出場種目:フルマラソン
奈良マラソンに続いて初の連チャンフルマラソン。噂通り風が強く、寒かった!それでも過去1マシだったみたいf^_^; コースもエイドも応援もすごく良かったです。松阪牛はタイミング悪く?当たらなかった(T ^ T) フィニッシュ後のキッチンカーの金券付きも良かったです!
- 総合評価:
- 92.5点
ま〜てぃん さん 2025年1月21日 10時35分
種目:マラソンの部(42.195km),マラソンの部(42.195km),ファンランの部(5km),ファンランの部(5km)
86.5 点
(現在の評価数594人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
575人
60人
1人
0人
0人
|
|
快適だった
125人
|
|
暑かった
6人
|
|
寒かった
277人
|
|
風が強かった
450人
|
86.7 点
(現在の評価数580人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
561人
60人
1人
0人
0人
|
|
快適だった
119人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
273人
|
|
風が強かった
443人
|
97.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
90.1 点
(現在の評価数7人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
5人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
4人
|
|
風が強かった
2人
|
76.5 点
(現在の評価数6人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
6人
0人
1人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
4人
|
|
風が強かった
4人
|
67.5 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
1人
|
76.4 点
(現在の評価数11人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
11人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
6人
|
評価者:594人
出場種目:フルマラソン
奈良マラソンに続いて初の連チャンフルマラソン。噂通り風が強く、寒かった!それでも過去1マシだったみたいf^_^; コースもエイドも応援もすごく良かったです。松阪牛はタイミング悪く?当たらなかった(T ^ T) フィニッシュ後のキッチンカーの金券付きも良かったです!
ま〜てぃん さん 2025年1月21日 10時35分
出場種目:フルマラソン
風が強くて少しきついところがあったけれど、沿道の応援も多く、会場の体制やイベントなども充実していて大変すばらしい大会だと思いました。楽しかったです。メダルも久しぶりにあってうれしかった。
参加者数も多くてなかなか簡単ではないとは思いますがトイレや更衣室などは改善してほしいところです。荷物預けまでの導線なども見直してほしい。
それでも、景色も素晴らしくて、総合的に見てよい大会だと思いました。
関係者、松阪市の皆さん、ありがとうございました。
Runrarun さん 2025年1月19日 14時8分
出場種目:フルマラソン
第一回から参加しています。毎年風が強くて寒いのは自然のものなので、仕方がないですが、今回に限って荷物預かりの動線は最悪でした。過去2回のほうがストレスなくスタートにたてました。
エイドや応援は最高です。
あいねくらいね さん 2025年1月14日 13時27分
出場種目:フルマラソン
初参加でしたが、スムーズな運営や活気のある応援、ゴール後の松阪牛グルメなど充実しており良い大会だと思いました。気温が低い寒い日となりましたが、着替えは事前案内の通り外だったので、暖かい体育館などが使えるとありがたいです。またスタート前の荷物預けへの導線とトイレ渋滞も改善点と思います。コースは30km付近の峠はキツイですが、その後の素晴らしいトンネルイルミネーションは下り基調ということもあり心身ともにリフレッシュできました。また参加したい大会です。
moto さん 2025年1月13日 18時59分
出場種目:フルマラソン
この時期は雨が降ると非常に寒いので、今回はスタートまでが凍えるように寒かった。
荷物預かりから本コースまでの場所が少し離れてて戸惑いながらも何となくスタートと言ったゆるい感じでした。
野口みずきさんのマイクパフォーマンスが楽しいので走る前のテンションはアゲアゲになります。
ふむふむくん さん 2025年1月12日 19時50分
出場種目:フルマラソン
ほとんどのエイドで止まって給食などいただきました。景色も楽しめ、マラソンというより旅行でした。すごい満足感の強い大会でした。
金魚さん さん 2025年1月11日 21時17分
出場種目:フルマラソン
第一回から参加させていただいてます。
何年、アップデートされてスムーズに快適になっていると思います。今年は荷物預けの場所が大きく変更されていて、そこまでの道が大渋滞でした。
遠藤の応援やエイドが充実していてめちゃくちゃ楽しめました。なんと言ってもトンネルのプロジェクションマッピング。これはほんと泣けます。
次の大会も参加予定です!
うめさん さん 2025年1月11日 15時1分
出場種目:フルマラソン
3回目の参加です。地元なんで来年も参加すると思います。ボランティア方や地元の方、もてなしとても感謝しています。雰囲気素晴らしいです。エイドやトイレも他の大会に比べて充実していますね。ブースの出店は値段も安いし、美味しいし内容も多彩でとても良いです。でも去年も書きましたが、参加費用安くなりませんか?あと2000円安くして欲しいです。都会の大会じゃないんだから。ぜひ検討してください。あと荷物を預けが混んでましたね。なんとかしてください。
マサ さん 2025年1月5日 22時19分
出場種目:フルマラソン
2回目の参加です。
地元なのであらかじめコースの試走もして臨みましたが、
明らかにコースに対してキャパオーバーですね。
エイドは充実しているので記録狙いでなければ間違いなくおすすめできる大会です。
ぽんつよ さん 2025年1月5日 21時15分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |