出場種目:10kmマラソン
歳と共に記録更新は無理なのかな?
今年も記録更新を目指して参戦。
走る環境は今年も最高でした。
が
去年より40秒遅くなってしまいました。
来年またリベンジします。
皆さんありがとうございました。
- 総合評価:
- 78.0点
tomokun8971C さん 2019年12月8日 18時24分
種目:10km,5km,3km,2.5km,2km,1.5km
70.9 点
(現在の評価数36人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
ニックネーム未登録さんのレポート
出場種目: 5kmマラソン
初めて参加させて頂きました。
天候にも恵まれ綺麗な景色の中を走る事が出来ました。
沿道の皆さんの応援には本当に励まされました。
ありがとうございました。
大会関係者の方々大変お世話になりました。
また来年も参加したいです。
素敵な大会でした。
0
80.5点
ニックネーム未登録
2019年12月9日 22時44分
0
評価者:36人
出場種目:10kmマラソン
歳と共に記録更新は無理なのかな?
今年も記録更新を目指して参戦。
走る環境は今年も最高でした。
が
去年より40秒遅くなってしまいました。
来年またリベンジします。
皆さんありがとうございました。
tomokun8971C さん 2019年12月8日 18時24分
出場種目:10kmマラソン
参加費に対してのリターンが素晴らしいです。
10キロのスタート時間だけが残念ポイントですが、また来年も参加します!
オーチャン さん 2019年12月8日 20時28分
出場種目:10kmマラソン
好転に恵まれ暑いくらいでした。毎回、大会運営は素晴らしいです。
今回は最後まで豚汁が残っており、全員に振る舞われていました。
13時を待って車で帰りもスムーズで、途中、あけの元気館に寄りさっぱりして帰りました。混んでいませんでしたよ。
まっしぐら さん 2019年12月8日 20時3分
出場種目:10kmマラソン
折り返しのコースですが、全てに上りがあって、見た目には、やや堪えました。全般的には単調で、地元民の為の大会かな?と感じました。
kanedanji さん 2019年12月8日 20時23分
出場種目:10kmマラソン
10キロに参加しました。天気もよく、アップダウンは少しありましたが、走りやすいコースでした。救護ランナーがたくさん走っていて安心して走ることができました。会場付近はまわりが田んぼに囲まれていることもあり、1台しか通れない農道もあります。指示された道を通ることをおすすめします。対向車が来て、バックしている車を何台か見かけました。
ひで さん 2019年12月9日 12時30分
出場種目:10kmマラソン
初めて参加させて頂きました。
学校や企業参加も有り、地域ぐるみでアットホームな大会でした。ただ、帰りの迂回路が渋滞で、50号線に出るまで30分ほど掛かりました。
これちゃん さん 2019年12月9日 6時35分
出場種目:10kmマラソン
心拍計やGPS付ウォッチが使えないのが困ります。
走行時の状態を確認しその後の練習の目安にしているので、使用出来るようにして欲しいです。
当日の交通規制の情報が分かるといいです。
今年は豚汁食べることが出来ました。
だいすけ さん 2019年12月9日 22時59分
出場種目:10kmマラソン
息子2人と三人で10キロレースに参加しました。
若干風が吹いてましたが日光連山が見えるコースは清々します。
年の若い順番でタイムも若い順でした。
来年も参加したい大会です。
seichan さん 2019年12月31日 16時34分
出場種目:5kmマラソン
毎年ボランティアスタッフが多くて温かさを感じることができ、安心して大会を楽しむことができます。駐車場も会場も広く、トイレもそんなに混雑しないのでストレスを全く感じません。出店も多く、買い物や飲食も楽しむことができました。
我が家は小学生の部と一般5キロの部に参加しましたが、親子で入賞できて嬉しかったです。また、来年も頑張って楽しく走りたいと思います。
しおっぺ さん 2019年12月8日 23時17分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
87.2点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.2点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |