大会情報

第72回なよろ憲法記念ハーフマラソン

開催日:
2024年5月3日 (金)
開催地:
北海道(名寄市)

種目:ハーフ(21.0975km),クォーター(10.548km),5km,2km,746m

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

75.6

(現在の評価数29人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.7 pt
みんなの天気・コンディション
0人
1人
1人
0人
1人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    5
  • 友達・同僚と楽しめる
    9
  • 記録が狙える
    13
  • 初心者向き
    14
  • シリアスランナー向き
    9
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:29人

雨にも負けず、風にも負けず

出場種目:ハーフマラソン

コースが河川敷ということで風を遮るものがほとんどなく、案の定、風との戦いになりました。そこに想定外の途中からの雨・・・・・・
宮沢賢治の一節が頭を巡る中、周回コース2周目へ突入。気温は走るのにちょうどよい感じだったので、意外と体力的に雨風の影響は受けずにスピードを上げることが出来ました。ハーフマラソンは4回目の初心者ですが、平坦なコースということもあり、目標のタイムを達成することが出来ました。来年もぜひ参加したいと思います。

総合評価:
60.5点

コッコ さん 2024年5月5日 17時23分

詳細を見る

0

今年も風の強い大会でした

出場種目:ハーフマラソン

やっぱり、今年も風と雨の大会でした。しかし今年は公園に桜が咲いていてとても良かった。参加賞のタオルも良いですね、風の強い中での女性音楽アンサンブルの応援も大変力強く感じました、ありがとうございます🎶 目標タイムクリア成らず残念でした。

総合評価:
90.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月5日 13時26分

詳細を見る

0

風と雨に参りました

出場種目:10kmマラソン

昨年同様、強い風。おまけに雨。寒かったです。
コースの分岐で誘導がなかったので2度ほど止まりました。案内板や誘導員の配置をお願いしたいです。

総合評価:
58.0点

たあさん さん 2024年5月5日 8時38分

詳細を見る

0

春一番

出場種目:その他

風が強く吹く時期です。
走った後にどしゃ降り。
でも、良い大会だと思います。

総合評価:
85.5点

nobubu さん 2024年5月5日 2時41分

詳細を見る

0

歴史のある大会

出場種目:5kmマラソン

公認コースではないですが歴史のある大会のため運営は素晴らしかったのですがゴール後の表彰までに時間がかかりすぎかなと思いました。あとは毎年ですがコース案内が分かりにくくコース間違いの人が今年もいましたね

総合評価:
74.5点

進蔵 さん 2024年5月4日 19時55分

詳細を見る

0

大好きな大会

出場種目:ハーフマラソン

作ACの皆さんと一緒に走れるから毎年エントリーしています。
ギリギリまでトイレにも行けるし、屋内で待機できるので環境はサイコーです。

総合評価:
96.0点

ほや女 さん 2024年5月4日 13時42分

詳細を見る

1

名寄マラソン

出場種目:10kmマラソン

アップダウンもあまりなく、とっても走りやすかったです!来年も参加したいです。

総合評価:
88.0点

ゆき さん 2024年5月4日 12時48分

詳細を見る

1

恒例の悪天でした

出場種目:ハーフマラソン

残念ながら今年も天候には恵まれませんでした。
天候とは関係なく、練習不足で後半ペースが落ちてしまいましたが。

天気予報は曇りのち晴れだったと思いますが、実際には
曇り一時雨、昼過ぎには少し陽も差しました。
小規模な大会で、昨年のレポートで指摘されていた給水に関連する点は改善されていたように思います。
他の方も指摘されていましたが、ウェブスターについては年代別等の
設定ではなく早く走れる人が先にスタートするのが理にかなっていると思います。(コースはそれほど広くありません)
駐車場については、一部ですが会場と離れた市役所周辺が
割り振られる可能性があります。これは改善して頂きたいです。
スタート前・走り終わった後のことを考えると旧豊西小学校の北側を整備頂ければ、市役所周辺の駐車場・シャトルバスは不要だと思います。

総合評価:
63.5点

HND さん 2024年5月4日 11時13分

詳細を見る

1

今年も風が強かった。

出場種目:ハーフマラソン

なよろの大会は、ペーサーの方がいて、走りやすい大会です。いつも助けられてます。昨年は、ペーサーの方に励まされながら2時間切り達成しましたので今年もと思ったら、ウェーブスタートの為同じスタートが出来ませんでした。しかしスタート前に話す機会がありアドバイスを頂きそれを実行する事が出来て今年も目標達成出来ました。ありがとうございました。
帰りに名寄温泉に入り疲れをとり、道の駅で苺大福を買って帰りました。 最後に雨の中スタッフの皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。

総合評価:
91.5点

やまさん さん 2024年5月4日 10時24分

詳細を見る

1

自己新

出場種目:ハーフマラソン

スタート時、風6m強。追い風に乗ってベストラップ。向かい風は無理せず安定走。ペースメーカーを目標に追いかけて自己新。2024初大会良いスタート切れました。

総合評価:
88.5点

1973yuji さん 2024年5月4日 9時10分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上