出場種目:ハーフマラソン
20年振りのハーフマラソン。フルばかりになってスピードが落ちてる。
いい刺激になりました。
- 総合評価:
- 72.5点
osanpocafe さん 2024年1月21日 17時3分
76.6 点
(現在の評価数268人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
4人
2人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:268人
出場種目:ハーフマラソン
20年振りのハーフマラソン。フルばかりになってスピードが落ちてる。
いい刺激になりました。
osanpocafe さん 2024年1月21日 17時3分
出場種目:ハーフマラソン
スタート前に奇跡的に?(天気予報通り?)雨が上がり、例年に比べれば寒くもなく、走路に少し水たまりがあることを除けば大変走りやすいコンディションでした。沿道の応援は例年より少ない感じもしましたが、”頑張れー、ファイトー、マイペース、いい走りー”などなど、最後まで力をいただきました。距離表示は5kmを過ぎてからは見落としていたのか、残り5kmの表示まで気づきませんでした。あと、前は折り返しのハーフ地点でタイム計測もあったような気がしましたが、今年は
なくなってました?
ただ、参加料に見合う大会であり、来年も初走りとしてぜひ参加したいと思います。
ウッキィー さん 2024年1月21日 17時5分
出場種目:ハーフマラソン
アップダウンはそんなにないですが、折り返しや急なくだりが多すぎます。かなりのペースダウンを強いられます。
コースの誘導が悪くどっちに行ったらいいのか迷うことがあり走り以外に気を使うことがありました。
老舗の大会なのに運営はイマイチかなと思いました。
フルの前哨戦となる時期のレースなので来年も出たいと思います。
しん さん 2024年1月21日 17時5分
出場種目:5kmマラソン
朝に上がると思ってた雨が、しつこく残ってましたが、スタートとともに上がりました。
今年は寒くなく、少し暑いくらいでした。
地元なので、知ってる人を見かけたり、応援してくれたり楽しいレースです。
みかちゃん さん 2024年1月21日 17時5分
出場種目:ハーフマラソン
淀川を走って戻る単調なコースですが、フルマラソン準備のペース走に最適です。川沿いですが、たくさんの係員の方に応援いただいて走りきれました。距離表示が少ないのと、給水ステーションが少なくて水のみが多いのは厳しいですね。あと駅からの送迎バスは混雑と渋滞できつかったです。
にしうら さん 2024年1月21日 17時5分
出場種目:5kmマラソン
スタート地点のタータンが泥だらけでした
改修してほしいです
ホームページの最新情報が全然更新されない
当日に結果速報順位を掲示して欲しかった
ニックネーム未登録 さん 2024年1月21日 17時8分
出場種目:ハーフマラソン
10回以上参加している地元ランナーです。
昨年とほぼ同じような感想を書きます。
【道幅が狭い】
特にスタート直後はひどいです。堤防か生活道路で構成されているコースです。
【堤防のアップダウンが多い】
堤防のアップダウンがかなりあります。スタート前に「怪我には注意してください」とか言っておられましたが、ならば コースの方にひと工夫がほしいところです。
【距離表示があやしい】
距離表示が不正確です。ゴールしたときに、だいたい21.1kmでしたので、全体の距離は問題なさそうです。ですが、途中のところでは300m以上ズレていた箇所がありました。距離表示は参考程度なのでしょうか?
毎年何かしら書いてますが、改善される様子は感じられません。それなりのレベルの大会、ということで運営の問題点については 目を瞑って 2〜3月のフルマラソンのレース練習という意識で参加するのがいいと思います。私はそうしてます。
なお さん 2024年1月21日 17時8分
出場種目:5kmマラソン
初めて走りました。高槻に生まれ、育ち、今も住んでます。 前からでたいのはありましたけど運動してなく無理と決めてました。 半年前から運動をはじめ挑戦しようと思いました。たのしかった。やっぱり運動はいいですね。
マッツん さん 2024年1月21日 17時10分
出場種目:ハーフマラソン
10年ぶりに出場。
成人した息子と参加
2人で走って、無事に完走。良い思い出になりました。
スタッフの皆様有難うございました。
ニックネーム未登録 さん 2024年1月21日 17時12分
出場種目:ハーフマラソン
初めての出場です。
川沿いコースがメインですが、風がそれほどキツくなく、気持よく走ることができました。ちょくちょくあるアップダウンがアクセントになっています。スタート直後、住宅街などで狭い場所が危険を感じました。全体的にコストパフォーマンスの良い大会で来年も出場できたらいいなと思います。
ネルソン さん 2024年1月21日 17時17分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |