出場種目:フルマラソン
天気予報よりも気温が高く、水分補給が間に合わず
足が物凄くつってしまった
- 総合評価:
- 48.0点
なすのおひたし さん 2023年11月28日 9時39分
種目:フルマラソン(42.195km) ,ハーフマラソン(21.097km) ,10kmレース,2.3kmエンジョイラン
63.2 点
(現在の評価数72人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:72人
出場種目:フルマラソン
天気予報よりも気温が高く、水分補給が間に合わず
足が物凄くつってしまった
なすのおひたし さん 2023年11月28日 9時39分
出場種目:ハーフマラソン
出走前にゲート前で記念撮影していると、スタッフの方が走り寄って来られ、親切に全体写真を撮って頂いた。ホスピタリティの高さを感じた。
一方で、橋から川へ降りる道で、一人しか通れないところあり。コースの道幅が狭い上に、左側通行なのか右側通行なのかハッキリせず何度か対向のランナーと接触しそうになり、ストレスを感じた。
5レ さん 2023年11月27日 23時9分
出場種目:フルマラソン
地元色というのか、地域色というのか判らないが、少なくともコースレイアウトが、こんな大会は初参加。マラソンコースなのに階段があり、一人しか通れない様な激狭な場所、歩幅とは無縁なブロックが敷き詰められた場所等アドベンチャーと言うネーミングの意味が、あとから解った。楽しめると言えば楽しめるが、ランナーの安全に配慮しているのかというと疑問はある。沿道の応援も決して多くはなく、スタッフの方が多い様に感じた。どんなレベルであってもチャレンジしているランナーにとっての沿道の応援はとても力になるので、苦しい走りだった人には孤独感のある気の毒な大会であったかもしれない。会場へのスポーツメーカー、・地元のスポーツ店の出店も無く、当日のエイドの補給や物品の忘れ物の補充も出来無い。地元NPO等との連携も良いが、スポーツの大会であることも忘れて欲しくない。コインロッカー設置は良いが事前にコインロッカーの寸法等が公表されていないので、大きな荷物は避ける様に出場者が配慮しなければならない。コストパフォーマンスとしては悪いとは言えないが、同程度の参加料でも満足度の高い大会も多数ある。やり方の問題とも感じた。
DivingFat さん 2023年11月27日 22時15分
出場種目:その他
初めて参加しました。
手作り感があって、アットホームな大会です。
キッチンカーの昼食も美味しかった。
2.3kmのランでしたが、十分楽しめました。
ぶぐばぐ さん 2023年11月27日 20時55分
出場種目:10kmマラソン
10kmに出走しました。
私は1人で参加していて荷物を見てくれる人がいないのでコインロッカーはとてもありがたいと思いました。
ラジオパーソナリティの方がMCをされていて大会の様子がわかりやすく走り終わった後も楽しめました。
やま さん 2023年11月27日 19時31分
出場種目:フルマラソン
マラソン日和、最高のコンディションに恵まれ、前回参加した時のタイムから30分も短縮出来たけど、太ももの筋肉硬直(痙攣)がなければ、4時間半を切れたのに!と個人的には悔しい大会でした。自分の前を走っていた方について行けばと自ずと目標記録達成と思いきや、30キロ過ぎから、アレッ?太ももが硬直してきて何か痛いぞって感じてからは、もうためでした。ゴール後、リベンジを誓った次第です。
ななころび さん 2023年11月27日 19時21分
出場種目:ハーフマラソン
交通の便がよく、コースも分かりやすい。混雑もなく、記録更新を目指して取り組むのによい大会です。今年は公道も利用されて、走りやすかったし、日にちが1か月遅くなって暑さもなかったので良かったです。ハーフには、エイドは必要ないですが、1キロごとの表示があると嬉しいです。
のりちゃん さん 2023年11月27日 18時38分
出場種目:フルマラソン
初マラソンでしたがコケずに、完走できてよかったです。スタッフもボランティアの皆様もお疲れ様でした。
ニックネーム未登録 さん 2023年11月27日 17時16分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |