大会情報

第32回サンスポ千葉マリンマラソン

開催日:
2008年1月20日 (日)
開催地:
千葉県(千葉市)

種目:公認ハーフ,一般ハーフ,10km,5km,3km,3kmペア,2km

57.9

(現在の評価数155人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

レース前
  • 最終案内が容易
  • アクセスが便利
  • 応援者でも楽しめる
  • 充実した施設
レース後
  • すばらしい参加賞
  • 熱意ある大会運営
  • 独自の特色を持つ大会
  • 来年も参加したい
レース中
  • 緩やかな制限時間
  • 障害者に優しい大会
  • 楽しめるコース設定
  • 的確な距離表示
  • 充実した給水所
  • 熱心な沿道応援
  • 整備された走路

みんなのレポート

評価者:155人

個人的には、こんなもんだろなと

出場種目:

2度目の参加。ハーフ。
前回の失態(距離間違い)があったので、今年はどうなることかと思いましたが…
個人的には、特に不満もなく、と言って大きな満足もなく。
初ハーフの完走に酔いしれていましたので(笑)。
確かに給水は少なかったかなー。
皆さん評価が厳しめですが、多分、他の大きな大会に参加されている方にとっては、
この大会は比較的運営レベルが低いという印象(先入観も込みで)があるのではないでしょうか。
こんなもんでしょ、と思えば、こんなもんのような気がします。

総合評価:
64.0点

ニックネーム未登録 さん 2008年8月27日 17時51分

詳細を見る

0

また来年

出場種目:

地元なので記録更新を目指します。

総合評価:
81.3点

ニックネーム未登録 さん 2008年8月27日 14時27分

詳細を見る

0

コースの幅

出場種目:

千葉マリンスタジアム前からスタート、スタジアムに戻ってゴールと一般道路を規制し走る事が出来るので概ね走りやすいです。しかし、スタートから5kmすぎまでは1万人の参加者で、混雑が続きます。特に5km手前は道路幅が2車線に減少するので、とても混雑します。5km過ぎるとランナーもバラつきが出て、コース幅も常に2車線以上あるので走りやすいです。

総合評価:
62.7点

それいけラッシー さん 2008年8月27日 12時45分

詳細を見る

0

あつめたい参加賞

出場種目:

毎年参加賞が違い、集めると陸上グッズがそろっていく。
去年は手袋、今年はタオル。Tシャツはいっぱいあるので、他の部分がそろっていくのがうれしい。
コースも平らで走りやすく、記録を狙いやすい。
人が多いからスタート後1kmくらいが大変なんですけどね。

総合評価:
77.3点

ちーくん さん 2008年8月27日 11時52分

詳細を見る

0

楽しかったマリンマラソン

出場種目:

サンスポ千葉マリンマラソンは2回目の出場でした。
と言っても、毎年1月の開催なので雪で中止になったこともありましたが、幕張新都心の高層ビル群と海沿いを走る景色が素晴らしいコースで毎回楽しく走ることが出来ます。
また、出店ブースも充実しており、千葉マリンスタジアムで着替えることも出来ますし、大会としては参加しやすいです。
それに、何よりも素晴らしいのは参加賞がTシャツではないこと!
大体の大会がTシャツを参加賞にしているのでTシャツが溜まりすぎて困っているのですが、千葉マリンマラソンの過去の商品は運動靴入れ、マラソン用手袋、タオル等、ランナーのことをよく考えているなと思いました。
また参加したい大会の一つです。

総合評価:
80.0点

ニックネーム未登録 さん 2008年8月27日 10時51分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:

マラソンレース初参加だったので、他の大会とかとの比較ができません。自分が完走できた感激だけで、他の人の評価が
意外ときついのでそうか?という思いです。確かに参加賞でTシャツとかいただけるのかと思いましたが、その辺はちょっと
寂しかったかも。

総合評価:
61.3点

たか さん 2008年8月24日 15時44分

詳細を見る

0

もういい

出場種目:

初参加でしたが、残念な大会でした。平坦なコースで走りやすかったです。しかし、参加賞のタオルと結果発表の遅さにはがっかりでした。

総合評価:
44.0点

hajime1975 さん 2008年8月24日 8時23分

詳細を見る

0

残念なレース

出場種目:

給水所は少なく、公園内をこまごまと走らされる。参加賞も安っぽいタオルだけ…。来年は走りません。

総合評価:
64.0点

ゆーさん さん 2008年8月16日 23時29分

詳細を見る

0

こんなもんかなぁ

出場種目:

昨年までフロストバイト出場してましたが、初めてこちらも大会へ出場
昨年コース距離を間違えたと聞いていたので、今年は挽回すべく熱の入った大会になると期待してましたが、なんの特徴もない印象で、来年は横田フロストバイトへ戻ります。

総合評価:
50.7点

ニックネーム未登録 さん 2008年5月31日 13時28分

詳細を見る

0

寒かった

出場種目:

平地で走りやすいコース。来年も走りたい。

総合評価:
80.0点

ニックネーム未登録 さん 2008年4月22日 9時11分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上