出場種目:ウルトラマラソン
初めて村岡ダブルフルランニングの44kmに参加させてもらいました。
特色あるエイドや沿道の応援は評判通りでした!
またキツイと聞いていたコースも評判通りでした(>_<)
もう少し坂道ランをしてから再挑戦したいと思います。
- 総合評価:
- 64.0点
sune さん 2019年9月29日 19時19分
ダサイおさむさんのレポート
出場種目: ウルトラマラソン
街全体で盛り上げて下さってる感じが本当に良かったです。コースはかなり厳しめですが、温かい応援に何度助けられたかわかりません。エイドは本当に素晴らしいです。カレーとコーヒーミルクの組み合わせは最高でした!また参加したいと心から思える大会でした。
0
72.5点
ダサイおさむ
2019年9月29日 21時57分
0
評価者:118人
出場種目:ウルトラマラソン
初めて村岡ダブルフルランニングの44kmに参加させてもらいました。
特色あるエイドや沿道の応援は評判通りでした!
またキツイと聞いていたコースも評判通りでした(>_<)
もう少し坂道ランをしてから再挑戦したいと思います。
sune さん 2019年9月29日 19時19分
出場種目:ウルトラマラソン
途中蘇我山で車で応援されてる方がいました。応援はありがたいのですが車通るたびに車をかわさなければいけません。追い越しては脇道に止まって応援また追い越しては応援の繰り返しで車をかわすのがしんどいです。また崖側だと落ちそうになるので足を止めないと言えないので迷惑です。オレンジの変態ランナーズ?のシャツをきてました。なにわナンバーの白い車です。82キロ地点以降エイドが少し寂しいです。最後の一二峠を超えるのにあのエイドでは寂しい。おはぎは大きすぎて残したら悪いのでスルーしました。一口サイズだと嬉しいかな
バナナ さん 2019年9月29日 19時25分
出場種目:ウルトラマラソン
街全体で盛り上げて下さってる感じが本当に良かったです。コースはかなり厳しめですが、温かい応援に何度助けられたかわかりません。エイドは本当に素晴らしいです。カレーとコーヒーミルクの組み合わせは最高でした!また参加したいと心から思える大会でした。
ダサイおさむ さん 2019年9月29日 21時57分
出場種目:ウルトラマラソン
アップダウンは、激しいが、暖かい応援とエイドで、またはしりたくなる
shunopapa さん 2019年9月29日 22時58分
出場種目:ウルトラマラソン
平坦なコースがほとんどありませんが、香美町村岡区あげてのおもてなし。リピーターの多い理由が分かります。エイドと応援は充実しており、ランナーと過疎の町が一体化する、とっても良い大会です。
京都のたけ さん 2019年9月29日 23時52分
出場種目:ウルトラマラソン
初めて66キロに参加しました。うわさ通りの厳しいコースでした。登りの応援の立て札に自分の名前を見つけたのは、感動でした。立て札の昔話は登りのつらさを半減してくれました。あれだけ立てるのは、大変ですねぇ❗また地域の方々の応援に最後のつらい下りも頑張れました。ありがとうございました。
ゆうゆ さん 2019年9月29日 23時56分
出場種目:その他
昨年、台風で中止になったので2年ぶりの大会です。
今年も地元の方々の応援に感謝しながら走りました。
来年も参加します。
runrun さん 2019年9月30日 0時54分
出場種目:ウルトラマラソン
100kmに出場しましたが、69キロからの上り72km地点で具合が悪くなりリタイアしました。
ひたすら砂利道を上りましたが、ドリンクを携帯してたら違う結果になっていたと思うと残念です。
shiba さん 2019年9月30日 4時51分
出場種目:ウルトラマラソン
コースが厳しすぎ、上りはほとんど歩き、下りはあまりに急で常にブレーキをかけならがらの走り。またじゃり道が多く、すごく走りづらい。ほんとにエキスパートだけでなく、初級~中級車ももう少し楽しめるコース設定が欲しい。
エイドは極めて充実。但馬牛の焼肉は絶品だった。
ニックネーム未登録 さん 2019年9月30日 6時35分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.1点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |