大会情報

福岡マラソン2023

開催日:
2023年11月12日 (日)
開催地:
福岡県(福岡市・糸島市)

種目:マラソン(42.195km),ファンラン(5.2km),車いす競技(5.2km)

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 全日本マラソンランキング

74.6

(現在の評価数527人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    144
  • 友達・同僚と楽しめる
    320
  • 記録が狙える
    114
  • 初心者向き
    174
  • シリアスランナー向き
    36
  • 自然満喫
    295
  • 観光名所とセット
    209
  • おもてなし
    289

みんなのレポート

評価者:527人

楽しいけど、もう一つ

出場種目:フルマラソン

エントリ会場の出店ブースが少なすぎ!サングラス買おうと思ってたのに売ってもなかった。給食もちょっと寂しいよね。

総合評価:
49.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月26日 17時56分

詳細を見る

1

もう少し頑張って欲しい

出場種目:フルマラソン

これだけグルメの街福岡として全国的に人気なのに、expoや給食の内容が寂しく思います。
expoで県外から初めて参加しましたという方とお話をしましたが、少しがっかりされていてなぜか地元の私が申し訳ない気持ちになり謝ってました。

総合評価:
50.3点

とも さん 2024年1月21日 22時52分

詳細を見る

3

地元でのマラソン

出場種目:フルマラソン

今は県外在住ですが、故郷福岡で走れて楽しかったです!
ゴール後の出店や無料配布が充実していて、とても楽しめました!

総合評価:
98.0点

ちひろ さん 2024年1月19日 18時18分

詳細を見る

0

地元の大会なので毎年エントリーしています

出場種目:フルマラソン

今年は涼しくプライベートベスト7分近く更新できました

総合評価:
79.0点

apisto さん 2024年1月18日 22時51分

詳細を見る

0

大規模な都市型マラソンに憧れて

出場種目:フルマラソン

マラソン挑戦2回目でした。フルマラソンにハマって、ぜひ大規模な都市型マラソンを走ってみたいと思い、エントリーしました。
地元の大会とは比べ物にならないほど人も多く、熱気がありました。
他の方も書かれていましたが、コースはもっと街中を走ってみたいとも思いました。とはいえ、糸島までの道のりも気持ちよく、タイムはさておき非常に満足できた大会でした。また走りたいです。

総合評価:
62.0点

kenta さん 2024年1月18日 12時19分

詳細を見る

0

全体的には満足でした

出場種目:フルマラソン

起伏あり海沿いのコースで楽しめました
4年振りに参加しましたが、以前は完走証やアイシングの氷が有ったりしましたが無くなってました。
4年前から4000円アップですが、質は落ちているように感じます。

総合評価:
52.8点

まよまよ さん 2024年1月17日 20時51分

詳細を見る

1

楽しめました。

出場種目:フルマラソン

後半は、海風等も強く、寒さ対策等が必要と感じました。

総合評価:
57.0点

まさ さん 2024年1月2日 0時23分

詳細を見る

0

楽しい!

出場種目:フルマラソン

初マラソンでした。福岡の魅力を感じることができるコースてした。都会からスタートして海沿いのコース、最高でした!30km過ぎの苦しくなってくるときに長い坂が現れます。きつかったですが、ゴールした際の達成感が半端ないです。沿道の応援が多くて力になり、目標の初マラソンサブ4達成できました。来年も走りたいです。

総合評価:
36.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年12月29日 20時55分

詳細を見る

0

コースは狭い

出場種目:フルマラソン

前日に受付しました。いろんなプレゼントをもらいありがたかったのですが、ブース自体は淋しい感じでした。当日荷物預けをしようと思いましたが、案内掲示もなく係の人に聞こうと思うが係員が圧倒的に少なく、預けるのに一苦労でした。フィニッシュ後のもてなしですが帰路の為に時間が無く寄れませんでしたが、知人に聞いたらとても良かったらしいです。
 レースですが42kmずっとコース幅が狭く、ずっとランナー渋滞が続くと言っていい。コース自体はアップダウンが程よくあり、実力が試される良いコースですが、とにかく狭い! 人を追い越すときに人の間をぬって行かないといけないのでストレスが溜まる。また掲示板が小さいので見落とすことが多いと思う。コース途中のトイレ箇所の数はいいと思うが、各箇所のトイレ数が少なくトイレ渋滞があり、7~8分のロスがあるのが不満。せめて5分以内にして欲しい。

総合評価:
62.6点

まんちゃん さん 2023年12月24日 18時44分

詳細を見る

1

走りやすさは△も、地元の盛り上げはすごい

出場種目:フルマラソン

コースがかなり狭く、前半5キロくらいはかなりフラストレーションのたまるコース。海風も強く、タイムを狙うなら難しい大会。エイドはそこそこ充実してるなぁと思っていたが、フィニッシャーエリアでの無料サービスは群を抜いてすごかった。完走をお楽しみに!

総合評価:
56.5点

えぐっさん さん 2023年12月23日 16時14分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上