大会情報

第12回榛名湖マラソン

開催日:
2024年9月29日 (日)
開催地:
群馬県(高崎市)

種目:42.195km

  • RCチップ
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

90.2

(現在の評価数84人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
2人
80人
6人
0人
快適だった
23人
暑かった
0人
寒かった
59人
風が強かった
8人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    16
  • 友達・同僚と楽しめる
    40
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    47
  • 自然満喫
    68
  • 観光名所とセット
    54
  • おもてなし
    50

みんなのレポート

評価者:84人

雨だったけど、寒かったけど完走出来ました。

出場種目:フルマラソン

曇りって聞いてたけど、あいにくの雨・・・寒いし、雨対策してこなかったのでやめようかと思いましたが、ビニール袋、ポンチョにして走り無事に、完走出来ました。何時もの激坂が霧で見えなくてよかったです。何回か参加したましたが、目の前にあの坂が見えると、少々、不安になりますが今年は見えなかったので、力の限りに走りました。エイドの皆さんの応援も励みになり完走出来ました。皆さんありがとうございます。もう年なので今年が最後かも・・・そう思うと、雨で、寒かったけど、走れたことに感謝しかありません。

総合評価:
85.0点

がんばってます。 さん 2024年10月4日 18時24分

詳細を見る

0

コスパ抜群

出場種目:フルマラソン

今時6000円で参加できるフルマラソンはないと思います。特徴的なのはエイドで、高崎名物ハラダのラスクや地元榛名のおおみやのかりんと饅頭、卵太郎のシューロールなど走る前より確実に体重が増える充実ぶりてす。スタッフの皆さん、雨の中ありがと〜!

総合評価:
98.5点

まゆてつ さん 2024年10月4日 8時30分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:フルマラソン

初めて走りました。小雨の降る中、走る前は寒くて、周回コースなので、完走せずにリタイヤしよう思ってスタートしました。走っていたらアップダウンがあるコースで面白くなり、エードステーションの給食も美味しく、結局何とか完走しました。給食のカレーは温まりました。美味しかったです。

総合評価:
100.0点

とみい さん 2024年10月4日 6時8分

詳細を見る

0

走りごたえ最高です

出場種目:フルマラソン

ハードなコースですが、ボランティアの皆様、特に学生さん達が雨の中一生懸命に声を掛けてくださり、感激しました。
高崎線からの送迎バスも観光バスなのでゆったり座れ、会場で使えるクーポンで家族にお土産を買って帰る事もできました。
コスパも良く走りごたえのある素敵な大会でした。
フラットな区間が少なく上り下りの繰り返しで脚にジワジワとダメージの堪える感じが修行のようです

総合評価:
100.0点

neko隊長 さん 2024年10月3日 14時38分

詳細を見る

1

★雨天での初参加!

出場種目:フルマラソン

雨の影響からか呼吸は楽に感じましたが、ひたすら長い坂には驚きました。
名物のエイドの品数の多さと寒い中の運営スタッフ・沿道の温かい声援に感激しました。
完走後は低体温症になり、しばらくは震えが止まりませんでした。

総合評価:
76.5点

selmer さん 2024年10月3日 8時5分

詳細を見る

0

激坂を楽しめました

出場種目:フルマラソン

今回はあいにくの雨でしたが、体の火照りをとってくれて気分的には走り易かったです。更にもやでガスり遠くまで見通せないおかげで激坂の全体が見えず、心理的なプレッシャーを受ける影響が少なかったです。
 また雨の中での運営スタッフ及び沿道の声援はとてもありがたかったです。

総合評価:
67.5点

てんぐ さん 2024年10月2日 8時52分

詳細を見る

1

また来てしまった榛名湖マラソン

出場種目:フルマラソン

2年前にも参加し名物の坂5回を堪能しました。キツいと分かっていながら、2年前榛名湖を完走しタイムが大幅に良くなったし修行と思い参戦。

あいにくの雨で寒く、身体は動かないしハンガーノックは食らうしという大会となりましたが応援もあり無事に完走!

記録は狙えないので、むしろ30km以降はエイドを目1杯楽しみました(2年振り)。名物のカレー、大きなお肉が入って辛さもちょうど良く絶品でした。

ゴール後に記念品のチケットでカツカレーまで頂きました!最高👍

本格シーズンに入る前のトレーニング大会としてはベストな大会。来年も参加します!

総合評価:
94.0点

金太郎 さん 2024年10月1日 22時41分

詳細を見る

1

シーズン初めの脚作りに最適

出場種目:フルマラソン

初参加でした。朝から雨で更衣テント以外に雨を避けるところもなく、女子テントも混雑していました。雨と風で、ゴールまでビニールポンチョを脱げず寒かったです。
距離走のつもりで参加したので周回コースは分かりやすくてよかったです。話に聞いてきた坂道は、確かにきつくてお尻に乳酸がたまるのを感じますが慣れればもう少し頑張れるのではと思える距離でした。雨の中毎周回応援してくださる方も多くて嬉しかったです。
ゴールして着替えた後に、クーポンでカレーや蕎麦などを食べられるのがありがたいです。
高崎に前泊しないと朝間に合わないので全体的に見れば安くはないですが、また参加しても良いと思える大会でした。

総合評価:
80.0点

ユカ さん 2024年10月1日 12時40分

詳細を見る

1

また参加したい大会です。

出場種目:フルマラソン

開催にご尽力いただきました皆様に感謝いたします。雨降る中最後までご協力いただきました、エイドボランティア、および、コースオフィシャル、沿道よりご声援いただきました皆様に感謝いたします。本大会はシーズンインにあたってのトレーニングのため、何の気なしにエントリーしました。正直期待以上です。周回コースなのでコース特徴やエイドポイントがはっきりと認識でき、On/OFFのメリハリがつけやすいです。印象先行で激坂かとおもいきや、越えられない坂ではありませんでした。霧にて先の見えない中ではありましたが、標識等目印があるので、坂の終わりを認識でき、「あそこまで頑張ればしばらく下り!」と自分に言い聞かせ、超えることができました。ランナー同士の声掛けもいいもんです。エイドもバリエーションが素晴らしく、また、溌溂としたご声援を頂戴し、心身ともにエネルギーをいただきました。また、参加させていただきたいと思います。

総合評価:
97.0点

shake さん 2024年10月1日 11時47分

詳細を見る

1

マラソン通の集まるアットホームな大会

出場種目:フルマラソン

天気予報は曇りだったのにずっと雨。着ていたポンチョより、ゴミ袋を切って被った方が走りやすいと言われて、荷物預かり係の方がハサミで切って作ってくれたので助かりました。エイドや応援も十分で満足です。途中人の途切れるところでチョコレートを差し入れしてくださった方、3回もいただき救われました。周回なので早いランナーの走りも見ることができましたし、追い抜かれるたびに「ナイスファイト!」と声をかけてくださったベテランランナーさんたち、ありがとうございました。

総合評価:
94.0点

いいな さん 2024年10月1日 10時29分

詳細を見る

2

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 87.8点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上