大会情報

第40回杉戸町新春マラソン

開催日:
2024年1月28日 (日)
開催地:
埼玉県(北葛飾郡)

種目:10km,3km,2km,1km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

81.7

(現在の評価数27人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    14
  • 友達・同僚と楽しめる
    9
  • 記録が狙える
    13
  • 初心者向き
    21
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    5
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2

みんなのレポート

評価者:27人

杉戸町の手作り感いっぱいの温かい大会♪

出場種目:10kmマラソン

東京の多摩地域から参加しました。
会場が最寄り駅から徒歩圏内で行きやすかったです。

寒い時期ですが、更衣室は暖かく、
すぐ隣りの部屋で荷物預かりもあるので
安心して準備できました。

会場の雰囲気やコースの景色も杉戸町らしく、
地元の皆さんの手作り感いっぱいの
温かい大会だなぁと思いました。

沿道でもたくさん声援をいただき嬉しかったです。

半分、地域の運動会のような大会、
これからも地元感いっぱいで続けて欲しいです。

総合評価:
93.0点

はすみん さん 2024年4月7日 20時24分

詳細を見る

1

初杉戸

出場種目:10kmマラソン

春日部、白岡、久喜は走っていますが、杉戸は初。運動会のようなアットホーム感に苦笑い。コースは田んぼが広がるのどかな風景。平坦なので、風さえなければ走りやすいです。大会の規模のわりには、ゲストが豪華。チーム平井に入りたいなあ(笑)

総合評価:
96.0点

どじえもん さん 2024年2月6日 6時53分

詳細を見る

1

地元愛に溢れた大会でした

出場種目:10kmマラソン

神奈川県から参加しました。
平たんで走りやすいコースです。
沿道の応援は人が少ないながらも温かみを感じました。
また参加したいですね。

総合評価:
82.5点

iinovv さん 2024年2月1日 19時50分

詳細を見る

1

楽しく走れました

出場種目:10kmマラソン

4年ぶりの大会。駅から近く、親子の競技もあり地元の人の大会です。アットホームで良いです。

総合評価:
93.0点

MATU さん 2024年2月1日 18時31分

詳細を見る

1

自己ベストが狙えるコースかなと思います!

出場種目:10kmマラソン

10キロ自己ベスト更新を目標に参加しました!
結果は8秒たらず。
大会は、アットホームな感じがとても良かったです!
コースは平坦で走りやすいです!

総合評価:
94.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月31日 21時43分

詳細を見る

0

家族で楽しめる大会

出場種目:10kmマラソン

今回も地元の方の応援で気持ち良く走れました。

私は1人でしたが、家族で参加している方々が楽しそうで、ほのぼのとした良い大会です。
また参加したいと思います。

総合評価:
81.0点

momo さん 2024年1月31日 12時58分

詳細を見る

0

初めて参加しました

出場種目:10kmマラソン

多少道路状況は凹凸が多く感じるところもありましたが、地元の方の応援の後押しもあり通常のタイムより早く走れて満足しています。また次回も参加したいと思います。

総合評価:
71.0点

TOSHI さん 2024年1月31日 10時26分

詳細を見る

0

地元の大会

出場種目:10kmマラソン

地元で開催される大会で毎年参加していた大会です。
コロナ渦になってから中止が続き、4年ぶりに走りました。

大会の告知が11月頃だったのでおそらく多くのランナーはすでに他のレースへのエントリーが決まっていたのでしょう、以前に比べて参加人数がだいぶ少ない印象でした。

コースはほぼフラットで、参加人数が少なかったこともあり比較的走りやすかったです。
給水所が2カ所も設けられていました(以前は1カ所だったような)ので、自分の場合は10kmでしたら給水はしないのですが必要な方にはよかったと思います。

子供が参加できるカテゴリーが多く家族で楽しめます。
沿道での地元の方からの声援がとても温かく、ほっこりする大会です。

総合評価:
76.0点

rodeo さん 2024年1月30日 9時56分

詳細を見る

0

小ぢんまりとした地元密着型の大会

出場種目:10kmマラソン

親子ランや小中学生のカテゴリでの参加者も多く、地元に密着した大会だなと感じました。
10kmはほぼ平坦で田園風景の中を走る気持ちの良いコースでしたが、一部路面が荒れていて足を取られそうな箇所もありました。

総合評価:
75.5点

かしわ さん 2024年1月30日 0時14分

詳細を見る

1

地元民に支えられてる大会

出場種目:10kmマラソン

杉戸町の知人に誘われて初参加しました。
都内から電車で1時間弱。駅から徒歩10分強で会場に到着。
着替えや荷物預けの場所は暖房の効いた体育館。
混み合うこともなく、ノーストレスでした。
コースは農道も走り、角の多いコースです。
地元の方の手作りながら40回の歴史があり、不満な点はなかったです。
次回も参加したいと思います。

総合評価:
76.5点

ヒローラモ さん 2024年1月29日 21時46分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.4点 第3回にしおマラソン (愛知県) 参加者7千人以上
2 87.9点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上
3 85.0点 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県)
4 81.2点 第26回木曽三川マラソン (岐阜県)
5 77.4点 第22回石垣島マラソン (沖縄県)