出場種目:ハーフマラソン
とても走りやすい大会です。最後の登りはツラいですが、そこ以外は比較的平坦コースで自然を満喫できます。来年もぜひ参加したいです。
- 総合評価:
- 88.5点
こしひかり さん 2024年4月22日 13時0分
79.9 点
(現在の評価数27人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:27人
出場種目:ハーフマラソン
とても走りやすい大会です。最後の登りはツラいですが、そこ以外は比較的平坦コースで自然を満喫できます。来年もぜひ参加したいです。
こしひかり さん 2024年4月22日 13時0分
出場種目:ハーフマラソン
手作り感がある大会で、良いです。
今年は風が強く、気温も高めだったようで、体力を消耗しました。
スタートの時は「オン・ユア・マーク」と言ってからピストルを鳴らしたほうが良いかもしれません。「10秒前」と言って、いきなり鳴らすのはびっくりします。あと、コースが左通行と周知されていなく、初心者の人の中には右側を走っている人がいて、危なかったです。
全体としては、ほのぼのあたたかい大会です。
ニックネーム未登録 さん 2024年4月22日 13時0分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンに毎年参加しています。
ハーフスタート前に親子マラソンがあり、見ていて楽しいです。
参加賞や記念品、出展ブースも充実しています。
エイドは水とスポーツドリンクだけで、食べ物がありませんでした。事前に準備していたのでレースに支障は無かったのですが、今後食べ物が置かれることを期待します。
全体的にはとても楽しめる良い大会だと思います。
Kazu さん 2024年4月22日 10時22分
出場種目:ハーフマラソン
10回記念大会で、参加賞が充実していたので参加しました。
コースは土手沿いを走りますが、たまにアップダウンがありました。最後の登りがきつかったです。
駐車場がコースに隣接しているため、12時まで帰れませんでした。
来年も参加したいので、改善を希望します。
もっちー さん 2024年4月21日 21時31分
出場種目:ハーフマラソン
今日は天気も良くて、最高の景色でした。クラブチームで出場して、よかったです。タイムもすぐに出てわかりやすいです。
ニックネーム未登録 さん 2024年4月21日 19時36分
出場種目:ハーフマラソン
例年、他の大会とかぶっててなかなか参加できなかったのですが、今年は初参加できました。
ちょうどよい気候もあって、優勝させてもらいました。しかも年代別歴代一位との事・・・気持ちよく帰りました。ありがとうございました。
しなの さん 2024年4月21日 19時36分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |