大会情報

戸田マラソンin彩湖2013 ~第30回記念大会~

開催日:
2013年11月17日 (日)
開催地:
埼玉県(戸田市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,2km,2kmファミリー

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会

82.1

(現在の評価数82人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

インフォメーション
  • HPの大会前情報
  • 大会間近の情報公開
  • 大会後のHP更新
  • 分かりやすい参加者案内
会場
  • 会場案内
  • 受付/ナンバーカード事前送付
  • スタッフ、役員
  • 更衣室
  • 荷物預かり
  • スタート前、フィニッシュ後の給水
  • 飲食ブース
コース・スタートエリア
  • スタートエリア管理
  • 楽しめるコース設定
  • 見やすく正確な距離表示
  • エイドステーション/救護所
  • トイレ
  • 応援
記録
  • 年代別表彰区分
  • 計測ポイント
  • オンラインの記録速報
  • 後日発送の完走証
  • 当日完走証
総評
  • レース以外のランナーサービス
  • 来年の参加

みんなのレポート

評価者:82人

ストレスの無い大会でした

出場種目:ハーフ

色々な事がスムーズ!!なのにギスギスもしていなくて、ほんわかした大会でした。
お天気が良かったのもあるけど、景色もよく気持ちがよかったです。

更衣室が、地面に直接ブルーシートではなく、10cm位の高台の上にブルーシートだったのがとても感動しました。
それだけでもひんやり度がかなり違うと思います。
おトイレも綺麗だったのは、ちょこちょこお掃除してくださっていたのか、参加者がお行儀がよかったのでしょうか??どの大会も、おトイレはどんどん汚くなって気持ち悪いけど、スタート直前に入っても綺麗なままでした。

ボランティアの方も雰囲気がよくて、是非また来年も出たいと思いました。
少し希望を言うと、お風呂行きバスの最終便をもう少し遅くしてほしいです。
走るの遅いけど、でも終った後はやっぱりお風呂に入りたい、、、けど14時20分ではとても間に合いません(><)
ご検討お願いいたします。

総合評価:
63.0点

Junko-san さん 2013年12月5日 22時37分

詳細を見る

0

家族で楽しめます

出場種目:男性40歳以上ハーフマラソン

走った本人は練習不足か足がつったりして大変でした。荒川沿いの彩湖の周りを走るのですが、なんとも単調なコースの感じがちょっとつらかったです。
大会としては、大人も子供も楽しめる大会です。露天(?)やイベントもあり、食事や買い物で時間がつぶせます。とても大きな公園での開催ですので、早めに行けばマイカー駐車も余裕です。やはり家族で行くなら車が便利ですよね。また参加したいと思います。

総合評価:
57.0点

ダイス さん 2013年12月5日 15時51分

詳細を見る

0

完走できました!

出場種目:ハーフ

今回で4回目の参加になりますが、毎回運営の方々の気持ち良い対応・応援に楽しく参加しています。
今年は走り切った後のガス欠感がつらいので、時間に余裕があったのでうどんを食べてしまったら少々お腹が重く前半の10キロ苦しかったのですが、後半持ち直し、また、係の方の応援でなんとか走りきることができました!
来年はもう少ししっかり練習してスマイルランニングできるようにしたいなあと思います。
ひとつ残念だったのは沿道で応援をしているランナーのグループの方が煙草を吸っていたようで臭くて、走る身としては息苦しかったです。また、荷物などのための車の排気ガスも臭かったのがつらかったです。
それでも、息子と一緒に完走できて楽しい大会でした。

総合評価:
74.0点

nonmama さん 2013年12月4日 21時43分

詳細を見る

0

あえてさらなる改善点

出場種目:10キロ

町内マラソン4キロを除けば、初めての公式大会出場。
運営のすばらしさは皆様と同じなので、あえて強いて言えばの改善要望点を記載します。
(1)バスでまっすぐ歩いてきましたがどこが更衣室かわかりずらかったです。もう少し目立つように順路を書いていただければ助かります。途中でスタッフのお聞きしたら「更衣室なんてあったっけ」と言われあせりました。
(2)スタートの区分があるのですが、実質的に早いもの勝ち。スタート後はスピードの違いが明確で、びっしり前後左右走っていて「こけたら大けがするな」とちょっと怖かったです。
(3)途中の応援がなくさみしかったかなあ。でも走りに集中できましたけど。

これぐらいで、後はすべて満点。初めて公式大会出場をお考えの方はぜひぜひ。
参加賞でいただいたポーチつけて今度は初マラソンを板橋マラソンで兆戦です!

来年はハーフに出ようかな。

総合評価:
82.5点

にゃんこ先生 さん 2013年11月30日 22時51分

詳細を見る

0

いい大会です

出場種目:ハーフマラソン

マラソンブームもあり関東圏のハーフマラソン、フルマラソンはエントリーも大変ですが、この大会は時間勝負なとこがなく、仲間数人でエントリーできる比較的エントリーしやすい大会として重宝しています。今年で4回目の参加でしたが、コースとポイントも熟知してきたのかベストタイムで完走できました。仲間はエイドのみかんが最高にうまいと評しています(笑)個人的にはバックストレートあたりから眺める彩湖が美しすぎて走ってて最高な気分です。以前より出店数やスポンサーは若干減った印象ですが、サービスのスープ筆頭にもつ煮やうどんなど食べ物もうまいですね。

総合評価:
93.5点

放送禁止 さん 2013年11月30日 15時22分

詳細を見る

0

妻と初参加

出場種目:男子5㌔の部 71歳

30回記念との事で初参加、北戸田駅降りましたらランナーの行列にビックリ!!。
5キロの部10:30スタート間に合うかヒャヒャ、でもバスが次から次へと発車なので何とか間に合いました。。
ゼッケン事前送付は助かります。大会は文句無し。ゴール後スープの無料サービス美味しく頂きました。
バス降りて会場まで沢山ノボランティアさん挨拶も良く誘導ご苦労さまでした。
ランフォト、写真入り記録証は良い記念になります。
来年も妻と参加したい大会です。

総合評価:
73.0点

信州生まれ さん 2013年11月27日 17時23分

詳細を見る

0

良い大会です!

出場種目:50歳以上ハーフ

初めて走ったハーフマラソンでしたが、大会運営が非常に良く、すべてにおいて楽しかったです。
運営関係者の方々、ありがとうございました。
それから、オアシスのみかんも大変美味しかったです。
来年も参加したいと思っています。

総合評価:
77.5点

take さん 2013年11月25日 12時42分

詳細を見る

0

今年は走りやすかった

出場種目:ハーフマラソン

2回目の参加でしたが、今年は風もなく、走りやすかったです。記録も14分短縮できました。

総合評価:
86.5点

ボーナム さん 2013年11月24日 12時1分

詳細を見る

0

楽しかったです

出場種目:ハーフ

当日は天候もよく、自己ベストも出すことができてとてもよかったです。
自分が急いでいたのでしょうがないのですが、ゴール後参加賞?みたいな袋をもらうことができませんでした。

総合評価:
67.0点

レッドスター さん 2013年11月24日 10時42分

詳細を見る

0

天気も良く気持ちよく走れました

出場種目:ハーフマラソン

この大会は初参加です。場所もわかりやすく更衣室も利用しやすかったです。
コースは走りやすく風もなく自己ベストがでました。
大会は盛り上がり、トイレもスタート近くに数多くあり混雑することなくよかったです。
来年も、参加したいと思える大会でした。

総合評価:
85.5点

チコリータ さん 2013年11月23日 22時58分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上