大会情報

富士山マラソン2019

開催日:
2019年11月24日 (日)
開催地:
山梨県(南都留郡富士河口湖町)

種目:42.195km,チャリティファンラン(約12km)

59.8

(現在の評価数370人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

たにやんさんのレポート

昨年に引き続き

出場種目: フルマラソン 

2年連続の参加でした。
昨年は日本晴れで富士山の絶景に励まされ完走、今年は雨〜曇りでしたが途中顔を出した富士山で気力復活!なんだかんだと富士山の大会ですね、これだけで来る価値あり。
ただ、走りは前半突っ込みすぎて西湖周りで大減速。反省の大会になりました。
外国の方も非常に多く、独特な雰囲気もある大会です。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 C
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • コースの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した年代別表彰 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

96.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み、地元色 B
大会特色ポイント
4.6 pt

■大会のおすすめポイント

私はランネットでエントリーしています。 たにやん 2019年12月18日 22時21分

このレポートは参考になった

0

みんなのレポート

評価者:370人

文句多過ぎ

出場種目:フルマラソン

初めて参加しました。
富士山は終始拝めませんでしたが、紅葉と空気がとても綺麗で楽しく走れました。
無駄な物を排除し、エコで必要十分な大会でストレス無く満足して帰ったのに、皆さん文句多過ぎやしませんか?
当日の天候は例年に比べて気温が上がった様ですが、この気温で暑いと言うのは夏場の練習をサボっただけです。
アップダウンが嫌ならトラックを周回してて下さい。

安全ピンは封入しないので必要な方には現地で渡す。更衣室・トイレなどは周辺のお店に協力して頂いている。と、事前にHPの参加案内にしっかり書いてあります。
これが分かりにくいと言う方々は、冊子を貰ってもしっかり読まないで文句を言うのでしょうね。
PC・スマホ操作に慣れていない方には厳しいとは思いますが、ペーパーレスの大会は増えています。時代の流れに乗る事も大切です。

マラソン大会は日頃の練習の成果を発揮する場所です。
フルマラソンはレクリエーションではありません。過酷なスポーツです。
エイドも大会によって違うのは当たり前。必要な物は自分で用意するもんです。
ランナーファーストって言葉に違和感しかありません。

総合評価:
72.0点

おにさん さん 2019年11月25日 19時6分

詳細を見る

15

経費節減もここまですると…。

出場種目:フルマラソン

今年は参加者への通知もメールですませ、文書の郵便をケチリました。ゼッケンが前もって欲しい人は有料です。当日受付でゼッケンに安全ピンは入っていません。これは、有料の方も同じです。私は荷物のナンバーを貼るテープで代用しました。料金に見合った大会ではありません!

総合評価:
18.5点

sulotama さん 2019年11月24日 19時4分

詳細を見る

11

こうあるべきで見てしまうと楽しさも半減しますよ。

出場種目:フルマラソン

今回初めて車で現地入りしました。確かにシャトルバス発着場から会場まで離れていますが、往路はアップ、復路はダウンぐらいに捉えていればいいくらいの感覚です。案内は多くないですが、聞けば大会関係者やボランティアさんが教えてくれるし、分からないと電話で問い合わせてくれて、親身な対応でした。コースは申し分ないです。湖面に映る紅葉道をランナー専有で走れて、とても贅沢な時間でした。応援もあるとこ無いとこありますが、自然を満喫できるゾーン、励ましのゾーンに受け止めれば、メリハリがあって楽しく感じられるかなと。あとさすが富士山を冠した大会だけあって、給水の水が本当においしかった。いつもはスポドリ目指しますが、途中から両方もらっていました。ゴール後はお土産屋さんの上階が更衣室。食堂みたいなスペースです。なるほどこういう使い方もあるんだなと。わざわざテントを持ってきて、より会場を狭くするよりはゆったり更衣ができてありがたかったです。えらそうに聞こえたら申し訳ないですが、どれも捉え様です。ここにしかない魅力がいっぱい詰まった大会で私は充分に楽しめました。ありがとうございました。

総合評価:
68.5点

ねこひろい さん 2019年11月26日 20時13分

詳細を見る

7

告知、運営の悪さが際立った大会

出場種目:フルマラソン

有料!シャトルバスは会場まで行かず20分近く歩きます。雨でぬかるみランシューで来た方はその時点で泥まみれ。事前送付も有料!前日車で行ったら係に怒られ駐車場を訊ねても答えられず。受付は海外参加者で長蛇の列。看板も近くまで寄らないと分かりません。QRコード読取りも係員が不慣れでいちいち時間がかかりました。事前にテストや練習くらいすべきかと。やっとゼッケンを受け取ったら、混雑する列をかき分けて参加証を受取に再度列に。これで終了なのか係(バイトではない)と訊ねたら、分からなくて聞きに行く始末。信じられない手際の悪さでした。初の大会ならいざ知らず経験もノウハウもあるはずなのに酷い運営でした。トラブルになりそうな事項は大会ホームページに”分かり易く”表記するか事前にパンフレットを送付すべきです。
エイドは飲物の量が多すぎて飲みきれずに捨てるので廻りがビショビショ。包装されたパンは丸ごとで大き過ぎ、走りながら食べる人は手を出せません。もっとランナーの立場で量を計算した方が無駄も無くゴミも少なくなるではないでしょうか。アールビーズなら、他大会のお手本になるようにしていただきたいものです。

総合評価:
27.5点

takeponchi さん 2019年11月25日 13時42分

詳細を見る

7

オレは、この大会がなんだかとっても好きなんだよね~。

出場種目:フルマラソン

河口湖マラソン時代から、前泊しながら参加しています。前日に温泉に入り、ほうとうを食べてのんびり過ごし、レース後も温泉でゆっくりしてから帰ります。

スタート時は寒いけど、沿道の応援の人もすごく多いわけではないけど、それでも近隣の方や、沿道のホテルやお店のスタッフの人とかが、寒い中応援してくれていました。一番辛い中間点の長い上りでは、応援団の人々が行きも帰りも一生懸命応援してくれていました。あれは本当に嬉しく、ものすごく力をもらえます!

正直、私はタイムは意識していないので、『丸ごとパン』エリアでは、ゆっくり歩きながら食べてます。他の大会ではミニアンパンを半分にしたものがよくありますが、パサパサのことが多い中、このパンはおいしく、毎年楽しみにしています。そのせいか、2週前に出た横浜マラソンより50分以上遅かったですが。(大きなパンでもキャップ付きのドリンクが一緒にもらえると食べながら走れるかも。)

皆さんのレポを読んでいたら少し残念な気持ちになりました。海外からたくさんのランナーが参加している大会、みなさんも富士山マラソンをもっと楽しんでいただけたらと思います。

総合評価:
92.0点

やっくん さん 2019年11月26日 23時35分

詳細を見る

7

厳しい・・

出場種目:フルマラソン

5年連続で出場。年々大会のレベルが落ちてきている。最低だったのはファンランとフルが同時スタートで、コースもスタートとゴールが共有となったこと。ファンランの多くの人に走る意欲がなく、最初から歩き、スマホで写真をとるためにコースをふさいでいた。去年より調子がよかったのに第1関門であしきりとなった。自分の実力のなさにがっかりしたが、例年より体調がよかったので、まさかと思った。自分とは関係ないが、フルでゴールしている人たちと、ファンランのゴールの時間が同じというのは解せない。あの時間でゴールして参加証をもらえるなんてどういうことだろうか。チップを固定する紐も1本しか入っておらず、ゼッケン固定の安全ピンもない。Fとファンランはごちゃごちゃになっており、タイムを申告する必要がないと考えた。早い人はきっと、ゴールでのコースとりに悩まされたことと思う。高い値段をはらい、遠いところまできて出る価値はないと感じた。ファンランを否定しないが、大会の運営には違和感を感じる。選手ファーストというよりは主催者ファーストの大会と感じた。

総合評価:
14.0点

runrun1965 さん 2019年11月26日 13時52分

詳細を見る

7

こんな運営あるんですね

出場種目:フルマラソン

色々あるが、最悪なのが動線・受付等の位置。

あの規模で当日エントリーするから、到着した人が一番奥にある荷物預け場所に移動出来ず、一触即発みたいな雰囲気だった。

また、手荷物預け場所の中学生ボラはふざけ合う者が多く、大声でワンウェイ連呼するだけ。

ゴール後すぐ着替えしたいのに一番奥の手荷物預けまで距離を歩くはめになり、更衣室がある土産物屋さんまでワンウェイ排出口からUターンし歩道を2~300メートル戻る必要あり、疲れた体で大荷物運ぶのが面倒な私を含む多くのランナーが男女問わず、路上で着替えしてました。

振舞いの豚汁表示もなく、またパンの配布がされなかったランナーさんがいたという口コミありましたが私がゴールした時は一杯あり、もっとどうぞとこれまた中学生ボラが3個もくれました。
私は5時間そこそこ、後1時間はランナーが戻ってくるのにです。

運営全体通してランナーファーストでないことを随所に感じられる大会でした。

給水場所(第一給水所なんて狭い場所に両側に設置!)や給食の質とか、他にもありすぎて書ききれない。

この運営では絶対来年は無い。

総合評価:
32.5点

トシ さん 2019年11月24日 23時8分

詳細を見る

6

大会運営に課題が多いです。

出場種目:フルマラソン

小雨混じりでスタートも、富士山がきれいに見える瞬間があったり、紅葉もきれいで景色が素晴らしいコースでした。
 ただ、昨年同様に何かと案内が悪く、トイレがあとどのくらいの距離であるのかや(そもそもトイレが少なく、せっかく使えるようにコース上のお店が解放してくれているのにそのことがランナーに全然伝わない)スタート時のブロックへの入り方もよく伝わっていなくて、かなり混乱しました。
 残念ながらリタイアになってしまいましたが、関門閉鎖後も振り切って走っていく外国人ランナーがいたり、回収バスに誘導するのも現地の係りの人がただ見ているだけで機能していないように思いました。走路案内のオフィシャルの人も、スタッフやランナーに八つ当たりするような言葉遣いで、残念でした。
 大会運営できる体制に対して規模が大きすぎるのではないでしょうか。外国人への対応についても、事前準備が足りていないように思います。
 事前によく調べて、効率の良い参加の仕方をしないと大変な大会だと、思います。

総合評価:
35.0点

Kenyag さん 2019年11月24日 18時39分

詳細を見る

6

抜本的な運営改善が必要だと…

出場種目:フルマラソン

以下、まとめてみました。来年の参考になれば...

【良かった点】
・富士山が見える(今年はしっかり見えませんでした)
・河口湖、西湖ともに紅葉が美しい
・スタート・フィニッシュ地点のゲートがかっこいい

【改善してほしい点】
・エントリー費に見合わない(参加案内は基本的にWeb、安全ピン無し、フィニッシャータオル無し等→無いものが多すぎる)
・前日の受付の際の駐車場について、参加案内にどこにも記載無し
・手荷物受け渡しエリアとスタート地点・フィニッシュ地点が遠い
・会場の催し物もあまり見所無し(いくつかのモニュメントはユニークに作られて、写真撮影するには良かったものもありました)
・スタッフのオペレーション(中には丁寧に対応していただいた方もいますが、不慣れ故に冷たい印象を持ってしまいました。しかし、運営、ボランティアの皆さまには感謝です。)

【どうしようも無いが気になった点】
・河口湖のスタート地点あたりは応援もありましたが、河口湖大橋をわたればかなり疎らに。ここはランナーの精神力が試されます。
・西湖の寂しさ(集団で走らないとかなり孤独です)

総合評価:
30.0点

じゃぱん さん 2019年11月24日 19時50分

詳細を見る

6

運営のお粗末さが強く印象に残る

出場種目:フルマラソン

こんな酷い大会があるのか、と思う運営のレベル。

荷物預かり、スタートへの整列などの表示が不十分かつ誘導が全くできていない。
荷物預かりはなぜあんなに狭いところなのか。

給水箇所が少ない上、一箇所あたりのテーブルも少ない。ボリュームゾーンのタイムの人たちは給水を取れなかったのでは?
一杯あたりの量が多すぎる。減らして数を増やすべき。

コースはタフなコースで、それは別にいいが、沿道に誰もいない場所が非常に多く、寂しい大会だと感じた。

パンフレットもなく、WEBを見なければコースもわからないのは流石に省略しすぎでは?
ゼッケンのピンが入っていないのは酷い。当日気づいてしまい、たまたま予備があったが、不親切極まりない。

他の方々も同じ感想が多いが、二度と出ることはないかなと思う。
8年もやっていてこの運営では申し訳ないが、運営者の能力と努力が全く足りない。参加費だけは一流大会と同水準というのも不満。

楽しむ、タイムを追うなど楽しみ方はそれぞれだが、運営の悪さから全くお勧めできない大会。

総合評価:
13.0点

はせぴょん さん 2019年11月25日 0時43分

詳細を見る

6

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 93.7点 熊本城マラソン2024 (熊本県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第15回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.6点 第62回延岡西日本マラソン (宮崎県)
4 91.5点 第61回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
5 91.3点 鹿児島マラソン2024 (鹿児島県) 参加者7千人以上