大会情報

第50回安政遠足侍マラソン

開催日:
2024年5月12日 (日)
開催地:
群馬県(安中市)

種目:20.15km(関所・坂本宿コース),11.95km(松井田宿コース)

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

79.8

(現在の評価数58人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    29
  • 友達・同僚と楽しめる
    54
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    14
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    32
  • 観光名所とセット
    30
  • おもてなし
    22

みんなのレポート

評価者:58人

初めての安政遠足侍マラソンは最高でした

出場種目:10kmマラソン

過去にもたくさんのマラソン大会に出て来ましたが、どれも記録を気にして出走していたものばかりでした。
今回は友人達と仮装ランを目的にファンラン(後半は歩きましたけど)で終始楽しさが溢れていました。
沿道の声援の多さと笑顔がたくさん見れるこんなマラソン大会は初めてでした!また来年もレベルアップした仮装をして参加します!

総合評価:
82.5点

alps314 さん 2024年5月15日 10時43分

詳細を見る

0

毎年楽しみにしています

出場種目:10kmマラソン

今年も楽しくランニングできました。残念なのは3か所ほど、どちらに進んでいいのかわからず迷いました。
最後、ゴールがわからず、うろうろ歩いてしまいました。

総合評価:
67.5点

侘助 さん 2024年5月14日 19時41分

詳細を見る

0

毎年走りたくなる、これからも参加したい大会

出場種目:ハーフマラソン

新緑の妙義路を仮装で走る、この楽しみは格別。この大会の原点である峠コースの復活が望まれる。

総合評価:
91.5点

うさ さん 2024年5月14日 10時48分

詳細を見る

0

給水

出場種目:その他

仮装がメインの大会ゆえ、体感温度が高いので給水大事です。
最初の給水場までが5キロ以上あり、軽い熱中症になりました。
給水は改善する余地あります。

総合評価:
81.5点

よこぽこあ さん 2024年5月14日 8時24分

詳細を見る

0

笑顔になれる大会♪

出場種目:その他

コースはひたすら緩い上りですが、沿道の大声援とランナーの仮装を見ながら走るのでとても楽しく感じます。立派な仮装姿も素晴らしい!Tシャツデザインも良く、釜めしも頂き有り難う御座いました。
ゴール後、飲食ブース等があれば暇がつぶれるのですが、電車待ち1時間と更に安中駅から30分近くシャトルバスを待ちました。昨日のような雨天でしたら大変でした。そこは改善を考えて頂きたいところです。

総合評価:
78.0点

selmer さん 2024年5月14日 8時14分

詳細を見る

0

やっぱり楽しい安政遠足🐧

出場種目:その他

久しぶりの参加です
松井田宿までですが、楽しむのにはちょうど良いです
今回は籠を担いでゴミ拾いしながら走りました
缶や瓶やペットボトルが意外に多かったです
吸い殻はやっぱり多いのはわかってましたが、吸い殻拾いで時間がかかりました
来年も、ゴミ拾いします

総合評価:
96.0点

ミチアキ さん 2024年5月14日 7時7分

詳細を見る

0

やっぱりまた参加したいと思う大会

出場種目:ハーフマラソン

今回も仮装にて参加。
毎年、自分もだけど周りの仮装を見るのも楽しみ。
今年、ゴール時の釜飯が復活で嬉しかったのですが
エイドでのおもてなしが
もう少しあると嬉しいです。
それと、また峠コースを
復活して欲しいです。

総合評価:
75.0点

かおりん さん 2024年5月13日 23時45分

詳細を見る

0

初参加初仮装でドキドキ!

出場種目:その他

以前から気になっていた大会でした。
第50回の記念大会ということと松井田宿コースができたので、思いきって参加しました。
一人参加だったので、仮装も何にしようかと悩みましたが、楽しく参加できました!
沿道の多くの声援がとても力になり、最後まで走りきることができました。
また、来年も参加したいと思ってます。

総合評価:
88.5点

とこちゃん さん 2024年5月13日 21時57分

詳細を見る

0

楽しめるマラソン大会

出場種目:ハーフマラソン

走ることが苦手でも、仮装して楽しめる大会です。
沿道の応援がうれしいし、何より走りながら自分も楽しめる良い大会です。

総合評価:
84.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月13日 21時27分

詳細を見る

1

今年もグループで参加しました。

出場種目:ハーフマラソン

昨年同様に、みんなで楽しく盛り上がって仮装を楽しみ走りました。
心配していたほど暑くならず、同じランナーの方々と沿道で応援してくれる地元の方々とも盛り上がって楽しかったです。
また、来年も参加したいです。

総合評価:
96.0点

とっとこ さん 2024年5月13日 21時26分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上