出場種目:10kmマラソン
最後の頃に1カ所かなりきつい上りがありますが他はのどかな感じ。時期的に暑いですが来年も参加したい
- 総合評価:
- 57.0点
まる さん 2020年1月13日 15時1分
種目:10km
66.8 点
(現在の評価数83人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
kazuhiroさんのレポート
出場種目: 10kmマラソン
前回初めて出走し、面白かったので、今回も友人を誘って出走しました。
前回と比較してみて、少しながら改善されてたのは、給水所が一つ追加され4つに、会場では記録証の受け取り場がゴールから200メートル程の右奥から本部がある側に移動されてたり。でも、もう少し手前にあっても良いのではないかと感じました。
距離表示はありますが、足元の低い位置で左端にある為に確認しにくいので来年は改善されてる事を期待してます。沿道の応援はハーフやフルと比べたら少ないですが、温かく感じ盛り上げてると思いました。ゴール後にもらう氷嚢はとてもありがたいです。来年も参加したいと思います。
0
57.0点
地元産のしらす
使ったしらす汁が出されてました。
kazuhiro
2019年6月3日 2時23分
0
評価者:83人
出場種目:10kmマラソン
最後の頃に1カ所かなりきつい上りがありますが他はのどかな感じ。時期的に暑いですが来年も参加したい
まる さん 2020年1月13日 15時1分
出場種目:10kmマラソン
アップダウンあり、ストレートコースあり、ゴール後の氷のう、冷たい麦茶ありがとうございました
来年も出場したい大会です
梓川あさま さん 2019年6月3日 19時32分
出場種目:10kmマラソン
7キロ過ぎてからの、上り坂の噂は聞いていましたが、まさか本当に壁に見えるとは。来年もチャレンヂします。
ニックネーム未登録 さん 2019年6月4日 13時53分
出場種目:10kmマラソン
大会自体はコンパクトで良かったです。10kmの短いコースの中に起伏がありコースも面白かったです。
良かった点(1)フィニッシュ後、タオル、氷のかちわりがあったこと(2)コース設定が単調ではなかっこと
改善を検討して欲しい点(1)トイレがどうみても少ない(2)ゴール後の記録書までが遠い(3)チップ回収がセルフでわかりずらい。
しっかりして欲しい点(1)まだコースがクローズしていないにもかかわらず、ゴールのスタッフの人が電子タバコを吸っていたのにはビックリしました。一人の行動が全てを台無しにしてしまいます。
morimori55 さん 2019年6月2日 20時17分
出場種目:10kmマラソン
回を重ねる毎に、沿道の声援も増えて来て、地元の想いを感じる大会です!10キロの大会ですが、後半8から9キロの登り坂が勝負どころです。暑さもありますが、来年も是非参加したい大会です!
ジュン さん 2019年6月2日 22時41分
出場種目:10kmマラソン
会社の同僚と初参加させて頂きました。最後の坂が厳しいときいてましたが、予想以上にキツかったです。足があがらず歩きたくなる気持ちと闘いながら走りきりベスト記録を更新しました。アットホームな大会でスタッフも非常に丁寧で好印象で、来年も参加したいです。要望が一点。ネットタイムとグロスタイムが計測されれば言うことありません。
SOU さん 2019年6月3日 15時41分
出場種目:10kmマラソン
悪くない大会ともいます。海が見えるコースも走れればもっと良い。
この時期で給水5か所は良いと思います。
AKAIDANGAN さん 2019年6月3日 23時27分
出場種目:10kmマラソン
シーズン終盤のこの時期に参加可能な貴重な大会。
昨年に続いての参加でしたが、給水所が1ヶ所増えてました。
参加人数が多くないのでトイレや更衣スペースはストレスなく。 フィニッシュ後のかちわり氷が有り難く、シラス汁が美味しい。
戦車に乗ったレイヤーさんの応援もご当地ならでは。最後の登り坂はキツかったですが、全体的に楽しめる大会でした。
走った後はごほうビール! さん 2019年6月3日 7時41分
出場種目:10kmマラソン
参加人数もそんなに多くなく、全体的に気持ちよく走れる大会です!
スタート地点から山を連想させるアップダウン→中盤の田園地帯→涸沼を右手に眺めながらの後半→ラスト2kmの山登り!
茨城県の良いところが凝縮された、とってもアットホームな大会でした!
来年も必ず!!
hassy さん 2019年6月2日 20時52分
出場種目:10kmマラソン
1000人程の参加者で1種目だけなので閉会式まで殆ど参加お楽しみ抽選会あり 水族館の入館チッケトや 自転車 昨年は2台たが今年はロードバイクが加わり3台 くじ運無く当るは無いですが当た方々の歓声を聞くのもいいですね。
カワヒロ さん 2019年6月3日 11時29分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
84.8点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.6点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.2点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |