大会情報

第37回清川やまびこマラソン

開催日:
2024年11月3日 (日)
開催地:
神奈川県(宮ヶ瀬湖畔園地)

種目:ハーフ(21.0975km),5km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

--.-

(現在の評価数14人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
14人
0人
0人
0人
0人
快適だった
8人
暑かった
6人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    7
  • 友達・同僚と楽しめる
    7
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    12
  • 観光名所とセット
    7
  • おもてなし
    2

みんなのレポート

評価者:14人

参加費安い

出場種目:ハーフマラソン

この大会は、毎年の参加してる
お気に入りです
まず参加費が安いこと
車で行くなら時間に余裕持って行けて駐車場も余裕で停められる事
のんびりしていて,ストレスのない大会
コースが坂道ばかりで練習になること
大会会場とコース景色が良く
旅行気分になれること
家族もよろこぶ
それが魅力ですね
不満をあげるなら
毎年参加賞タオルばかりで,いらないので,参加費下げてください

総合評価:
82.5点

千葉のたかし君 さん 2024年11月3日 19時12分

詳細を見る

0

激坂ハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

規模の小さい大会なのでトイレや荷物預けで並んだりしなくて良いので助かります。
ハーフの開始が10時からと遅いのでゆっくりと来ることができました。
2016年に参加させて頂いた時はあまりの激坂に歩いてしまいましたが、今回は歩かず完走出来ました。
フルマラソンに向けての練習として参加しましたが良い練習になりました。

総合評価:
71.5点

つー さん 2024年11月3日 18時57分

詳細を見る

0

初めて参加

出場種目:5kmマラソン

駐車場から会場に行くまでの間沢山の人達から挨拶され、係の人もこんなにと思うくらい多く、アットホーム的な感じで雰囲気はとても良かったです。
コースは一部折り返した人と重なる所があり危険だったので、改善された方が良いかと
全体的に良い大会で、関係者の方々に感謝します。

総合評価:
70.0点

ウッチー さん 2024年11月3日 17時48分

詳細を見る

0

雨止んで快晴の清川村

出場種目:ハーフマラソン

37回目の開催となる清川やまびこマラソン。大会会場となる「宮ケ瀬湖ダム」までの道程は、本厚木駅から神奈川中央バスで片道1時間弱。8時30分頃に宮ケ瀬湖ダムに到着したら、昨日の強雨が嘘のような、快晴の清川村(この時季にしては暑い)。この大会の魅力はズバリ、高低差のある峠コースを走れることが最大の特徴。大会参加人数は、全種目通しても1000名に届かないコジンマリとした大会であり、純粋に自然豊かなコースを走り抜けたい走者にとっておあつらえ向きの大会だといえる。私が参加したハーフの部は、店員400名ということで、他大会と違って混み合わないため、かなり走り易い。しかし、このコースは相変わらず硬派なハードロードだなと、参加する度に思う。そして肝心の「やまびこ」はコース折り返し地点でうっすらと聞こえた。「清川やまびこマラソン」。また来年も参加したいと思わせる魅力的な大会である。

総合評価:
93.0点

アッキー さん 2024年11月3日 17時13分

詳細を見る

4

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上