79.5 点
(現在の評価数261人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:261人
出場種目:ハーフマラソン
田園風景広がる安曇野の道を走るマラソン大会。前日まで大雨だったので開催が心配でしたが暑いくらいの快晴の中、走りきることができました。コースも全体的に広く、沿道の声援もたくさんで良かった。ゴール後のおにぎりは最高でした。次回も是非参戦したい。
JUNJUN さん 2023年6月15日 14時32分
出場種目:ハーフマラソン
前日の大雨で現地入りが危ぶまれる状況(お昼まで東海道新幹線が止まってまして。。。)でしたが、幸い列車が運行をはじめ前日夕には松本入り。翌日はまあ良い天気。雪が残る山の稜線と青空のコントラストがこの上なく綺麗です。参加人数に対し十分なトイレ、沿道の温かい声援(暑さ負けしないように皆様を見ながら、たまに水をかけてもらいながら)、ゴールしてからのみそ&おにぎりの美味しいこと、非常に満足度の高い大会でした。また来年も参加したいですね!
わんわん さん 2023年6月13日 13時25分
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加しましたが私設エイドステーションを含めて地元の方の応援の熱が凄かったです。記録は良くなかったのですが来年もまた参加したいと思える大会でした。
ユウ さん 2023年6月13日 7時35分
出場種目:ハーフマラソン
去年に引き続き、今年も暑かったですが、終わってみればタイムが11分短縮出来ました。
スモール さん 2023年6月12日 19時45分
出場種目:ハーフマラソン
初参加の安曇野ハーフマラソンでした…心配していた天候も晴天で暑いくらいの陽気でした。
暑い中応援してくれた沿道の皆様、ボランティア、係の皆様、ありがとうございました。目標タイムには届かなかったものの、非常に楽しめた満足な大会でした。有森さんのパワーをどれだけもらったことか…
来年は10回大会になるのでまた参加したいと思います!
せいじん さん 2023年6月12日 14時29分
出場種目:ハーフマラソン
4年ほど前に初めて参加。その時も今回もお天気は良かった。この大会、今まで雨天はなかったそうです。間近に見える北アルプスを見ながら田園風景の中を走る。癒されました。景色が最高です。
あの景色を見ながらまた走りたいと思いました。
ごまちゃん さん 2023年6月12日 11時45分
出場種目:ハーフマラソン
前日までの雨が嘘のように晴れて、無事に大会実施されて良かったです。毎年の天候に不安が出ても、必ず晴れるので、晴天仕様の準備でOKです。
年々、参加費が高いと感じるのは、ボランティアの数の多さや、前夜祭で有名人を招くなど、人件費がかさむせいでしょうか。
あまり観光マラソンにしてほしくないけれど、地元なので出続けたいと思います。
wansa さん 2023年6月11日 23時34分
出場種目:ハーフマラソン
4年振りに参加しました。大雨の後、日差しは強かったのですが初夏の風を感じながら走れました。
AMANO さん 2023年6月11日 22時20分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |