大会情報

2024芦北うたせマラソン

開催日:
2024年3月17日 (日)
開催地:
熊本県(芦北町)

種目:ハーフ(21.0975km) ,10km ,5km ,3km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

78.3

(現在の評価数37人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.2 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    21
  • 友達・同僚と楽しめる
    22
  • 記録が狙える
    14
  • 初心者向き
    21
  • シリアスランナー向き
    2
  • 自然満喫
    31
  • 観光名所とセット
    12
  • おもてなし
    13

みんなのレポート

評価者:37人

毎年来て、楽しめる

出場種目:10kmマラソン

10kmに参加しました。運悪く2年連続雨でしたが、コースも走りやすく、景色も良いです。参加賞のエビ飯は、タッパにぎっちり詰めてあってボリュームたっぷり。そして旨い。これと仲間との交流のために毎年来てます。大満足でした。ついでに、初めて選手ナンバーの抽選で当たりました。焼酎セットいただきました。

総合評価:
94.5点

PON さん 2024年3月28日 8時42分

詳細を見る

0

スタート前の川内さんのかけ声で雨中くじけず直近ベストタイム

出場種目:ハーフマラソン

1週間前から雨予報だったがきっと外れて降らないだろうと予想が当日朝まであったがスタート1時間前くらいからやみそうに無い降雨。びしょ濡れ覚悟を決めてスタート地点へ。川内さんの挨拶でMGCの自分のように雨でラッキーと思って走るのもいいですよというかけ声が耳に残りたしかに昨日の高温下より走りやすいと思って快走。後半雨が激しくなっても川内さんのラッキーの言葉を思い出し直近3年間でのハーフベストが出せました。スタート時は川内さんが最後尾からみんなを抜いていくという粋な計らいで全員が川内さんの走る姿を見ることができました。参加賞のえびめしは予想と違ったが食べ応えあり大変美味。雨中の川内さんとの撮影会、じゃんけん大会など楽しめました。トークショーを期待していたが雨で中止になったものの抽選会などで川内さんの腰の低いしゃべりがMGCの時の強面と全く印象が違い新鮮でした。

総合評価:
82.0点

RUNMAMEUSA さん 2024年3月23日 19時26分

詳細を見る

0

天気だけが…

出場種目:ハーフマラソン

走りやすいコースだから初めての人にも優しいね。
天気がよければ景色もまた最高なのだと思う。
あとは故障中とはいえ川内選手の走りはさすがでした

総合評価:
89.0点

ランカン さん 2024年3月23日 18時54分

詳細を見る

0

素晴らしい景色と親切な係員

出場種目:ハーフマラソン

初のハーフマラソン出場があいにくの雨でしたかスタッフの方々の親切な対応で目標タイムを達成することができました。来年もまた参加したい大会です。

総合評価:
84.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年3月22日 22時9分

詳細を見る

0

抜群の景色

出場種目:10kmマラソン

あいにくの雨でしたが、楽しみながら走れました!

総合評価:
83.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年3月22日 22時4分

詳細を見る

0

雨でつらかった

出場種目:ハーフマラソン

当日は残念ながら、雨でした。
晴れると楽しい大会になると思います

総合評価:
65.0点

イカオ さん 2024年3月22日 14時4分

詳細を見る

0

初めてのハーフ

出場種目:ハーフマラソン

雨の中でしたが、無事完走しました!
景色も良かったです!

総合評価:
83.0点

RIZIN さん 2024年3月22日 13時18分

詳細を見る

0

初マラソン

出場種目:ハーフマラソン

初のハーフマラソン参加、まさかの雨天ではありましたが無事完走することができました。
コースは晴れていたら景色が良かっただろうなと思い走りました。
来年も参加しようと思います!

総合評価:
89.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年3月22日 11時9分

詳細を見る

0

海沿いの景色がいいコース

出場種目:5kmマラソン

アップ、スタートしてゴールするまでずっと雨で、寒さもありましたが、地元の暖かい応援で元気をもらい走りきりました。
天気良ければ、平坦で海を見ながら気持ちよく走れるコースです。
冷えきった体に、無料の温泉券が付いていたのは助かりました。帰りに温泉入らせてもらいました。
レース後の、川内選手との写真撮影、抽選会も良かったです。握手までしてもらい、パワーをもらいました。
また参加したい大会です。

総合評価:
91.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年3月20日 22時0分

詳細を見る

0

参加者に比して応援の方が多くてうれしい

出場種目:ハーフマラソン

雨は残念でしたが、記録を考えると暑いよりよかった。
基本アスファルトのコースなので多少の雨は問題なし。
てっきり全フラットなコースと思いきや12km過ぎからの約1km続く登りはこたえました。ぐにゃぐにゃの登り道なので、これで終わりか、、と登るとまだだった、、という感じ。
更衣室として用意されている体育館の場所がわかりづらく、建物をぐるっと回ったり1F、2Fを行ったり来たりしました。雨の中だったのでちょっと困った。
参加者に比して応援が多いので、ほぼマンツーマンで声掛けしてもらえる場面が多く力になりました。
お土産充実
・近隣の複数の温泉で使える温泉入浴券はうれしい。(当日限り)
・ローラーリュージュ券は家族ずれにはうれしい。(当日は雨で使えなかったけど後日も使える)
・えび飯は持ち帰って温めていただきました。うまし。
・塩せんべい
・デコポン?ゼリー
・抽選でふくらはぎサポーターが当たりました。

総合評価:
71.5点

ほたて さん 2024年3月20日 14時8分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 85.6点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上