出場種目:ハーフマラソン
制限時間2時間10分で、自分のようなファンランナーには厳しかった。仮装ランナーはほぼおらず、エイド給食も無し。コースは平坦でめちゃくちゃ走りやすい。要は黙々と記録を狙う大会。
あと、駐車場からのシャトルバスが少なくて30分待ち。スタートに間に合わないかと思いました。。
- 総合評価:
- 65.0点
堺の商人 さん 2025年1月13日 22時7分
73.5 点
(現在の評価数52人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
9人
48人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
14人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
40人
|
|
風が強かった
7人
|
71.5 点
(現在の評価数36人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
9人
32人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
10人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
28人
|
|
風が強かった
5人
|
72.3 点
(現在の評価数3人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
3人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
3人
|
|
風が強かった
0人
|
68.9 点
(現在の評価数7人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
7人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
5人
|
|
風が強かった
1人
|
72.6 点
(現在の評価数14人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
4人
12人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
12人
|
|
風が強かった
2人
|
70.6 点
(現在の評価数8人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
7人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
6人
|
|
風が強かった
2人
|
72.8 点
(現在の評価数3人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
3人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
0人
|
75.5 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
74.9 点
(現在の評価数12人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
12人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
9人
|
|
風が強かった
2人
|
87.3 点
(現在の評価数3人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
3人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
0人
|
84.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:52人
出場種目:ハーフマラソン
制限時間2時間10分で、自分のようなファンランナーには厳しかった。仮装ランナーはほぼおらず、エイド給食も無し。コースは平坦でめちゃくちゃ走りやすい。要は黙々と記録を狙う大会。
あと、駐車場からのシャトルバスが少なくて30分待ち。スタートに間に合わないかと思いました。。
堺の商人 さん 2025年1月13日 22時7分
出場種目:ハーフマラソン
コース全体がフラットなので、ハーフ初挑戦や、自己ベスト更新を狙うランナーには、オススメの大会だと思う。
tomoyan79 さん 2025年1月13日 21時2分
出場種目:10kmマラソン
今年は高根沢町から新年の走り始めをさせていただきました。ハーフで参加したかったのですが参加料が高く感じ今回は10kmで参加しました。早めに駐車場「情報の森」に行くことが出来たのでシャトルバスはタイミング良く乗ることが出来ました。男性更衣室は2部屋ありストーブがあったので部屋は暖かったです。
会場スタッフはとても親切に対応していました。
コースはフラットで風は弱かったので走りやすかったです。
タイミングもありましたが帰りのシャトルバスが少なく感じました。バス待ちで並んでいた人は「寒い」「まだ来ないの」と言っていましたが寒いのは当たり前です。
次年の個人的な改善点ですが、シャトルバスの便増と参加費を下げていただければ嬉しいです。
来年も参加させていただきます。
ありがとうございました。
つよし さん 2025年1月13日 19時28分
出場種目:ハーフマラソン
コロナで中止、昨年は関東在住者のみ参加可能、という事ですごく久しぶりに高根沢へ。ほぼ以前と同じ手順で駐車場から送迎バスに乗り会場へ。今年はとても寒く待つのが辛かった…けどお天道様は誰も恨めないので。風も比較的例年よりは弱く、走りやすかったです。
スタート前に、トラックの内側にはみ出たら失格とか、公認レースなのでイヤホン禁止という説明を高圧的に言ってくる役員や、帰りの送迎バスの乗車位置がテキトーで無ければ来年はもっと良くなると思いました。
食パン さん 2025年1月13日 18時58分
出場種目:5kmマラソン
5kmに参加しましたが、走った後にハーフの部のスタートなので、青山学院大学と東海大学の素晴らしい走りが見られました。
きむらん さん 2025年1月13日 17時18分
出場種目:ハーフマラソン
他の皆様からレビューありますが、私も情報の森からのシャトルバスを利用しました。
ハーフマラソン開始1時間以上前に情報の森へ着いたにも関わらず、強烈な寒さの中40分近く待たされ、会場に着いてスタートできる状態になったのはスタート2分前。こんな状態でいいタイム出るはずもなく。
「間に合わなかったら失格でーす」と叫ぶ係員に思わず暴言吐きそうになりました。
シャトルバス不足は致命的。何回も開催されてる大会とは到底思えず(初開催?と勘違いするほど)。
これでも多くの方が高めの得点つけていらっしゃいますが、私には理解できません。二度と出ません。
ニックネーム未登録 さん 2025年1月13日 15時37分
出場種目:ハーフマラソン
初めての参加です。会場へのアクセスですが、9時前に情報の森駐車場に着いたところかなりシャトルバスに行列が出来て30分以上待ちました。会場入り口付近に見取り図などあると有難いです。荷物預かりはスムーズでした。トイレ行列は短め。コースはほぼフラットですがほぼ田んぼ地帯なので風はまともに来ます。当日は曇りで風も緩めでした。路面はあまり荒れておらず足を取られることもなかったです。ランナーのマナーも良かった。PB更新は出来ませんでしたが、また参加したいです。
ぽんさな さん 2025年1月13日 14時41分
出場種目:ハーフマラソン
完走後に立ち寄った元気あっぷむらの温泉施設が大変良かった。
○スタート前気温1℃、積雪はないが底冷えと冷たい風は想定以上でした。車で情報の森に8時10分到着、バス待ちなく会場へ。更衣室へ直行、和室で混雑もなく、トイレの並び時間も少なく済みました。スタート後は10k過ぎても身体が暖まらず関門ギリギリに。並走していたランナーさんに『あとキロ10秒あげないと間に合いませんよ』と教えてもらい引っ張っていただき何とか通過。感謝です。ほぼ単独走だったので助かりました。長時間支えてくれたボランティアの皆さん、沿道の応援、ありがとうございました。
ニコ さん 2025年1月13日 13時0分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |