大会情報

第36回日本海メロンマラソン

開催日:
2024年7月28日 (日)
開催地:
秋田県(男鹿市)

種目:ハーフ (21.0975km),10km,5km,3.3km,3.3km

68.9

(現在の評価数104人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
4人
96人
17人
0人
0人
快適だった
9人
暑かった
90人
寒かった
0人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    60
  • 友達・同僚と楽しめる
    55
  • 記録が狙える
    7
  • 初心者向き
    16
  • シリアスランナー向き
    19
  • 自然満喫
    50
  • 観光名所とセット
    27
  • おもてなし
    38

みんなのレポート

評価者:104人

制限時間以内 なのにゼッセン取られた

出場種目:ハーフマラソン

関門2は15〜16キロの間2時30分と記載あったのに19キロ過ぎで2時30分すぎましたと、係らしい男女からゼッケンはずされてしましましたか。
おまけにバスに乗せられそうになっていた人もいました。
私の頑張りが奪われてしまい、嫌な思い出になってしまいました。関門1.2どこかわからないし看板とか出したほうがいいと思います。ゴールはしましたが、記録がなく、本当に悔しくてたまりません。

総合評価:
75.5点

りこのん さん 2024年7月28日 18時3分

詳細を見る

4

満足

出場種目:10kmマラソン

晴れとも言えず、雨とも言えず微妙な天気も無事に終わり満足

総合評価:
91.5点

おつ さん 2024年7月28日 18時7分

詳細を見る

0

ボランティアに感謝

出場種目:10kmマラソン

高校生の子供がボランティア参加するため、ランナーとして初参加しました。
田沢湖に比べたら起伏も大したことないし、楽勝だろ?とナメてましたが、ジワジワと体力を削られました。
スタート前に雨は上がりましたが、そこそこの暑さと湿度にやられた感じがします。
ボランティアは、みんな頑張って盛り上げてくれました…自分の子供も参加したという欲目もあり、満点をあげます(笑
スタッフさんも頑張ってくれて感謝ですが、中にはムッとする対応の方も数名いたのは残念でしたね…作り笑顔で良いから、仏頂面はやめましょうよ。
地元特産のメロンは美味でしたが、思ったより数が少ないみたいで、遅いゴールの人に行き渡らないのが残念でした。
暑い時期に自分の力を試すには、良い大会だと思います。

総合評価:
68.0点

TS PAPA さん 2024年7月28日 18時12分

詳細を見る

1

危険を感じる

出場種目:10kmマラソン

10k出ました。毎回あの暑さで思うのですがスポーツドリンクを置いて欲しいです。

総合評価:
67.0点

KO さん 2024年7月28日 18時27分

詳細を見る

2

運営にもう少し工夫を期待します

出場種目:ハーフマラソン

まずトイレ、全く利用者がいない女子仮設トイレが7基ありました。その横で男性トイレは大行列。給水は、途中まで水だけ。スポンジとかもない。メロンは、配布している場所がわからなかった。地方の大会だから仕方ないのかも知れませんが、もう少し研究して改善して欲しいです。

総合評価:
53.5点

む-さん さん 2024年7月28日 18時39分

詳細を見る

3

程よい難易度の走りやすいコース(暑さ以外)

出場種目:ハーフマラソン

アップダウンも適度な感じで走りやすく、程よい難易度のコースでした。
給水所の数も結構多め(10近く?)でしたが、暑いこの時期にはこれくらい有った方がいいかも。
完走後のなまはげショーも面白かったです👹

総合評価:
85.0点

りんごちゃん さん 2024年7月28日 18時45分

詳細を見る

0

メロン食べ放題はゴール後だけ

出場種目:ハーフマラソン

メロンをもっと食べさせてー
各エイドにメロン置いて欲しい。
ゴール後はメロン食べ放題ですが近くに給水所ないのが残念。メロン→水→メロンの無限ループができるのに。
今年は炎天下ではなかったのでいつもよりは走りやすかったと思います。

総合評価:
81.0点

タケヒロ さん 2024年7月28日 18時54分

詳細を見る

0

規模縮小・・・

出場種目:10kmマラソン

ここ数年参加してますが、露店等が少なくなっていて…
手作り感満載でいいのですが。
ランナーは増えたのに・・残念です。

総合評価:
60.5点

コウタカ さん 2024年7月28日 19時5分

詳細を見る

2

ある意味、天候には恵まれた。

出場種目:ハーフマラソン

初参加です。
山形·秋田での豪雨災害のニュースを見て開催中止になるのでは、と予想しました。幸いにも小雨程度で済み無事開催されたのは有り難い限りです。
走りたくても参加できなかった方もいたのではないでしょうか。
大会について1つだけ…
給水所にゴミ箱が無く、紙コップが散乱している箇所が多かったのは残念です。

総合評価:
60.5点

さまぶの さん 2024年7月28日 19時6分

詳細を見る

0

楽しく走ることができました!

出場種目:10kmマラソン

事前に暑さ対策をしましたが、当日は曇りで気温もこの時期にしては低め、助かりました(笑)。近場の方なら、前日のうちに受付(参加賞受け取り)をしておくと、当日慌てることなく、歩くことなく済みます(駐車場の場所によってはメロンを置くために結構歩きます)。来年は男性用の小便器専用が数台あるといいかな、と。

総合評価:
63.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年7月28日 19時8分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上