出場種目:ハーフマラソン
着替える場所があると、嬉しいです。
給水後の使用済み紙コップが散乱して、踏んで滑って転びそうで、少し怖かった。
- 総合評価:
- 88.5点
ニックネーム未登録 さん 2024年9月16日 6時26分
--.- 点
(現在の評価数18人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
17人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
12人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
13人
|
評価者:18人
出場種目:ハーフマラソン
着替える場所があると、嬉しいです。
給水後の使用済み紙コップが散乱して、踏んで滑って転びそうで、少し怖かった。
ニックネーム未登録 さん 2024年9月16日 6時26分
出場種目:10kmマラソン
以前にも参加しましたが、今回はかなり強風で海沿いを走るときはゼッセンが飛ばされないか心配でした。
9月でもかなり暑かったので風が通らないところは湿度が高く、風が向かい風のところは前のランナーの汗がガンガン飛んでくる~
でも、コースの景色が良くて2回目でも楽しく走れました。
りんさお さん 2024年9月15日 22時0分
出場種目:10kmマラソン
多分3回めの参加。手軽に参加できる良い大会だと思いますが9月で残暑残る時期にゴール後の給水が無かったのが残念。
わんたん さん 2024年9月15日 18時55分
出場種目:10kmマラソン
暑かったですけど、夜開催と海からの風もあり思ったより暑さも耐えられる感じでした。
ニックネーム未登録 さん 2024年9月15日 16時54分
出場種目:ハーフマラソン
概ね満足です。
10kmとハーフで合わせて1100人でした。
18時スタートでしたが気温が30℃と熱く、風も風速8m/s程度と過酷なレースでした。
10kmの部が後からスタートして、ハーフの部を追い抜くので少し危ない感じがありました。
大会規模に対して十分な大会です。練習目的の人達が多いかと思います。
ゴール後に運営サイドの悪口を言いながらダウンジョグしてる人がいましたが、ボランティアで大会運営を一生懸命やってる人達に感謝出来ない人は参加しなければいいと思います。
良心的な参加費であれこれ求めるのはお門違いと思います。
アントラ さん 2024年9月15日 13時24分
出場種目:10kmマラソン
熱中症指数が32もあり、日中あり、たいへんなコンディションでしたが、18:00のスタートで、海風があり、気持ち良く走れました。葛西臨海公園駅から、受付まで距離があり、分かりにくかったです。
ひさちゃん さん 2024年9月15日 8時59分
出場種目:ハーフマラソン
ポカリと水の区分を、紙コップの色を分ける、テーブルを分ける、テーブル上で分かり易い表示にしてもらえると、ナイトランで視力が落ちる自分には助かると思いました。
自分は、ポカリを水を間違って頭からかぶり、ベタベタになり走ってしましました。
給水場のテーブルは分けないと、周りの方は歩きながら給水される方がほとんどで、走りながら給水したかったのですが、止まりながら給水することになりきつかったです。
ニックネーム未登録 さん 2024年9月15日 7時44分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |