大会情報

第34回小牧シティマラソン大会

開催日:
2024年1月28日 (日)
開催地:
愛知県(小牧市)

種目:10km,5km,ジョギング2km ※非計測

  • RCチップ

83.7

(現在の評価数51人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    27
  • 友達・同僚と楽しめる
    37
  • 記録が狙える
    40
  • 初心者向き
    34
  • シリアスランナー向き
    10
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    2

みんなのレポート

評価者:51人

来年も参加したいです。

出場種目:10kmマラソン

朝早くから、生活圏を走らせていただいて、本当にありがとうございました。全ての関係者の方々、ご理解いただいた住民の皆様に感謝です。
沿道では、寒いにもかかわらず、ランナーに声援を送っていただき、ありがたかったです。
女性用のロッカー、着替えも、適度な広さのスペースで使いやすかったです。
参加賞もTシャツ、パン、ドリンクなどあって大満足でした。

総合評価:
88.5点

りかっち さん 2024年1月31日 11時56分

詳細を見る

0

フラットで走りやすい

出場種目:10kmマラソン

会場のパークアリーナは広くて暖房も行き届いて快適です。アップ会場も人工芝で言うことありません。コースはフラットで走りやすく、記録が狙えます。参加費も安くてお勧めです。

総合評価:
93.0点

らん さん 2024年1月31日 3時56分

詳細を見る

0

楽しめる大会

出場種目:10kmマラソン

コースも走りやすくていいと思います。
走っている途中に給水があるとよりいいかなと思いました。
友達と楽しく走ることができました。

総合評価:
76.0点

ogachan さん 2024年1月30日 20時57分

詳細を見る

0

来年も参加します!!

出場種目:5kmマラソン

30年以上前の、南スポーツセンター発着時代以来の参加でしたが、大変走りやすく思ったより走れました。
これをいい機会として、来年以降も参加したいと思います。

総合評価:
81.0点

びろりん さん 2024年1月30日 0時15分

詳細を見る

0

安定の大会ですが、10kmと5km合流はなんとかして下さい

出場種目:10kmマラソン

毎年参加しています。10kmレースの大会としてはトップレベルと思います。パークアリーナは暖かくトイレにも困りません。コストパフォーマンスに優れます。記録も出やすいので、現在の走力のマックスを知る目安にしています。10kmは高校の長距離選手を始め、マジランナーが多いので、スタート時には猛ダッシュがあり、巻き込まれると危険です。あと、終盤に5kmランナーと混じると、非常に走りにくくなります。自分は10kmランナーで記録狙いに行くのですが、進路をゆっくりと2人で並んで走っていると、申し訳ないのですが、とても邪魔です。抜くときに「10kmランナー怖い」といっている女性二人組がいました。横を追い抜かれる怖さは理解できるのですが、もう少しサイドに寄って、できれば2人横並びは避けて欲しいのですが。しかし、コース運営で解決してもらえないでしょうか。ゴール前の離れた距離からコースをセパレートすれば解決するはずです。この問題は以前より改善されていないと思っています。参加者みんなの満足度を上げるために考えてはいただけないでしょうか。

総合評価:
90.0点

とど さん 2024年1月29日 21時50分

詳細を見る

0

貴重品を預かってください。

出場種目:10kmマラソン

昨年は市民限定でしたが、通常に戻り盛大になりました。朝は少し寒かったのですが天候もよく快適に走れました。
荷物預かりですが、貴重品は預けられないとの事でした。走る時はランシャツ・ランパンなので貴重品は持てません。春日井マラソンや豊田マラソンでは無料で預けられます。ロッカーを借りられますが、数に限度があります。是非ご検討ください。
トイレは多くて助かります。

総合評価:
87.0点

走志郎 さん 2024年1月29日 21時34分

詳細を見る

0

平坦コースでスピードを出しやすい

出場種目:10kmマラソン

平坦であるため、初めから終わりまでスピードが出しやすく、自己記録の更新が狙えます。
当日は小牧駅から会場までシャトルバスも出ますが、小牧駅、小牧原駅(最寄り駅)から徒歩でもアクセスできます。

総合評価:
94.5点

Volvic201 さん 2024年1月29日 19時14分

詳細を見る

0

スタート地点の太鼓はいいね👍

出場種目:10kmマラソン

スタート地点の吉五郎太鼓は、いざ出陣て感じで気分も盛り上がりますね。応援ありがとうございました。
来年も楽しみにしてます。

総合評価:
73.0点

kintoon さん 2024年1月29日 18時0分

詳細を見る

0

完走後の温かいシャワーに感謝

出場種目:10kmマラソン

特に冬場は走った後そのまま帰る人もいるが遠隔地からの参加者にとっては汗を落とす必要がある。その点ここ小牧会場は温水シャワーが完備しており無料の利用ができた。これはありがたかった。
一方シャトルバスに関しては駅→会場はスムースであったが逆の会場→駅は渋滞の易経もあり寒い中長時間の待機を予後なくさせた。もう少しバスの開店を増やすか増便をお願いいたしたい。
途中2か所の関門があったが何とか切り抜け完走ができた。

総合評価:
67.0点

よまわりのじん さん 2024年1月29日 17時36分

詳細を見る

0

走りやすかったです。

出場種目:5kmマラソン

今年久しぶりに参加させてもらいましたが相変わらず走りやすかったです。目標も達成出来たので満足です。

総合評価:
90.5点

カラオケマン さん 2024年1月29日 17時32分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上