大会情報

天童ラ・フランス マラソン2018

開催日:
2018年11月4日 (日)
開催地:
山形県(天童市)

種目:ハーフ(21.0975km),5km,3km,3km

81.5

(現在の評価数322人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人
  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

ごりさんのレポート

楽しんで走れます。

出場種目: ハーフマラソン 

各エイドには、ラフランスがあり特に今年のラフランスは美味しかったです。
コースも適度にアップダウンがありメリハリのあるいいコースです。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース A
  • コースの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 B
  • 充実した年代別表彰 B
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

88.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A

    沿道の応援やエイドのフルーツ(ラフランス)は見事です

大会特色ポイント
5.0 pt

私はランネットでエントリーしています。 ごり 2018年12月1日 11時14分

このレポートは参考になった

0

みんなのレポート

評価者:322人

5キロの上り坂

出場種目:ハーフマラソン

事前にコースの確認を資料を見て確認をしていましたが、思った以上に辛い坂でした。アップダウンのコースで、かなり体力を消耗しましたが、楽しく走れました。沿道の応援、ステーションの配置等はとても良く力強く感じました。

総合評価:
81.5点

きゅう さん 2019年1月20日 17時39分

詳細を見る

1

地域の特色ある大会

出場種目:ハーフマラソン

ラフランスや芋煮など地方色豊かで毎回楽しみにしています。寒い季節ですが、暖房の効いた体育館が開放されているのでスタートを待つ間も快適に過ごせました。アップダウンのあるコースですが、景色が楽しめました。

総合評価:
100.0点

Minira9jp さん 2018年12月31日 20時43分

詳細を見る

0

ラ・フランス美味しかったです

出場種目:ハーフマラソン

すべてのエイドでラ・フランスを食べ、ゴール後もお腹いっぱいになるまで頂きました。ゴール後の芋煮も最高に美味しかったです。
コースはアップダウンもありキツかったですが、沿道の応援に助けられました。

総合評価:
97.5点

ほぼ足立区民 さん 2018年12月24日 1時16分

詳細を見る

1

還暦でよかった~!

出場種目:5kmマラソン

当日の天気も最高。大会に参加するにあたって駐車場の心配もなし、受付もスムーズ、待機場所も体育館はじめ広々、そして、暖かい。たくさんの人々を受け入れることができる十分なキャパ、華やかな雰囲気。地区の方々総出のおもてなし、沿道の声援、食べきれないほどのラ・フランス。まさに、盛大なフェスティバルでした。
何よりうれしいのが陸連公認のグラウンドを走れることです。そして、最高のサプライズが、「還暦ランナーのみなさまへ」と、プレゼントしていただいた、金哲彦さん特製の「オリジナルBuff」最高です。
参加してよかった~!

総合評価:
97.5点

mt7856dio さん 2018年12月15日 22時20分

詳細を見る

1

その名の通りラ・フランスが食べられる大会

出場種目:ハーフマラソン

エイドでラ・フランスが食べられるのは勿論、フィニッシュ後もラ・フランスが食べられる大会。その他芋煮やそばなど天童の食材がエイドで沢山食べられる美味しい大会です。
コース的にはアップダウンが激しいので、ハーフにしてはキツイ大会だと思います。

総合評価:
88.0点

チャム さん 2018年12月15日 2時59分

詳細を見る

0

地元で2回目、沿道の声援が最高でした!感謝です。

出場種目:ハーフマラソン

退職して2年目、退職前は、大会の駐車場係をしていたので全体のイメージが分かりませんでした。昨年から走ってみて他の大会との違いと改善点が見えてきました。今夏大会に参加して感じたことは、家屋がないスーパー農道の上り坂でも声援があったので、改善されてたのでとても励まされ感謝しています。

総合評価:
97.5点

きみちゃん さん 2018年12月2日 12時26分

詳細を見る

1

楽しんで走れます。

出場種目:ハーフマラソン

各エイドには、ラフランスがあり特に今年のラフランスは美味しかったです。
コースも適度にアップダウンがありメリハリのあるいいコースです。

総合評価:
88.0点

ごり さん 2018年12月1日 11時14分

詳細を見る

0

楽しく走れました

出場種目:5kmマラソン

今回初めて参加しました。一週間前にフルを走ったので、5kmに参加しました。あっという間に終わってしまい物足りなさが残りました。10kmの部があればいいですね。また60歳以上で区切らないで、70歳以上の区切りがあればいいですね。60歳と70歳ではやはり負けてしまいます。終わった後のイモ煮汁は最高でした。スタッフ及びボランティアの皆さんありがとうございました。

総合評価:
85.0点

johnjohn さん 2018年11月28日 19時45分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上