大会情報

フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン

開催日:
2025年2月23日 (日)
開催地:
福島県(いわき市)

種目:42.195km,10km,5km,2km,2km,2km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

93.1

(現在の評価数348人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
334人
76人
1人
0人
19人
快適だった
190人
暑かった
8人
寒かった
149人
風が強かった
90人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    169
  • 友達・同僚と楽しめる
    233
  • 記録が狙える
    36
  • 初心者向き
    55
  • シリアスランナー向き
    48
  • 自然満喫
    190
  • 観光名所とセット
    197
  • おもてなし
    269

93.2

(現在の評価数304人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
290人
76人
1人
0人
19人
快適だった
160人
暑かった
7人
寒かった
134人
風が強かった
87人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    137
  • 友達・同僚と楽しめる
    200
  • 記録が狙える
    27
  • 初心者向き
    36
  • シリアスランナー向き
    42
  • 自然満喫
    175
  • 観光名所とセット
    174
  • おもてなし
    235

96.8

(現在の評価数25人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.8 pt
みんなの天気・コンディション
24人
1人
1人
0人
1人
快適だった
15人
暑かった
1人
寒かった
5人
風が強かった
6人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    11
  • 友達・同僚と楽しめる
    16
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    5
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    15
  • 観光名所とセット
    19
  • おもてなし
    16

92.7

(現在の評価数102人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
98人
25人
0人
0人
4人
快適だった
55人
暑かった
0人
寒かった
49人
風が強かった
23人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    49
  • 友達・同僚と楽しめる
    62
  • 記録が狙える
    12
  • 初心者向き
    5
  • シリアスランナー向き
    13
  • 自然満喫
    60
  • 観光名所とセット
    65
  • おもてなし
    81

93.1

(現在の評価数116人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
109人
37人
0人
0人
8人
快適だった
60人
暑かった
4人
寒かった
53人
風が強かった
33人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    52
  • 友達・同僚と楽しめる
    75
  • 記録が狙える
    7
  • 初心者向き
    16
  • シリアスランナー向き
    20
  • 自然満喫
    64
  • 観光名所とセット
    61
  • おもてなし
    92

93.2

(現在の評価数50人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
48人
13人
0人
0人
5人
快適だった
23人
暑かった
2人
寒かった
22人
風が強かった
19人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    21
  • 友達・同僚と楽しめる
    41
  • 記録が狙える
    4
  • 初心者向き
    9
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    29
  • 観光名所とセット
    26
  • おもてなし
    37

76.8

(現在の評価数2人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
2人
0人
0人
0人
1人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

92.7

(現在の評価数9人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
9人
0人
0人
0人
0人
快適だった
6人
暑かった
0人
寒かった
4人
風が強かった
4人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    4
  • 友達・同僚と楽しめる
    5
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    5
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    8

92.7

(現在の評価数33人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
33人
0人
0人
0人
0人
快適だった
21人
暑かった
1人
寒かった
10人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    23
  • 友達・同僚と楽しめる
    24
  • 記録が狙える
    8
  • 初心者向き
    14
  • シリアスランナー向き
    6
  • 自然満喫
    12
  • 観光名所とセット
    17
  • おもてなし
    26

91.9

(現在の評価数8人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
8人
0人
0人
0人
0人
快適だった
7人
暑かった
0人
寒かった
3人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    6
  • 友達・同僚と楽しめる
    7
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    4
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    6

97.5

(現在の評価数3人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.9 pt
みんなの天気・コンディション
3人
0人
0人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
0人
寒かった
2人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    3
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    2

みんなのレポート

評価者:348人

素晴らしい大会

出場種目:フルマラソン

沿道の声援が絶えることなく続いていて元気が出た。江名港の大漁旗や吹奏楽の演奏が素晴らしかった。三崎公園からの小名浜港の眺めが最高だった。トイレの数が少なくて10分くらい待った。来年は数を増やしてくれるとありがたい。とにかく素晴らしい大会だった。来年も参加したい。

総合評価:
100.0点

おぽんちゅ さん 2025年4月22日 18時55分

詳細を見る

0

沿道の応援に支えられ

出場種目:フルマラソン

とにかく沿道の応援にパワーをもらい、感謝しながら走る大会でした。
最後の工業団地のアップとダウンはこたえますが、東北を代表する大会ではないかと思います。

総合評価:
98.5点

kenichi さん 2025年4月21日 8時14分

詳細を見る

0

初参加!5kmでも楽しかった!!

出場種目:5kmマラソン

普段全く運動習慣がない中、自分なりにトレーニングして、初めてマラソン大会に参加しました。たった5kmでしたが、ちゃんと走り切れるか心配でした。スタート直後から道路沿いで応援してくださる方がたくさんいて、楽しんで走っていいんだ!と思えました。ゴールした時の青空は一生忘れないと思います。快晴でしたが、風はとても冷たく感じました。走ってると長袖では暑いけど、走り出すと半袖がいいなと思う天気でした。走った後にお腹が結構冷えていたので、冷えないように事前に工夫できるとさらによかったのかなと思いました。

総合評価:
98.5点

ココア さん 2025年4月10日 20時44分

詳細を見る

0

相変わらず風が強く、タフな大会でした。

出場種目:フルマラソン

今回も永崎の海はキラキラ綺麗で感動しました。
江名港の応援も感動!
小名浜では小雪が舞い、
寒かったです。
エイドの給食、種類が増え良かったです。

総合評価:
97.0点

結果がどうあれ完走🎵 さん 2025年4月7日 12時31分

詳細を見る

0

全般的にタフなコース

出場種目:フルマラソン

細かな起伏が多くあるコース。全般的にタフなコース

総合評価:
69.0点

mamoi。 さん 2025年4月1日 11時34分

詳細を見る

0

また来年も参加したくなる大会!いわきマラソンは最高です!

出場種目:フルマラソン

今年もとっても楽しませてもらった大会でした~!ありがとうございました。
いわきサンシャインマラソンはクセになる大会です、最高です!

(1)今年は、ずっと寒かったです。アームカバーと手袋が手放せませんでした!
 でも沿道の応援が、熱い!大きい!元気がもらえる!笑顔になれる!そんな応援でした!
(2)三崎公園マリンタワーに向かう登坂&目の前に広がるきれいな一面の青い海が最高です!
 あそこのエードで味わう「いちご」も「フルーツトマト」もとっても美味しい~、最高です!
(3)後半10キロの工業地帯の難コースは、苦しいけど、ゆっくりとしか進めないけど、これがいわきコースの「難」名所であり、「攻略しがいのある楽しみどころ」です!クセになる!

今年も、大会に参加させてもらってありがとうございました。大会運営をする大会関係者の皆さん、沿道で応援してくださった地域の方々・エードで元気をくれたボランティアの皆さん、ありがとうございました!
いわきマラソンは、そんな皆さんに支えられて、とってもよい大会です!
とっても素敵な大会です!また来年も参加したいです!よろしくお願いします!

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年3月31日 20時10分

詳細を見る

0

今年も最高

出場種目:フルマラソン

地元の皆さんの沿道の声援が温かい。ちょっと少なくなった気もするが、大漁旗の盛り上がりは今年も最高。エイドもバラエティがあり、今年はいわきFCのタオルももらえて満足度の高い大会です。ゴール後の鍼灸無料体験をお願いしたのですが、こちらも素晴らしかったです。ありがとうございました。

総合評価:
98.5点

おたま さん 2025年3月29日 12時16分

詳細を見る

0

寒いけど大漁旗の応援に感激

出場種目:フルマラソン

レース後半は雪もちらつき寒かったです。
坂も多いけど、参加人数が主要都市の大会と比べて少なく快適でした。

総合評価:
88.5点

サブ4したい さん 2025年3月24日 12時34分

詳細を見る

0

辛くも楽しい大会

出場種目:フルマラソン

相変わらず後半30kmくらいからの登り下りの往復がキツイですね
参加3回目で自己ベストは出たものの、年齢的なものやフルを走れるだけの練習もなかなかできなくなってきたのもあり、今年でフルは最後かと思っていたけど、10kmのコースが景色的に面白味がないのと、フルだからこその沿道の応援やお祭り感を味わっちゃうと、年に一回くらいは体を痛めつけてもいいかなって気になってます

総合評価:
94.0点

坊主男 さん 2025年3月23日 21時9分

詳細を見る

0

楽しかった

出場種目:10kmマラソン

今回初めての参加です。10km走った後にフルマラソンの応援をしました。
自分の完走よりも応援のほうが楽しかったです。応援に応えてくれるランナーの皆さんを見ていると、何故か⁈目がウルウルして自分もフルマラソン走りたくなりました。来年は10kmになるか?フルマラソンになるか?わかりませんが、参加したいです。

総合評価:
98.5点

おジャ魔女 さん 2025年3月21日 23時39分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上