出場種目:その他
毎回参加してます。参加賞のタオルが毎回色が変わり楽しみにしてます。小学生の部で子供が出てますがスタートは男女別がいいと思います。その他は問題ないと思います。
- 総合評価:
- 83.6点
えっさほいさ さん 2017年12月11日 10時22分
dj321tarzanさんのレポート
出場種目: 10kmマラソン
初めての大会の為、良し悪しはわからないが、走りやすいコースで楽しむことができた。
0
67.8点
dj321tar…
2017年12月13日 22時17分
0
評価者:48人
出場種目:その他
毎回参加してます。参加賞のタオルが毎回色が変わり楽しみにしてます。小学生の部で子供が出てますがスタートは男女別がいいと思います。その他は問題ないと思います。
えっさほいさ さん 2017年12月11日 10時22分
出場種目:5kmマラソン
7回目の参加で、初めてキムチスープを食しました。
いつも完食となり今回やっと口にできましたが、なかなかおいしいですね。
キムチ風味の味噌汁って感じでしょうか。
穏やかだったのでPB更新された方が多かったのではないでしょうか。
前半混雑して思ったほどスピードに乗れなかったぶん、折り返し以降は快走できました。走り納めの恒例行事になりつつあります。
パパにょん さん 2017年12月11日 9時27分
出場種目:10kmマラソン
天候に恵まれ、舗装が整った国道を走れてスピード練習向けのレースでした。下館バイパス内は数回の立体交差上のアップダウンはあったものの、全体的に走りやすかった。
小学生低学年から中学生までの学年刻みのレースもあり、地元に密着した大会で、賑やかな雰囲気に浸ることができました。
また来年も参加したいです。
Masa さん 2017年12月11日 8時53分
出場種目:10kmマラソン
日本陸上競技連盟公認…新コース(10Km)に参加してきました。個人的には、バイパスの3ヶ所のアップダウンが辛かったが、自分自身のテンションをあげて周りに乗せられてPB更新できました。
ニックネーム未登録 さん 2017年12月11日 8時39分
出場種目:その他
小学生、親子ともに召集からスタートまででの押し合いや、転倒がみられスタート後も転倒が、多い。例年のことながら改善は一切ない。男女のスタートを分けたり親子も学年で分けたり。スタートの向きを変えて広くしたり。改善をしていただきたい。
しゅん さん 2017年12月11日 6時56分
出場種目:10kmマラソン
雰囲気がいい大会。
参加者数に比べて道幅が広いので走りやすく記録を狙いやすいのではないでしょうか。
更衣室として体育館が開放されていますが男女別ではないのでお見苦しいところろをお見せしてしまったかもしれません。
kamaboko さん 2017年12月11日 5時33分
出場種目:10kmマラソン
ローカルな割には、超有名人の谷口浩美さんに、逢えて、遥々参加して、良かったです。帰りは、シャルトバス30分待ち、玉戸駅で、50分待ち、12時半に、会場を出発したのに、帰宅は、5時で、ほとほと、疲れました。水戸線が、一時間に一本って、地元民しか、参加できないじゃん!気持ち良く走れたし、アクセス以外は、大満足です。キムチ鍋も、寒いので、有難かったし、ブースも、沢山、出品していました。
みーさん さん 2017年12月11日 5時33分
出場種目:10kmマラソン
価格の割に参加賞やゲストランナーが充実。しかも公認大会。コストパフォーマンス高いです。それも協賛企業のおかげでしょう。
ですが、あの黄色い軍団にはドン引きです。すっごい嫌〜な感じです。
田舎丸出しっていうか、なんというか。
大会プログラムの表紙全部に黄色いシャツ着たランナー写ってるし。その企業の宣伝みたいな感じが嫌です。
無理矢理参加させられてる感の黄色軍団見ると、会社の闇を見ているようで不快です。しかも遅く10km出場だったのですが、追いついてしまい邪魔でした。速いランナーにはもっと邪魔だったのでは?
協賛企業があってこその大会運営なのは重々分かっています。しかしここまで企業色出しているのは・・・。主催は筑西市等なのですから。
他の大会でも大きな協賛企業ありますが、ここまでのは見たことないです。時代錯誤な気がします。
社員を強制的に走らせるのは辞めて頂きたい。参加を望んでる人で十分です。私自身、そのような経験があり胸が締め付けられます。大会には楽しく参加したいです。
だいすけ さん 2017年12月10日 22時52分
出場種目:その他
初めての参加になりましたが、会場もよくスタッフ数も多いのでよかったです。
待ち時間も出店があり楽しめました。
そうちゃん さん 2017年12月10日 21時49分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |