出場種目:フルマラソン
最初のブロック分けは陸連登録は優先的に前から整列にしてほしい。またサブ3の記録提出以外に3時間15分以内の提出も必ずしてほしい。遅い人が前のブロックにいすぎです
- 総合評価:
- 51.0点
りゅう さん 2024年1月28日 18時51分
89.1 点
(現在の評価数575人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
8人
3人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
7人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
3人
|
|
風が強かった
0人
|
89.3 点
(現在の評価数483人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
7人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
5人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
3人
|
|
風が強かった
0人
|
63.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
98.5 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
89.3 点
(現在の評価数480人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
4人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
0人
|
87.8 点
(現在の評価数90人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:575人
出場種目:フルマラソン
最初のブロック分けは陸連登録は優先的に前から整列にしてほしい。またサブ3の記録提出以外に3時間15分以内の提出も必ずしてほしい。遅い人が前のブロックにいすぎです
りゅう さん 2024年1月28日 18時51分
出場種目:フルマラソン
不要なものを削ぎ落としてシンプルに走ることを楽しむだけなら、こんな良心的な参加費でマラソンを楽しめる。全国の大会も見習ってほしい。
簡素化してるので公設エイドは給食なし。しかしそれを補って余りある程に私設エイドが充実していて、お腹いっぱい。土地の方々も温かく親切で、楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
しかしランナーのマナー、この最近参加した中では最悪でした。スタートブロックを守らない輩が大量にいて、ペースが合わないから危険極まりない。エイドではカップをその辺に投げ捨てるし立小便している輩もいた。
スタートブロックの厳格化をして頂きたいです。あと毎年言われてますが4時間での規制解除も、何とかならないですかね~。
edge さん 2024年1月28日 15時52分
出場種目:フルマラソン
サブ3、サブ4のランナーは、交通規制解除前にゴールできるので良いですが、4時間以上から5時間のランナーが多いと思うので、交通規制解除を4時間半にしてもらえたら嬉しいです。スタート地点に行くまで, E地点より後ろからのスタートだと、スタートまで4分以上かかり、その分がロスになるので、ラスト33メートル道路で規制解除になり、信号待ちの時間が惜しい
ペコちゃん さん 2024年1月29日 8時22分
出場種目:フルマラソン
ハイレベルな大会と聞き、サブ4.5への腕試しとして参加しました。
たしかに周囲の方のペースがワンランク上で、つい前半から突っ込んで入ってしまいました。アップダウンは言われているほどきついものではなく(もちろん下り坂もある)、むしろリズムをリセットできて走りやすいコースだと感じました。
これなら4時間半切れるかも、と思っていたら、残り5kmで交通規制解除、まさかの信号待ち!そこからは交差点ごとにダッシュと信号待ちを繰り返し、最後はヘロヘロになってゴールにたどりつきました。
この大会のおかげでサブ4.5を達成できたことには感謝だけど、もう一度出るかと言われると微妙ですね。。基本的にはサブ4の世界の大会だと思います。
まこと さん 2024年1月30日 10時5分
出場種目:フルマラソン
今年も友人達と参加しました。駅からのアクセスはよく、近くのドンキが開店しているので最終の買い物も済ませることができます。私設エイドがたくさんあり、東海村地区は毎回楽しみにしています。今回感じたのは規制が4時間で解除になってしまうためランナーは歩道を走らなければなりません、歩道も広くはないため歩いている人や信号、地元の方などに気をつけなければならずもう少し規制時間延ばせないかと思いました。
さんま さん 2024年2月18日 8時9分
出場種目:フルマラソン
4回目の参加でしたが今回も安定の運営で素晴らしい大会でした。
どこか昭和を感じさせる雰囲気も中年世代には懐かしく味のある大会です。コースはアップダウンが結構ありますが道幅も広く、絶妙な感覚でアップダウンが続く為帰ってメリハリのあるコースだと思います。ただ練習不足の場合はモロに跳ね返されます。そこが自分の真の実力を試すいい大会だと思います。つくばの平坦な高速コースで好記録を狙い、勝田で自分の真の実力を試す、そんなスタンスで参加しています。
ただ他の方がおっしゃてるように4時間以上かかる場合は交通規制解除に引っかかり走りづらいという点はあるかもしれません。
ここが改善されればさらに評価の高い大会となるでしょう。
来年も「君よ勝田の風になれ」の歌を聞きに勝田に行きたいと思います。スタッフの皆様、応援してくださった沿道の皆様本当にありがとうございました。
たか さん 2024年1月28日 18時10分
出場種目:フルマラソン
ほどよいローカル感がありながら、しっかりした歴史のある大会でもあり、走りがいがあると思います。スタート時間がゆっくりなので、神奈川県からでも当日移動で間に合うし、それほど寒い思いをせずにスタートできます。出走人数も、無理に増やしていないのだとは思いますが、道幅が狭いのでずっと混雑しているのが難点です。
アップダウンも結構あって、決して楽に記録を取れるコースではありません。
いっちゃん さん 2024年1月29日 7時18分
出場種目:フルマラソン
コロナ前に4時間過ぎゴールしたときも帰りの大通りは規制解除されており、歩道を走りました。
今回体調悪く5時間掛かったら30km過ぎからずっと歩道(一人しか通れない道もあった)を走ることになり、信号事に止まる事になりました。
今回遅い人達がどの様な状況でコースを走っているかわかりました。
以前の大会参加で楽しめたのですが、今回でこの大会はサブ4より遅い人は規制解除が早い事を充分認識して参加したほうが良いです。
ポッポ さん 2024年2月15日 18時32分
出場種目:フルマラソン
歩道走行は通路も狭く路面が安定しないので気をつけたいです。なので、サブ4程度のそこそこ走れる人向けの大会だと思います。
人数絞ったせいか、混雑少くスタートゴールできました。
しょうた さん 2024年1月29日 8時4分
出場種目:フルマラソン
「先に私設トイレがあります」だったかな?
林の中に入って立ちしょんべんするランナーが居なくなった。
ほかの大会でも問題になっている立ちしょんべんを国内で克服したのは勝田全国マラソンが初めてではないでしょうか?
トイレが足りなくてスタートに間に合わなかったなんて投稿一つもありません。
80歳代の高齢ランナーも参加されているし、突然トイレに行きたくなって、家にいても間に合わない過活動膀胱ランナー、くしゃみで尿失禁するランナーもたくさんいる勝田全国マラソン。
そんな頻尿ランナーを心地よく走らせてくれる勝田全国マラソン。
寒い中長時間にわたり応援していたランナー家族にも心地よくトイレが使えるように豊富に設置。安心して甘酒、コーヒー、お茶を遠慮なくいただくことができる勝田全国マラソン。
バカボン さん 2024年1月29日 21時45分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |