出場種目:ハーフマラソン
この時期、花粉が飛んでいるせいか、息が上がることがあったけど少し苦しいくらいでした。しかし、今年は2キロくらいでとても苦しかった。どうしようもないことですが、他の大会で経験したことないので、辛かったなー。でも、今年も長男と勝負できて、良かったです!運営に携わられた皆さん、今年もありがとうございました。
- 総合評価:
- 100.0点
ヒデ さん 2019年3月24日 17時22分
種目:ハーフ(21.0975km),10km,1.5km
72.6 点
(現在の評価数108人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
ニャンチューさんのレポート
出場種目: ハーフマラソン
よい天気にも恵まれ、今シーズンのベストが出ました!大会運営もスムーズで、走りやすく、本当によい大会です。時間制限も緩いので、初心者の方にもおすすめです。来年も練習して参加します。
0
84.5点
ニャンチュー 2019年3月24日 11時52分
0
評価者:108人
出場種目:ハーフマラソン
この時期、花粉が飛んでいるせいか、息が上がることがあったけど少し苦しいくらいでした。しかし、今年は2キロくらいでとても苦しかった。どうしようもないことですが、他の大会で経験したことないので、辛かったなー。でも、今年も長男と勝負できて、良かったです!運営に携わられた皆さん、今年もありがとうございました。
ヒデ さん 2019年3月24日 17時22分
出場種目:ハーフマラソン
初めてのハーフの大会の参加でしたが、特に迷うこともなく、きつすぎるコースでもなく、スムーズに走ることができました。地元のおじいちゃんおばあちゃんの沿道からの応援がほっこりして、楽しい大会でした。
松場商事 さん 2019年3月24日 17時25分
出場種目:ハーフマラソン
2年ぶりに参加しました。
天候にも恵まれてマラソン日和だったと思います。
この大会は参加賞がランニンググッズと言う事が魅力的だと感じます。
来年も機会があれば参加したいですね。
ニックネーム未登録 さん 2019年3月24日 17時40分
出場種目:ハーフマラソン
4度目の参加となり記録更新を目指したものの出来ませんでした。
今回はゲストランナーの参加もあり今までとは違い楽しめました。来年もゲストランナーを楽しみにしたいと思います。
ようちゃん さん 2019年3月24日 17時50分
出場種目:ハーフマラソン
昨年に引き続き、今年も良い天気に恵まれた大会でした。参加賞のTシャツのデザインが不評だったからか、今年はショルダーバッグになりました。機能性も優れているようなので、早く使ってみたいと思います。また、昨年は飴を置いたブースがありましたが、おそらく道路に飛び散って汚くしたことの反省からか、今年はありませんでした。水とスポーツドリンク以外にも何か特徴のあるものがあるといいかもしれません。
オーべー さん 2019年3月24日 18時0分
出場種目:ハーフマラソン
今年は制限関門の時間が短縮されたり、昨夏の水害の影響かエントリー数が少なく、そうで無くともスタート直後の下り勾配や9〜11km付近の急な登り勾配に翻弄されますが、ここで鍛えて他の大会やフルマラソンを目指すランナーには適しています。
ハーフや10kmでは山梨学院大の駅伝選手や小鴨由水さんと走る事も出来、常連が多いのもうなずけます。
介護職人てらっち さん 2019年3月24日 18時7分
出場種目:ハーフマラソン
初めてハーフ大会に参加する次女と一緒に初参加しました。好天に恵まれ、また、沿道の声援も温かく気持ち良く走ることができました。
ゲストランナーの山梨学院大学陸上部ランナーの方々とゴール前で声援を受けながらハイタッチできたことや、途中、小鴨さんからも応援を受けたことは有り難かったです。
来年も参加したいです。
ムラサン さん 2019年3月24日 18時52分
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加しましたが、会場までのアクセスも良く、地元の方々の応援もあり、とても気持ち良く参加できた大会でした。
コースも比較的フラットで、初心者でも参加しやすい大会だと思います。また参加したいです。
ニックネーム未登録 さん 2019年3月24日 19時8分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |