大会情報

比叡山 International Trail Run

開催日:
2023年5月13日 (土)
開催地:
滋賀県(大津市)

種目:50mile(約80km),50km,23km

80.2

(現在の評価数32人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    13
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    4
  • シリアスランナー向き
    12
  • 自然満喫
    24
  • 観光名所とセット
    16
  • おもてなし
    11

みんなのレポート

評価者:32人

走らされるコースだった

出場種目:トレイル

まだ体が温まる前の下りスタートで、さいご横川エイドからの長い下りとうまく抑えながらいかないと、そん後の上りでやられる

総合評価:
81.5点

Yukisora さん 2023年5月14日 6時32分

詳細を見る

0

峠走が多い大会(50マイル)

出場種目:トレイル

前半はトレイルも多いですが、後半は林道やロードなど、走れる(走らないといけない)部分が多かったです。走力が無いと厳しいかも。

総合評価:
74.5点

Super Hiro さん 2023年5月31日 17時48分

詳細を見る

0

リタイアでも満足感が得られたレース

出場種目:トレイル

50kmの部に参加しましたが20kmのA2エイドでリタイアしました。
延暦寺境内を抜けると比叡山中のコースになり、厳しいアップダウンが随所に待っていました。
関東圏からの参加なので事前の試走は難しく、ユーチューブ動画でイメージトレーニングをしましたが想像を超える厳しさでした。
第2ウェーブのスタートで制限時間内にA2エイドは通過できましたが、想定していた4時間を大幅に超え、急な下りで大腿四頭筋がダメージを受けていたので、悩みましたが後半に進むことはあきらめリタイアを申告しました。
レースを終わって感じたことは、初めてのリタイアでしたが不思議なことに残念な気持ちはあまり無く、このコースの前半部分を経験し制限時間内に通過できたこと、大腿四頭筋を鍛える必要などの課題が明確になったことなど、得られた結果に対する満足感の方が強いです。
70代前半の高齢ランナーですが、鍛えなおすことができたら来年もチャレンジしたいと思っています。

総合評価:
79.0点

kazuSUZUTAKA さん 2023年5月15日 11時38分

詳細を見る

0

ショートコース

出場種目:トレイル

歴史ある比叡山という場所での開催、コースも走りやすくタイミング的にも新緑の季節ということもあり、とても気持ちよく走れました。
エイドの食べ物も充実しており、またボランティアの方の応援にとても励まされ、おかげで頑張れました!
もっと体力つけて50kmにも挑戦したいです。

総合評価:
88.5点

BOSS さん 2023年5月13日 23時37分

詳細を見る

0

50K初参加

出場種目:トレイル

40k超のトレランレースには出たことがあるので、何となくエントリーしました。
京都に前泊して、当日はバスで会場入りです。比叡山自体、来るのは初めてですが、今回は観光目的ではないので、景色を堪能する余裕はありませんでした。
さて、レースは、鏑木さんが、「西日本最大のトレランフェス」と言われただけあって、参加人数の多さ、コースの過酷さは今まで参加したレースの比ではありませんでした。
結果的に、目標タイムを大きく超えてのゴール。今回だけと思っていましたが、来年、リベンジしたいと思います。

総合評価:
85.5点

タンタン さん 2023年6月3日 16時53分

詳細を見る

0

来年は50kmで調整する

出場種目:トレイル

23kmはトータル的にやや余力が残る内容になった。来年は力を付けて50kmな挑戦したい

総合評価:
70.8点

ニックネーム未登録 さん 2023年5月13日 17時51分

詳細を見る

0

比叡山50km

出場種目:トレイル

涼しくて気持ちいいトレイルでした。エイドも豊富で誘導スタッフも大勢おられて、迷うことなく楽しく走れました。来年は50マイルで出たいです。

総合評価:
98.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年5月14日 11時0分

詳細を見る

0

ツラかった江戸雨でも楽しめた

出場種目:トレイル

昨年に引き続き、2回目の出場です。コースが少しハードになっていたような気が・・・途中から雨が降り、ぬかるんで走り(歩き)づらい状況でしたか、これぞトレランの醍醐味。延暦寺会館でお風呂に入れてもらい、冷えた体も温まりました。

総合評価:
94.5点

つよっぺ さん 2023年5月14日 18時49分

詳細を見る

0

比叡山 International Trail Run

出場種目:トレイル

しんどかったですが
楽しかったです

途中から、雨だったので
雨対策しててよかったです
陽が落ちてからかなり寒くなって
動けなくなりそうでした

総合評価:
50.0点

POJ さん 2023年9月25日 16時37分

詳細を見る

0

来年は50キロ

出場種目:トレイル

今回初めて23キロに出走しました。
コースがとても気持ちよく、エイドもとても充実しており気持ちよく走ることができました。来年は50キロ!

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年5月13日 20時16分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上