大会情報

2012中日三重 お伊勢さんマラソン

開催日:
2012年12月1日 (土) ・ 2日 (日)
開催地:
三重県(伊勢市)

種目:ハーフ(21.0975km)(2日) ,10km(2日),5km(2日),ウォーク(大会当日に11kmまたは4.5kmを選択)(1日)

  • 大会100撰選出大会

91.7

(現在の評価数98人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

インフォメーション
  • 大会WEBサイト
  • 分かりやすい最終案内
大会会場
  • アクセスが便利
  • 充実した施設
  • 充実した誘導・案内
  • 参加者、応援者も楽しめる
参加者サービス
  • 飲食物の提供
  • すばらしい参加賞
  • いち早い記録発表
  • 独自の特色を持つ
コース
  • 緩やかな制限時間
  • 楽しめるコース設定
  • 的確な距離表示
  • 充実したトイレ・給水所
  • 熱心な応援
  • 走路の安全確保
総評 (最高評価は10です)
  • 大会運営
  • 来年の参加

みんなのレポート

評価者:98人

アフターレース最高。

出場種目:ハーフ 男子 30歳代

今回も昨年に引き続きハーフの部に参加。
名古屋より近鉄の大会専用列車で。渋滞も無くとっても楽ちん。
一人で参加や帰りにお酒飲みたい方にはおすすめ。

大会自体は他の方での評価にあるように抜群のレベル。文句なし。

自分の場合はアフターレースが大好きなので、レース後のおかげ横丁で
の飲み食べ歩きが最高。走った分のカロリーも速攻吸収できます。

そして汗を流しに温泉へ。そこでビール飲んで電車で帰る。

好きな大会ベスト3に入りますね。

総合評価:
97.0点

タコス家 さん 2012年12月16日 18時29分

詳細を見る

0

沿道の応援が励みになりました

出場種目:

総合的にとても良い大会でした。フルマラソン?と思うくらいの大規模の大会でした。スタートとゴールが競技場なので、本格的な大会のムードを味わうことができました。

 コースはほぼフラットですが、景色が変わるので、河川敷の単調なコースとは違い楽しく走れました。沿道の応援が多いので、最後まで頑張って走りきることができました。フィニッシャータオルも嬉しかったです。

 サンプルがもらえるチケットは、ハーフのランナーには不利ですよね。長時間並んだあげく、品切れと言われ残念でした。後、駐車場は無料にするべきです。いろんな大会に出ていますが、駐車場にお金を払った事はありません。

 完走証が後日になったのも残念です。

総合評価:
97.0点

にぬき さん 2012年12月15日 21時14分

詳細を見る

0

来年も参加しますよ

出場種目:

3回目のお伊勢さんで、今回はハーフの部(過去2回は10キロ)にエントリーしました。
県営総合競技場→おはらい町通り→国道23号線を北上し折り返すコースは、道幅も十分に確保され、アップダウンも少なく、ホントに走りやすかったです。沿道の応援にも励まされました。
11月のいびがわフルの後遺症で調整不足だったこともあり、記録的はイマイチでしたが、最後まで気持ちのよい走りができました。
来年もまた参加しますよ。

一点、個人的希望ですが、ハーフのスタート時間をせめて30分遅くしていただけると、前泊不要で参加できるのですが... (愛知県からの参加です)

総合評価:
99.0点

ハタ さん 2012年12月13日 17時27分

詳細を見る

0

満足です

出場種目:

運営自体は何も問題はないと思います。 駐車場に関してはシステム的に難しいかもしれませんが、一律の料金(例えば1000円)で先払いにすると、出口の混雑は無くなると思います。

総合評価:
100.0点

とっしー さん 2012年12月13日 9時0分

詳細を見る

0

4年連続の出場です

出場種目:10キロ

ランニングを始めたころから継続して出場している大会で、いつも参加を楽しみにしています。コースはフラットで走りやすく、またおはらいまち等も走れ、なにより陸上競技場がゴール・スタートというのは非常にうれしいです。ゴール後にタオルをかけていただけるのも気持ちいいです。来年も参加を予定しています。

総合評価:
94.0点

ななはづ さん 2012年12月12日 22時34分

詳細を見る

0

初出場でしたが楽しめました

出場種目:

コースも走りやすく、風情あるおはらい町を走ったり楽しく気持ちよく走れました。
レース後はおかげ横丁やおはらい町での食事も楽しめました。
来年も是非参加したいです。

総合評価:
100.0点

マー さん 2012年12月12日 1時10分

詳細を見る

0

お伊勢さん

出場種目:10キロ

走る前にちょっと何か食べたいと思ったのですが、
フードコーナーがまだ殆ど開いてなくて残念でした。
それ以外はとても楽しんで走れたと思います。

総合評価:
97.0点

メアリー さん 2012年12月11日 16時20分

詳細を見る

0

走りやすいコース

出場種目:

初めて参加しましたが、ほぼフラットなコースで走りやすかったです。

あと、駐車場ですが無料と有料があり、どのように区分されているのか疑問でした。

総合評価:
70.0点

jef23 さん 2012年12月11日 8時28分

詳細を見る

0

楽しい21.0975キロの旅でした。

出場種目:ハーフ

三回目の参加です。大会運営は毎回進化しています。今回は、駐車がとても楽にできました。運営の完成度は、かなり高いと思います。参加者への気づかいは心温まります。スタッフの皆さまに感謝します。マラソン大会以外でも伊勢の町が好きになります。ここまでのことをするには、かなり綿密な計画と実行力が必要と思います。自分の仕事にも置き換えて参考にしたいと思います。来年もまた楽しい21キロの旅をしに来ます。

総合評価:
98.0点

フルタカ さん 2012年12月10日 18時56分

詳細を見る

0

伊勢ウォーキング

出場種目:ウォーキング11キロ

地元三重県の伊勢を初めて歩いてきました。あまり天気がよくなかったけど歩く事ができました。

総合評価:
93.0点

たま さん 2012年12月10日 1時4分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上