出場種目:フル
多くの方が記されているように、アップダウンの激しいコースです。事前のレースプランをきちんと組めるかどうか、そのプランに沿って、きちんと走り切ることができるかが試されるレースと思います。自己ベストを更新するのには適さないかもしれませんが、別の面白味のある大会です。ちなみに私は、レース前半が5分5秒ペース、皆さんが書かれている急坂は、歩く+α(キロ6分16秒かかりました)ペース、その後一旦下りますが、再び登りますので第3折り返しまでは5分5秒をキープ、そこからペースアップし、4分55秒にあげるというプランで臨みました。結果、3時間32分代でゴール。ベスト記録+10分ですが、第3折り返し以後、下半身の疲労感に耐えながら、走り切ることができ、充実感を感じることができました。
- 総合評価:
- 68.0点
よしよし さん 2014年11月11日 10時39分