出場種目:フルマラソン
地元の皆様のおもてなしに毎度、頭が下がるばかりです。
特に今回は台風被害復旧にお忙しい中、準備運営頂き有難う御座いました。
開会式の水戸市長の力強い言葉が印象的でした。
- 総合評価:
- 100.0点
あああ さん 2019年10月28日 7時7分
種目:42.195km,5km,3km
86.9 点
(現在の評価数860人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
Junさんのレポート
出場種目: フルマラソン
沿道の応援、私設エイドがありがたい。
沿道の店舗はトイレを使わせてくれ、トイレの心配もない。
ほかのマラソン大会でここまでの歓迎ムードはないと思う。
コースもよかったし、また参加したいです。
100.0点
水戸黄門、千波湖コース
Jun
2019年10月28日 8時18分
評価者:860人
出場種目:フルマラソン
地元の皆様のおもてなしに毎度、頭が下がるばかりです。
特に今回は台風被害復旧にお忙しい中、準備運営頂き有難う御座いました。
開会式の水戸市長の力強い言葉が印象的でした。
あああ さん 2019年10月28日 7時7分
出場種目:フルマラソン
岡山在住なので、日本三名園マラソンを全部走ってみたくて、岡山マラソンに次ぐ2つ目、水戸マラソンを選びました!相次ぐ台風で中止を覚悟しましたが、開催すると決まり、水戸のみなさんの意気込みを感じました。大会直前の台風で発生したコーストラブルもスタッフの方の懸命な作業で復旧し、当日は安心して走れました。被災して大変な水戸のみなさんが会場、エイド、沿道で熱く支えてくれて、ゴールした時は涙が出るほど感動しました。本当にありがとうございました。
のなたか さん 2019年11月2日 22時14分
出場種目:フルマラソン
3年連続で参加しています。
毎年のことで、運営 応援 私設エイドが十分すぎて感覚が慣れてきてしまって、あたりまえのようです。これはとても素晴らしいことだと思います。
あえて希望を言えば、エイドステーションの水が水道水だったので改善出来ればありがたいです。(水は私設エイドで頂きましたので十分でした)
また、来年も参加します。
大会関係者の皆様、応援 ボランティアの方々ありがとうございました。
ナオさん さん 2019年10月29日 7時45分
出場種目:フルマラソン
今回で連続3回参加してます。毎年感じますが、地元の皆様の応援やおもてなしが素晴らしい大会です。今年は特に災害があり大変でしょうが、素晴らしい大会にしていただき感謝してます。
kazuho.T さん 2019年10月28日 13時46分
出場種目:フルマラソン
去年も参加し、2回目の参加でした。今年も水戸の皆様の温情と優しさが溢れた素晴らしい大会でした。沿道の応援も途切れることなく、気持ちよく走り切ることができました。また来年も参加させて頂きたいと思っています。
よけむ さん 2019年10月29日 17時18分
出場種目:フルマラソン
沿道の応援、私設エイドがありがたい。
沿道の店舗はトイレを使わせてくれ、トイレの心配もない。
ほかのマラソン大会でここまでの歓迎ムードはないと思う。
コースもよかったし、また参加したいです。
Jun さん 2019年10月28日 8時18分
出場種目:フルマラソン
とくに梅香トンネルの応援は最後の力になってます。ありがとうございます。参加賞について、どの大会もTシャツが多いですが、ランニングパンツやキャップがあってもいいかなと思います。
ニックネーム未登録 さん 2019年10月29日 10時22分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
88.8点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
87.1点 |
黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
5 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |