大会情報

第25回ニューリバーロードレースin八千代

開催日:
2024年12月8日 (日)
開催地:
千葉県(八千代市)

種目:10マイル(16km),10km,10km【八千代市在住・在勤・在学】,5km,5km【八千代市在住・在勤・在学】,2.5km,2.5km,2.5km,1.3km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

81.7

(現在の評価数92人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
92人
2人
0人
0人
0人
快適だった
79人
暑かった
1人
寒かった
5人
風が強かった
5人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    60
  • 友達・同僚と楽しめる
    66
  • 記録が狙える
    43
  • 初心者向き
    58
  • シリアスランナー向き
    10
  • 自然満喫
    44
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    22

81.2

(現在の評価数30人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
30人
0人
0人
0人
0人
快適だった
28人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:92人

大会開催ありがとうございました

出場種目:10kmマラソン

来春2月のフルマラソンに向けての調整の一環として参加しました。今回は市民会館が待機場所でしたが、温かくてよかった(例年の体育館は少々寒い)です。コースに対して適正規模の参加者数なので、トイレ、スタート時の混乱もなく、快適に走ることができ、目標設定タイムを大幅に上回ることができました。ゴール後の紙の記録証の即日発行の堅持は、昨今の多くの大会で「エコ」などの詭弁を弄して、参加者に出力等経費を押し付ける「WEB方式」に転ぶ大会が多い中、大変評価できます。やはり、「実物」に勝るものはありません。
一つだけ、要改善点として、表彰式の段取りが悪すぎます。開始予定時間より、かなりの時間、その場で待たされることとなり、寒い中その間何もできない(温かく美味しい豚汁を食べる時間的余裕は十分すぎるほどあった)のが、残念でした。いちいち順不同でコールするのでなく、クラス毎のプラカード等を置いておいて、そこに各々表彰対象の6人が並ぶというようにすれば、速やかに揃うものと存じます。改善方、ご検討ください。

総合評価:
91.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年12月12日 12時4分

詳細を見る

0

今回が2度目の参加!(10キロ)

出場種目:10kmマラソン

昨年に続き、今回が2回目の参加です。天候は晴れ、風も弱く、良いコンディションでの開催となったと思います。残念だったのが、市民体育館工事の為、更衣室・荷物預かり・トイレなど縮小されていたので、事前準備に時間がかかりました。昨年に続き、コースサイドには市民の方々大勢見学していたり、応援してくださったり、地元に密着した大会だとつくづく思いました。また、来年も参加したいと思います。

総合評価:
78.5点

オリバー さん 2024年12月12日 9時34分

詳細を見る

0

良い大会

出場種目:その他

会場も近いことから3年連続の出走です。
今年も好天に恵まれ良い雰囲気で楽しむことができました

総合評価:
79.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年12月12日 8時30分

詳細を見る

0

自然を満喫

出場種目:その他

東京都から10マイルに参加しました。普段はなかなか行けない自然に囲まれたコースを走ることができ、気分転換にもなりました。
スタート、ゴールから離れた田んぼ道、人気のない場所でも、近所の方々が応援に出てきてくれていたりして励ましの言葉を貰い、ボランティアの方も明るい応援で元気をくれたり、人の温かみを感じられる大会ですね。

総合評価:
83.5点

ソラミ さん 2024年12月12日 0時33分

詳細を見る

0

ちょっと残念

出場種目:10kmマラソン

10回以上この大会に参加していますが、今回初めてレース途中でランナーの交差待ちをさせられました。
後発のマイルレースのランナーが途切れるまで、10kmのランナーが10分近く?それ以上?通行止め。
確かに1h10m/10kmくらいののんびりペースでしたが、ラスト2kmでこれほど止められるのは大会としてどうなんでしょう。改善をお願いします。

総合評価:
83.5点

nom-.- さん 2024年12月11日 8時50分

詳細を見る

1

楽しくランできた、今年もね

出場種目:その他

いつも楽しみにしているランニング大会。ヤッチーを含めスタッフの皆さん、ありがとうございました🙇

総合評価:
96.0点

Tomizoo さん 2024年12月10日 18時48分

詳細を見る

0

家族でマラソンを楽しめました

出場種目:その他

朝は寒かったのですが、徐々に天気が良くなり、走りやすい気候でした。初めて八千代市のマラソン大会に出場しました。ボランティアの方々のお陰で楽しく参加できました。

総合評価:
62.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年12月10日 8時14分

詳細を見る

1

大好きな大会です

出場種目:その他

4回目の参加です。人数も多すぎず少なすぎず、自然豊かな気持ちのいいコース、なんといっても地元の中学生の一生懸命な運営と応援が嬉しいです。運動場でのゴールも気持ちがあがります。制限時間ギリギリで人がほとんどいないのに、申し訳ないくらい全力で太鼓で応援してもらって、力が振り絞れました。リラックスして楽しく走れる大好きな大会なので、また来年も参加します!

総合評価:
94.5点

いくら さん 2024年12月10日 8時10分

詳細を見る

1

毎年恒例の締めにしている地元大会

出場種目:その他

趣味のランニングで1年の締めにしている大会です。ボランティアの学生さんや地元の方々に感謝してます。距離も16kmはストレス無く走れますしゴール後の豚汁がとても嬉しいです。継続開催を応援したいです。

総合評価:
88.5点

たけとらジイジ さん 2024年12月10日 7時30分

詳細を見る

1

毎年参加しています

出場種目:その他

今年は体育館が工事中とのことで、会場がかなり狭かったです。
そのためか、飲食店等の出店数も抑えていて、ちょっと楽しみが少なかったかな。
でも、スタッフ・ボランティアの皆さんのおかげで、天気にも恵まれ、楽しく走ることが出来ました。
自分は完走証が出ず、後日発送になってしまいましたが、表彰会場の速報にはきちんと自分の記録が記載されていました。なぜ?まあ、10マイルの自己ベストが出ましたので細かいことは言わないことにします。

総合評価:
88.5点

gotora さん 2024年12月9日 23時10分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上