大会情報

Garmin Run Japan 2025

開催日:
2025年1月13日 (月)
開催地:
東京都(味の素スタジアム)

種目:Forerunner 10K,Forerunner 5K

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

77.8

(現在の評価数284人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
281人
7人
0人
0人
0人
快適だった
177人
暑かった
16人
寒かった
42人
風が強かった
88人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    112
  • 友達・同僚と楽しめる
    215
  • 記録が狙える
    85
  • 初心者向き
    226
  • シリアスランナー向き
    28
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    11

78.3

(現在の評価数218人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
216人
4人
0人
0人
0人
快適だった
150人
暑かった
16人
寒かった
21人
風が強かった
56人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    79
  • 友達・同僚と楽しめる
    166
  • 記録が狙える
    71
  • 初心者向き
    172
  • シリアスランナー向き
    20
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    8

76.1

(現在の評価数65人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
64人
3人
0人
0人
0人
快適だった
26人
暑かった
0人
寒かった
21人
風が強かった
32人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    32
  • 友達・同僚と楽しめる
    48
  • 記録が狙える
    14
  • 初心者向き
    53
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    3

82.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:284人

久しぶりの大会参加、大変楽しく参加できました!

出場種目:10kmマラソン

コース設定が5kmと10kmと比較的短いので
職場の山ハイクをしているメンバを誘って参加しました。
普段の山登りとは違うので皆練習が大変そうでしたが、
出てしまえばしっかり走りきり完走賞のメダルを片手に大変嬉しそうでした。
今回Waveがバラけてしまって待ち時間が長かったので、
皆で練習積んで10kmに出ようと目論んでます。

総合評価:
88.5点

mollyjones さん 2025年1月29日 23時36分

詳細を見る

0

お正月に鈍った体をリセット

出場種目:10kmマラソン

新年最初のレースとして出場しました。
距離も10kmと短く、それなりの負荷を掛けても体にダメージも残りません。
設定タイム以上で走る方々が多く、引っ張っていたたきました。

総合評価:
71.0点

よろこび多郎 さん 2025年1月29日 23時33分

詳細を見る

0

気持ちよく走れました!

出場種目:10kmマラソン

初めてGarminの大会に参加しました。
参加賞のティーシャツやメダルはカッコよく気に入りました。
Garminの役に立つ使用法等教えてもらえると期待しましたが機会がなく残念でした。

総合評価:
60.5点

Langzi さん 2025年1月29日 18時57分

詳細を見る

0

楽しいイベントでした

出場種目:5kmマラソン

5キロの部に参加しました。スタートまでの待機時間は割と寒かったのですが、走り始めると気になりませんでした。申告タイムより早いペースの人が多く、走り始めはびっくりしましたが、引っ張られて自分もベストタイムが出ました。参加賞のTシャツも完走メダルも良いデザインで満足です。もう少しアクセスしやすい場所だともっと良いと思いました。

総合評価:
85.5点

ruru7715 さん 2025年1月29日 15時42分

詳細を見る

0

アップエリアと更衣室が充実

出場種目:10kmマラソン

アップエリアが広くとられていたので、とても助かりました。じっくりアップして、大会に臨めました。更衣室は会場内のロッカールームが使用できて、一流の選手気分が味わえました。ムーブごとのスタートとなっており、受付も分けられておりよかったです。荷物置き場も自分で置いて、自分でとっていくシステムでしたが、とてもスムーズでした。

総合評価:
79.5点

ミヒャエル さん 2025年1月27日 21時6分

詳細を見る

0

はじめてのGarminランイベント

出場種目:5kmマラソン

この大会は迷いましたが、月曜日の飛行機が東京にお昼頃着くので5キロなら間に合うので出ることにしました。
フルの前日に5キロに出たことはありましたが、フルの翌日に5キロは初めてでしたが、かなりキツかったです 笑
コースは9月のロクタイフェスと同じコースでしたが、スタート、ゴールは今回はバックスタンド側からでした。
参加賞のTシャツも10キロと5キロで色が違うみたいだし、完走メダルも5キロと刻印してあってスゴいなと思いました。
Tシャツはなかなか良いのでレースでは着ないようにしたいと思いました。

総合評価:
78.5点

カトちゃん さん 2025年1月26日 21時36分

詳細を見る

4

また参加したい

出場種目:10kmマラソン

コースは周回コースで単調で折り返しやカーブがありました。折り返し箇所が狭くランナーが詰まるところがありました。着替え場所や荷物置き場はとても満足です。アップする箇所やグランドの隅っこですがストレッチなど出来てスタートまでゆっくり過ごすことが出来た。タイミングが合えば来年も参加したいと思います!

総合評価:
78.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年1月26日 16時0分

詳細を見る

0

良い大会でした

出場種目:5kmマラソン

初心者ですが気負わずに参加できました。川内選手の優しい人柄も大会のイメージにぴったりです。普段立ち入る機会のないフィールドやロッカー等を見れたのもよかった。ボランティアやスタッフの方々にも感謝です。

総合評価:
80.0点

カフェ さん 2025年1月26日 11時50分

詳細を見る

0

コスパも最高で楽しめました

出場種目:10kmマラソン

川内選手が招待選手で一緒のグループで走ることができて、トップクラスの選手のフォームやスピードの速さを感じることができる貴重な機会でした。
初参加でしたがエントリー費からは、かなりコスパがよかったと感じております。
来年も参加したいと思います。

総合評価:
85.5点

ユイ さん 2025年1月26日 1時26分

詳細を見る

0

気張らない 大会

出場種目:10kmマラソン

ガーミンを活用して走る方は是非参加していただきたい大会です。
日頃ちょっとしたガーミンの質問をブースで個別に対応してもらえるとともに色々な機種を見ることが出来ます。
コースは周回なので応援する方は良いが、走る側には退屈感があった。
エイドはスタッフが少なく対応不十分であった。10キロ程度なら、各人のマイボトル制にした方が良いと思いました。
全般的には満足した大会でした。

総合評価:
87.0点

YASU さん 2025年1月25日 11時55分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.5点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上