大会情報

第43回魚津しんきろうマラソン

開催日:
2023年4月23日 (日)
開催地:
富山県(魚津市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,6km車いす ,5km,2km ,ジョギング2km

  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

76.5

(現在の評価数138人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    62
  • 友達・同僚と楽しめる
    87
  • 記録が狙える
    76
  • 初心者向き
    76
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    79
  • 観光名所とセット
    33
  • おもてなし
    20

みんなのレポート

評価者:138人

ほどよい

出場種目:ハーフマラソン

4回目の参加でした。昨年より参加人数も増えており、雰囲気もコロナ前に近づいているような気がしました。今回は暑くなく走りやすい気候になって、十分に楽しめました。当日受付がありがたいです。また参加したいと思います。

総合評価:
87.5点

thelemonsong さん 2023年4月30日 21時11分

詳細を見る

0

頑張った

出場種目:ハーフマラソン

海沿いの道を走るので景色は最高。その後、大通りを走るので、街の道路を走ればもっと地域性が出ると思います。

総合評価:
48.5点

かめの一歩 さん 2023年4月30日 4時47分

詳細を見る

0

沿道の応援が温かい大会です

出場種目:5kmマラソン

とっても楽しく参加させていただきました。沿道からの応援は大変励みになりました。以前より参加者が少ないそうですが、このくらいの人数でちょうどいいのではないでしょうか?次回は鍋や物販ブース、前日イベントが再開されることを期待しています。

総合評価:
87.5点

ココ さん 2023年4月29日 16時31分

詳細を見る

0

来年も参加して頑張ります。

出場種目:ハーフマラソン

去年よりタイムが悪かったですが、年代別で2年連続入賞することができました。来年も参加してタイムを短縮して頑張ります。

総合評価:
100.0点

きのぴいじじい さん 2023年4月29日 15時10分

詳細を見る

0

暑かったけど頑張れた

出場種目:ハーフマラソン

初めて魚津しんきろうマラソン(ハーフ)を走りました。
ペーサーの方が2名ずつおり、ペースもバッチリでした。
残念だったのは、給水1箇所あたりのコップの量が少なかったかと...

あと、給水テーブルの端に幟のポールがくくり付けられてる所がありましたが、それなりの速さでコップを取りますのでポールに手をぶつけてしまいました(+。+)
ぜひ、改善を。

総合評価:
63.0点

リーダー さん 2023年4月28日 23時42分

詳細を見る

0

心のこもった大会でした

出場種目:ハーフマラソン

ホテルの窓から見えた会場までの誘導の方々、絶対まだ通らないだろうと思える早朝から角角に立ってくださってました。
とても気持ちよく参加できました。
準備運動も皆さん一緒に楽しげに取り組んでおられ、大規模なシティマラソン大会とは一味違ったアットホームな大会でした。

総合評価:
89.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年4月28日 19時50分

詳細を見る

0

ペーサーのおかげです

出場種目:ハーフマラソン

前回大会からペーサーが付き、1時間30分から2時間45分まで15分刻みに1組2名設定されました。私は目標が最速ペーサーの1時間30分であわよくば昨年滑川での自己ベスト1時間27分31秒更新も狙っていましたが、当日は思いの外向かい風が強く体の動きも鈍くペーサーから少し先行するので精一杯。コースが折返し2回の単純往復する形なので、折返しで確認したところほとんど差が無く2度目の折返し以降強い向かい風の北風に見舞われました。帽子の向きを逆向きにするなど残り2kmは目標の1時間30分切り達成に必死でした。沿道には知り合いが往復で声援を贈ってもらい、ラン仲間とも1度はすれ違うので励まし合うこともできました。最後は絶叫しながらゴールに駆け込みました。皆さんのおかげで、何とか目標達成することができ、感謝しています。来年も参加します。

総合評価:
100.0点

トミー さん 2023年4月28日 18時18分

詳細を見る

1

期待通りの良い大会でした

出場種目:ハーフマラソン

4年ぶりに参加しました。前回の記録は自己ベスト。今回は故障中だったので、1時間30分のペースメーカーについて行く作戦でしたが、最初の折り返し前に早くも離れ。。。
それでも沿道にはたくさんの方々がおられ、何とか走り切ることができました。
天候にも恵まれ、きれいな景色を見ながら走ることのできるこの大会は最高です。ゴール後のアイスもとても美味しかったです。
来年も参加させていただきます。

総合評価:
85.5点

KUNIPAPA さん 2023年4月27日 17時52分

詳細を見る

0

しんきろうマラソン

出場種目:ハーフマラソン

天候が良く、最高のマラソン日和でした。

総合評価:
56.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年4月27日 15時58分

詳細を見る

0

感想

出場種目:10kmマラソン

タイムスケジュール的に、とてもタイミングが良かったです。というのは、10kmに参加したのですが、ゴールに近づくにつれて、ハーフの早いレベルの選手もゴールに向かって勢いよく走って抜かされましたが、それが刺激になって、ゴールまで頑張るという気力が湧いてきたので、とても良かったです。

総合評価:
67.5点

ジャン さん 2023年4月27日 0時27分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上