大会情報

第24回ハイテクハーフマラソン

開催日:
2024年1月7日 (日)
開催地:
東京都(北区)

種目:ハーフマラソン(21.0975km)陸連登録の部,ハーフマラソン(21.0975km)一般の部,【プレミアムランナー】ハーフマラソン(21.0975km)陸連登録の部,【プレミアムランナー】ハーフマラソン(21.0975km)一般の部,10km 陸連登録の部,10km 一般の部,【プレミアムランナー】10km 陸連登録の部,【プレミアムランナー】10km 一般の部,2kmペアラン

76.7

(現在の評価数285人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    45
  • 友達・同僚と楽しめる
    188
  • 記録が狙える
    207
  • 初心者向き
    106
  • シリアスランナー向き
    116
  • 自然満喫
    10
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    7

みんなのレポート

評価者:285人

今年がさいこ゛?

出場種目:ハーフマラソン

来年から名前が変わるのは残念です。

総合評価:
76.5点

ヤマセイ さん 2024年1月28日 13時22分

詳細を見る

0

自己ベスト更新!

出場種目:ハーフマラソン

昨年に引き続き2度目の参加。天気は快晴であったが、風が強い日であった。
前回も自己ベストを更新した相性の良いレースで、今回も自己ベストを狙った結果、約10分ほどベストを更新!
年明け好調な滑り出しとなった。
大会名が変更になるらしいですが、来年も是非参加したいと思います。

総合評価:
95.5点

おかゆう さん 2024年1月28日 12時5分

詳細を見る

0

平坦なコース

出場種目:ハーフマラソン

平坦なコースで、記録が狙いやすいと思いました。が、自分の記録はあまり良くなかった。道が単調すぎるのか?
トイレが混んでいました。
メダルはいらないです。

総合評価:
73.5点

ビワ色 さん 2024年1月27日 17時3分

詳細を見る

0

土手コースの安全

出場種目:ハーフマラソン

往復ワンレーンでは、レース外のランナーや自転車の新入は危険や気分を損なわせる。新入禁止にならないの?

総合評価:
58.5点

チャグチャグチビ太 さん 2024年1月27日 11時40分

詳細を見る

1

久々に参戦

出場種目:ハーフマラソン

地元ながら久々の参戦。
コース幅が狭いので、ウェーブスタートしても速い人遅い人で混ざるし、折り返しも同じコースだし。
南側に行くのと北側に行くのは運営大変だから辞めたのかな?
ゴール後のおしぼりサービスもなくなってました。他はスムーズな運営で考えられていて良いです。

総合評価:
76.5点

オデ さん 2024年1月27日 10時14分

詳細を見る

0

いつもの年初めラン

出場種目:10kmマラソン

毎年参加しています。
フラットなコースなので記録を狙いにでています。

今年は会社の同僚と10キロにしましたが、なんと、10キロはメダルがありませんでした。残念。。

来年は名前が変わるらしいです。なんにせよ、参加すると思います。

総合評価:
85.0点

03pan さん 2024年1月26日 23時11分

詳細を見る

0

シリアスランナー向けの大会だと思いました。

出場種目:ハーフマラソン

雪降る田舎から、初めて東京の大きな大会に参加しました(笑)私は3月のフルマラソンのための参加でしたので、雪のない道を走れたらと言う気持ちで走りましたから、エイドとかは気にしてませんでしたが、水とクエン酸水だけですと、不満も出るだろうなと感じました。でも、人が途切れない終始周りに人がいるレースを走れて楽しかったです。赤羽駅東口の近くに泊まりましたが、ホテルから向かった道が全然混んでなくて(国道を歩いたのかな?)でも、駅から来た人はめちゃくちゃ混んでいたと話していました。ちなみにダウンして帰れるくらい帰りも空いてました。あと、プレミアムランナー枠で申し込みしましたが、快適ではありますが10000円は高過ぎると思いましたが、あのテントにいっぱい人がいるのもなぁと思うと妥当です。
早く申し込みするので、安くして欲しいかもです。

総合評価:
65.5点

miyk さん 2024年1月26日 20時43分

詳細を見る

0

来年は大会変わる

出場種目:ハーフマラソン

ハイテクハーフマラソンという名前は今年で終わりらしい。来年から進化するのか劣化するのかは分からんけど。前年よりはウェーブ毎にバラバラの実力って感じではなかったけど、第1ウェーブは陸連だけだったのか、第2にもずいぶん速い人がいたので、追い抜きが危険だったかな。あとは、毎年そうだけど、速いからといって、強引にぶつかって抜いてく人がいるので危険です。特に折り返し付近。道の真ん中を大きくオーバーして入る人もいるので、注意が必要。昨年までは青学に駒澤もいっぱいいたけど、今年はいなかったのが残念。来年からどうなるのかな?

総合評価:
70.5点

野球小僧 さん 2024年1月26日 18時52分

詳細を見る

0

サブ100チャレンジ

出場種目:ハーフマラソン

サブ100チャレンジしましたが、35秒及ばずのセカンドベストでした。
コースもフラットで、みなさん早くて、記録を狙うのに適した大会です。
ゲストのみなさんも温かくて、楽しいですよ♪

総合評価:
77.5点

すー さん 2024年1月26日 18時42分

詳細を見る

1

楽しんで腕試しが出来る大会

出場種目:ハーフマラソン

ウエブスタートなので混雑している感じでした無かったです。
スタートのトイレが混んでいます。

総合評価:
70.5点

ピンちゃん さん 2024年1月26日 17時2分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上