアの方の声援いただき、苦しくも、楽しく走れました。法多山だんご、飲み込みが、と思いつつ、大好きなので、つい手が。

また、坂に挑戦に来ます。

総合評価:
48.5点

morikoro さん 2019年12月8日 15時17分

詳細を見る

0

駐車場P3って駐車券必要?

出場種目:10kmマラソン

駐車場P3に止めようとしたら、駐車券が必要といってきました。
去年は特になかったのでP3に止めていました。
駐車券は送られていません。P2へ行ったらP1に行ってください。
と言われました。P1では駐車券の話は出ませんでした。

去年と違って誘導ミスはなかった。

総合評価:
52.5点

リライト さん 2019年12月8日 16時0分

詳細を見る

1

坂地獄

出場種目:10kmマラソン

10キロレースに出走。
コースはエコパスタジアムを出て、敷地内の往復コースです。
沿道には先行スタートのフルマラソンの応援者達が応援してくれ、非常に楽しいです。
コースはひたすらアップダウンの繰り返しで、平坦なコースの方が少ないのではと感じるほど。
記録には向きませんが、レベルアップにはとても良いと思いました。

総合評価:
68.0点

ひ~ さん 2019年12月8日 16時10分

詳細を見る

0

楽しめました!

出場種目:フルマラソン

第4関門で終了してしまいましたが、沿道の応援を受け気持ちよく走れました。

総合評価:
53.0点

ニックネーム未登録 さん 2019年12月8日 16時51分

詳細を見る

0

2回目の10キロチャレンジ

出場種目:10kmマラソン

そとは昨年より暖かく、
エコパの中も快適でした。
なんと、走る前は無料のテーピングサービス、走った後はマッサージ、針の無料サービス。
エントリー代を大幅に上回るサービスで満足でした。
沿道からのエールが嬉しかったです。

総合評価:
93.0点

ミサック さん 2019年12月8日 16時56分

詳細を見る

0

メロンがとにかく美味い!

出場種目:10kmマラソン

アップダウンのあるコースなのでタイムは狙えませんが、公園内のコースなので走りやすいです。

総合評価:
69.0点

Kei さん 2019年12月8日 16時58分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:その他

親子で参加しました。
コースがわかりやすく、走りやすかったどす。

総合評価:
39.5点

ニックネーム未登録 さん 2019年12月8日 17時0分

詳細を見る

0

10キロ アップダウンの繰返し

出場種目:10kmマラソン

2回目の参加です。
昨年は初めてのマラソンでしたので、こんなものかと思っていしたが、今年は、なんてキツイコース何んだ!と。
でも、同じ60代の方が40人以上も先着されており、改めて、奮起を促す大会となりました。

総合評価:
97.0点

おっさん さん 2019年12月8日 17時7分

詳細を見る

0

今年は10km

出場種目:10kmマラソン

昨年はフルマラソンにエントリーしたが、今年は10kmに挑戦。
エコパ内を走るコースだったが、上り下りが上手くミックスされていて、とても楽しいコースだったが、それでも終盤の上りは、身体が少し辛かった。またレース後のメロンは美味しかった。

総合評価:
73.0点

イッチー さん 2019年12月8日 17時11分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上