大会情報

北九州マラソン2024

開催日:
2024年2月18日 (日)
開催地:
福岡県(北九州市)

種目:42.195km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会

86.8

(現在の評価数444人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
7人
0人
0人
0人
0人
快適だった
4人
暑かった
2人
寒かった
0人
風が強かった
4人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    175
  • 友達・同僚と楽しめる
    268
  • 記録が狙える
    235
  • 初心者向き
    208
  • シリアスランナー向き
    52
  • 自然満喫
    72
  • 観光名所とセット
    225
  • おもてなし
    261

87.1

(現在の評価数420人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
7人
0人
0人
0人
0人
快適だった
4人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
4人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

98.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

5.0 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:444人

とても走りやすい大会

出場種目:フルマラソン

久しぶりの参加でしたが、相変わらずストレスを感じにくい、とても走りやすい大会だと感じました。実際は走りながらあまり食べられませんでしたが、今回は特にエイドが充実していたと思います。エイドも十分に楽しめる大会なのではないでしょうか。
できれば前日受付はやめてほしい。ただ今回、本人じゃなく代わりの人でも受付をしてくれたのは助かりました。
天候に恵まれたこともよかったです。

総合評価:
90.0点

jin さん 2024年3月2日 19時25分

詳細を見る

0

今年も参加

出場種目:フルマラソン

毎年エントリーしています。
今年は快晴で最高でしたが、
暑かった。
また来年もエントリーしたいと
思います。

総合評価:
97.0点

クマさん さん 2024年3月2日 18時59分

詳細を見る

0

活気がありサポートも充実した大会

出場種目:フルマラソン

総評
・来年も応募したくなる良い大会

良かった点
・コース幅が広く道も平坦である
・給水所が5キロ毎にあり、各場所で3〜5テーブルが設置されているため取り逃がしがない
・エイドが充実している
・コースがJR線沿いのため家族も応援しやすい
・トイレや更衣室、荷物預かりの会場が充実
・会場のアクセスが良く、周囲にホテルも充実
etc

悪かった点
・後半の海沿いロードが強風で体力を削られる(スタートゴールを逆にして欲しい)
・大規模大会のため、スタート前のトイレが行列

総合評価:
100.0点

yudai さん 2024年3月1日 20時21分

詳細を見る

1

福岡マラソンと比較して

出場種目:フルマラソン

・給食の内容がよく、自身でエナジーフードを用意しなくてよい。
・沿道の応援が薄い(人はいるが、ランナーとの一体感が少ない)熊本城マラソンや福岡マラソンでは声かけや音出しをしてくれる。
・強風対策ビニールを配ってくれる
・給水所1/5.2/5•••などの表示がわかりやすい
・現在地点とゴール付近ではあと何キロの表示がわかりやすい
・参加賞でTシャツ不要を選べる
・サコッシュが実用的
・代理受付ができる
・金曜受付ができるが、金曜かつ代理が可能なのかがわかりづらい。別途申込必要なのが面倒だった

総合評価:
55.0点

しの さん 2024年3月1日 1時18分

詳細を見る

0

北九州マラソン2024

出場種目:フルマラソン

最近では毎年参加している大会です。タイムも出しやすく走りやすいコースで毎年参加したい大会です。

総合評価:
92.0点

きったん さん 2024年2月29日 22時41分

詳細を見る

0

北九州マラソンで念願のサブ3!

出場種目:フルマラソン

北九州でサブ3を、との思いで毎回参加していますが、ようやく達成できました。沿道の応援も途切れる事なく、そして今年も門司の向かい風に歓迎されながら、ゴールへ。 今回はペースメーカーの方の励ましに気持ちを奮い立たせて走り切れました。大会に関わられた皆さんに感謝です!

総合評価:
90.5点

団長 さん 2024年2月28日 17時5分

詳細を見る

0

前々日受付👍

出場種目:フルマラソン

前々日受付に会社帰りに行ったが混雑してなくてとてもスムーズだった。
できれば他の多くの大会のように受付無しになるともっと良いと思う。

大会的には第一回より参加しており、沿道の応援には毎回、力をもらっています。感謝。
今年は気温的には寒くないはずでしたが、小倉から門司港への往復で風が強く気温より体感的には寒かったです。練習不足でタイムは満足できるものではありませんでしたが、来年もチャレンジしたいと思います。

総合評価:
71.5点

3番サード長嶋 さん 2024年2月28日 16時26分

詳細を見る

0

初参加&初リレー

出場種目:駅伝・リレー

運営やボランティアの皆様、お世話になりました。
地元にして初参加でしたが、沿道の応援が熱く、とても励まされました。今思い出しても胸が熱くなるくらいです。
地元企業協賛の地元色あふれる充実したエイドも楽しめました。大会前の応援メール、大会後の労いメールも嬉しかったです。
ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

鷹子 さん 2024年2月28日 12時53分

詳細を見る

0

楽しかったけどゴールが...

出場種目:その他

地元の大会で今までフルマラソンにずっと参加していました。ただ今回は仕事も忙しくあまり練習出来ないと思い、今回から作られた「ウィメンズ20.4」にエントリーしました。
コースはとても楽しかったです!地元で見慣れていても沿道からの応援と雰囲気は好きです!
でも1つだけ残念だったのが、ウィメンズのゴールがフルマラソンと違い別のとこでのゴールだったのであっさりと終わってしまったのと、YouTubeライブにも映らなかったのでそこはとても残念です。出来ればゴールはフルマラソンと同じとこでフィニッシュ迎えたいです。

総合評価:
89.0点

ちびちゃん さん 2024年2月27日 22時5分

詳細を見る

0

わが街北九州

出場種目:フルマラソン

・毎年愉しみにして走っています。如何にランナーや沿道の応援の方も愉しんでもらえるか。そして北九州が盛り上がる一つのエネルギーになって欲しいなと。
・運営やスポンサー、自衛隊やボランティアの方々感謝。
声を掛け声を掛けられ成功裏に終わろうとする一致団結感がすごい好きです。
・個人としては年々年を重ねて行きますが、少しづつタイム更新をしています。ここ数年はギラヴァンツ北九州のユニで走っています。ギラサポと共に頑張ろう北九州!!

総合評価:
95.5点

ゆきひろっく さん 2024年2月27日 16時18分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上