出場種目:フルマラソン
とにかく、風が強く。30K辺りで風にあおられ足がつりました!!
そこからなんとか、泣きながら走りましたが・・エイドでの「小倉牛」で元気をもらいました!!
大会は楽しめるような大会でした。これからも続けてください。
- 総合評価:
- 98.0点
HIRO さん 2015年12月16日 9時32分
96.7 点
(現在の評価数248人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:248人
出場種目:フルマラソン
とにかく、風が強く。30K辺りで風にあおられ足がつりました!!
そこからなんとか、泣きながら走りましたが・・エイドでの「小倉牛」で元気をもらいました!!
大会は楽しめるような大会でした。これからも続けてください。
HIRO さん 2015年12月16日 9時32分
出場種目:フルマラソン
初回よりタイムを落としてしまった
来年こそは5時間を切りたい。
コースを多少変更しても良いのでは?
ハマダ さん 2015年12月16日 5時8分
出場種目:フルマラソン
第一回大会から2年連続で走ってますが、コースが市街地に始まり、市街地に帰ってくるコースの為、アクセスが良くてとてもよいです。
コースは、山から海、それに歴史ある高炉を見れたりしてとても良いです。
最後の海沿いのコースは、多少風がある為きついですが、フラットなので
ゴールまで頑張れます。
また来年も出走したいと思えるコースです。
GORI3 さん 2015年9月2日 20時44分
出場種目:フルマラソン
すでに半年が経過。来年の大会抽選エントリーをしてコメント書かせて貰っています。表題の通り、極寒の北九州でコース後半小倉駅を過ぎて、海からの風で体感の寒さは、絶する思いでした。久しぶりの無念リタイアとなりましたが、選手と同じ境遇にも拘らず、大勢の声援を貰い、また北九州を走りたい思いでいっぱいです。当然リベンジできるよう練習します。
ターキー12 さん 2015年8月8日 20時47分
出場種目:フルマラソン
初マラソンは、地元北九州でと決めていました。
2014年の大会は友人の応援にて参加。応援の素晴らしさとランナーの皆さんの勇気に感動して出走したいと思い、参加させて頂きました。
実際自分が走ってみると、大変寒い中にもかかわらず沿道の応援の切れ目が無いこと、ボランティアの方々が笑顔で応対、応援くださること…また、テキパキと動く様は感動すら与えてくださいました。
長年、北九州に住んでおりますが これほどこの街に住んで良かったと思えることはなかったです。
昨年よりも、今年… 今年よりも来年とさらに良い大会になったら良いなと思っております!
大会関係者の皆さま、ボランティアの皆さま… 遅くなりましたがありがとうございました!
また、来年も参加したいと思っております!!
maru さん 2015年4月23日 18時53分
出場種目:フルマラソン
沿道の温かい声援、適切なエイド配置のお陰で3回目のフルマラソンで、ついにサブ4達成しました。次回も是非参加してサブ3.5を目指したいと思います。
カズ さん 2015年4月23日 13時27分
出場種目:フルマラソン
小倉駅からスタート地点が近く近隣に宿泊場所も多いので、遠方からの大会参加でしたが観光も含めいい大会です。
大会コースですが高低差はさほどでもありませんが、後半は海が近いため風の影響を受けやすいため、30k以降、強い向かい風に苦しめられました。ただし、記録自体はいつも通りでしたので、サポート、応援の力に助けられながら走れました。ただ、走り終えた後、体の冷えはかなり辛かったです。
ariko さん 2015年4月15日 21時50分
出場種目:フルマラソン
初めてのフルと言うことで、暑いのが苦手な私には、時期的に寒い確立が一番高そうな、この大会を初フルに選び参加しました。この口コミをある程度参考にさせていただいてエントリーしましたけど、私の想像を超えるいい大会だったと思います。
駅を出た瞬間スタッフの方が親切に教えてもらえたし、沿道の応援も雨・雪の中すごくて感動しました。すべてに行き届いた大会だと思います。
初フルですごくいい思い出になった大会でした。
ぜひまた参加したいです。
たま3世 さん 2015年4月10日 15時19分
出場種目:フルマラソン
全国マラソン大会100撰への入選おめでとうございます!市民として、誇りに思います。そして、ランナーとして、当選する限り、今後も出場し続けたいと思える大会でした。昨年、この場で、指摘させていただいた問題点もクリアされ、進化を毎年続けるのかと楽しみです。
2015年大会は、家族が病に倒れたこともあり、かなりの練習不足。天候も、スタート前に雨、レース中は暴風、ゴールでは雪という、悪条件が重なったにも関わらず、なんとか完走することができました。走りながら、何もかも忘れ、久しぶりに自分のことに没頭でき、走ることの楽しさを心の底から味わうことができました。それも全て、大会運営スタッフの方々や、沿道の皆さんの声援によって、走るための素晴らしい環境を整えていただけたからだと思います。本当にありがとうございました。
家族も先日、やっと退院しました。暴風の中、止まない風はない!とひたすら走り続けたことが、看病生活への自信にもつながったと思います。
個人的な感想が主となり申し訳ないのですが、2015年大会は、大変、感慨深い大会となりました。
ニックネーム未登録 さん 2015年4月6日 21時25分
出場種目:フルマラソン
福岡マラソンも参加しましたが、北九州マラソンが様々な面で満足出来ました。
天候はあいにくで強風、低温と走るのにはきつい環境でしたが、多数の沿道の声援と工夫されたエイドの給食もあり、ベストタイムでゴール出来ました。
来年も是非参加したいです。
たこすけ さん 2015年3月24日 12時39分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |