出場種目:10kmマラソン
エントリーコースがいくつかあり、親子、仲間でエントリーした人たちが多かったように思う。一人参加でも楽しめるし、長い坂があるのでガチで走りたい人もやり甲斐たっぷり。
- 総合評価:
- 52.5点
wellsleep さん 2019年6月9日 17時29分
種目:10km,6km,3.5km,1.5km
55.9 点
(現在の評価数51人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
DICEさんのレポート
出場種目: 10kmマラソン
10kmに出場させて頂きました。
スタート直後いきなり下りが
直前まで降ってた雨の影響か滑りやすくなって
下りか終わったら数kmの登り
登りがとてつもなくしんどかった大会でした!!
0
75.0点
次回大会参加者へのアドバイス
登りが長くキツいです!
DICE
2019年6月29日 17時31分
0
評価者:51人
出場種目:10kmマラソン
エントリーコースがいくつかあり、親子、仲間でエントリーした人たちが多かったように思う。一人参加でも楽しめるし、長い坂があるのでガチで走りたい人もやり甲斐たっぷり。
wellsleep さん 2019年6月9日 17時29分
出場種目:10kmマラソン
初めて参加しました。コースは上り下りや芝生、トレイル、ブロックと変化のあるコースで楽しめました。
来年、又参加したいと思います。
笠ぴー さん 2019年6月9日 17時30分
出場種目:10kmマラソン
開会式のお偉い方も思わず「この時期良くない」と零しちゃう程の過酷なコース。2年目のチャレンジです。
雨はなんとか降らず、下りの林道もおそらくは砂利石を入れていたようでしたので、滑る事はあまり気になりませんでした。が、狭い林道ですので気を付けるに越した事はないのはお忘れなく。
3km頃から「チャレンジ」の名の通りの心臓破りの登りコースに入ります。5km程で公園に入った後も6kmくらいまで登りますので、油断無きよう。
これ以降は広くて非常に走りやすい(ほぼ)直線コースを走り、フィニッシュ。
今年はここで脚があがる事無く、最後までしっかり走り抜けたので、記録が大幅に縮みました。
廃アーケードゲームでごちゃごちゃしたセンタードームで荷物を拾い上げて、記念品「しゃくしな漬」と抽選会の飴(昨年は末等でもライオンズのチケットだったので…いや有難いですが…)に少々がっかりしつつ、本数の少ないギュウギュウのシャトルバスでガラガラの祭りの湯へと向かいました。
個人的には大変走り楽しい大会ですので、来年もプチ秩父観光とセットで3年目のチャレンジと洒落込みたいと思います。
拓未さん さん 2019年6月9日 17時33分
出場種目:10kmマラソン
8時半ごろまで雨が降っていたので、(どうなることやら)と思いましたが、スタート前に奇跡的に止み、この時期としてはかなり気温も低かったので、その点は走りやすかったです。ただ、コースの詳細を把握していないと、ペース配分、スパートを掛けるタイミングが難しくなります。最初の下り坂は、危険です。ちょっと間違えれば捻挫のリスクが高い。そして、その後の上り坂のきついこと。。。まあ、一度出走したことでコースの全貌がつかめたので、タイムを短縮できるよう、来年また、チャレンジします。
hiroki さん 2019年6月9日 17時45分
出場種目:10kmマラソン
久々の参加でしたが
序盤一気に降り、その後の心臓破りの坂!ハードでした。
途中チョットしたクロカンやラスト石畳みの中頑張る子供達とも一緒に走れ、楽しめました。
一般の参加は、Tシャツの参加賞が、なくなっていたのは残念でした。
kamezo さん 2019年6月9日 17時59分
出場種目:10kmマラソン
病み上がりで走りました。
何度か心が折れそうになりましたが無事完走しました。
キツイコースだと思いますが、走りがいのあるコースだと思います。
雨に降られるかな?と思いましたが、走っている間は降りませんでした。
怪我もなく無事走れてよかった。
また、参加したいと思います。
まおつんぱぱ さん 2019年6月9日 18時8分
出場種目:10kmマラソン
去年に引き続き、参加させて頂きました。マラソンを初めて最初の大会がこの秩父マラソンで、去年の記録更新を目指し、練習を重ねてきましたが中盤の上り坂に、今年も撃沈してしまいました。辛うじて、去年の記録を更新する事が出来ましたが、また来年に向け更なる記録更新を目指し練習します。
コースは、確かに狭い場所・砂利・凸凹等あり、心して走らないと危険ですが、人もそれなりにバラけるので(去年より下りは、整備されて走りやすかったと思います。)自身のペースで走れると思います。秩父の市街地の眺めと武甲山が新緑に映えてよかったです。来年も、参加します。ただ・・・Tシャツが、参加賞に無いのは残念です。
ブラックライオン さん 2019年6月9日 18時11分
出場種目:10kmマラソン
二年連続の参加です。
今年も坂にやられました!
コースはアップダウンが激しく練習にはとても良く、楽しめます。
ただ、最初の三キロ程は急な坂が多く、雨が降ったため、滑りやすく怖い位でした。コースも狭いので少し窮屈です。
全体的には、地元の皆さんが多く心温まる大会です。
参加賞や抽選会もあるので、コスパは良いし、来年こそは坂道を克服してやろうと思い、来年もぜひ参加させて頂きます!
タロイチ さん 2019年6月9日 18時13分
出場種目:10kmマラソン
一気に下って、一気に登るコース、雨の影響で下りが怖かったのと、去年よりも登りがキツく感じました。
ドリフト さん 2019年6月9日 18時26分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
4 | 85.2点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
5 | 84.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |