大会情報

第9回かつしかふれあいRUNフェスタ2023

開催日:
2023年3月12日 (日)
開催地:
東京都(葛飾区)

種目:【チャレンジRUN】ハーフ(21.0975km),【チャレンジRUN】10km,【ふれあい健康RUN】5km,【ふれあい健康RUN】3km,【ふれあい健康RUN】1km,【ふれあい健康RUN】ファミリーRUN2km

86.8

(現在の評価数165人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
  • RCチップ
  • ランフォト記録証(インターネット記録証)
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:165人

2019年以来の開催

出場種目:ハーフマラソン

昨年は直前で中止発表され、何処にもぶつけられないやるせなさを持ち続けていました。その分、今回は全体的に高揚感を感じられました。こういったイベントは必要なのです。来年も楽しみにしています。
コースは記録狙いやすいですが、暑かったこともあり後半へたると最後の折り返し辺りは泣きそうになります。ハーフでもペース配分は重要ですね。

総合評価:
91.0点

さかもっち さん 2023年3月20日 8時49分

詳細を見る

0

すごくいいね、この大会!

出場種目:ハーフマラソン

初参加ですが河川敷でここまでできるてる大会初めてでした。
東京マラソン後でしたがなかなか賑やかで気持ちよく走ることができました。疲労が残る中でも参加して正解でした。
また来年も参加したと思います。
ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

Shinney さん 2023年3月19日 19時25分

詳細を見る

0

リアル開催が復活してよかったです

出場種目:ハーフマラソン

コロナ禍でまだまだ開催を見送る大会も多い中、開催に尽力していただいたスタッフの皆様、ボランティアの皆様には大変感謝をしております。改めて我々ランナーが普段意識せずに走れていたことが当たり前でなかった事に気付く事ができました。他の大会が参加者不足などの理由でなくなったりしておりますが、この大会がこの先末永く続いてくれますとこを願っております。この大会に携わってくださった皆様、本当にありがとうございました。

総合評価:
65.5点

じゃすてぃす さん 2023年3月18日 18時19分

詳細を見る

0

初めてのマラソン!

出場種目:10kmマラソン

人生で初めて、マラソンへチャレンジしました。地元開催ということもあり、参加のハードルが低かったためでもあります。
当日はボランティアの方々が、気持ちよく、スムーズな誘導とサポートをしてくださいました。
また、地元中高生や和太鼓、バンドの応援も印象的でした。
デビュー戦で不安もありましたが、良い雰囲気の中で完走できたので満足です。
家族連れが多い大会だと思いました。

総合評価:
54.3点

虎ヱ さん 2023年3月18日 17時5分

詳細を見る

0

最後のコース設定が。

出場種目:ハーフマラソン

第2折り返しは要らないコース設定を望みます。スタート地点に戻って17キロ地点。そこから第2折り返しに向かうのが、気持ちがしんどくなりました。ゴール🏁から離れていくので気合いが入らず体の痛みだけを感じる残り3キロでした。第1折り返しを先にするとか工夫を望みます。

総合評価:
63.5点

poroporo さん 2023年3月18日 15時40分

詳細を見る

0

参加しやすいレースでした

出場種目:ハーフマラソン

駅から会場までの誘導、会場内の案内、大会の盛り上がり、ボランティアの皆様のサポートなどにより、初めてでも楽しく参加できる大会でした^_^

総合評価:
100.0点

ユキマル( ̄∇ ̄) さん 2023年3月18日 15時6分

詳細を見る

0

地元のホスピタリティが十分に伝わる

出場種目:10kmマラソン

2019年大会以来4年ぶりに実開催されて、楽しく走ることができました。コースは荒川河川敷を往復する単調なコースですが、様々な種目が用意されていて、家族で楽しめる大会となっています。
地元、葛飾区の高校生がボランティアとして活躍されていて、応援や給水など大会盛り上げようとする姿にホスピタリティを十分に感じました。小規模ながらも、参加者に楽しんでもらおうとの配慮が随所に感じられ、次回も参加したいと思います。

総合評価:
83.5点

asu101322 さん 2023年3月18日 11時23分

詳細を見る

0

楽しく走れました

出場種目:ハーフマラソン

初参加でした、単調なコースではありますが普段見ない景色を見ながら樂しく走れました。運営の皆様の対応も素晴らしかったです。

総合評価:
78.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年3月18日 10時7分

詳細を見る

0

77歳でもまだまだ走れる、目指せ90歳

出場種目:10kmマラソン

各地でさかんにマラソン大会が開催されているが、高齢者に見合う大会が少ないのが残念。私は第1回大会から参加しているが、葛飾区・地元商店会・住民総出で取り組んでいる姿に感激、また制限時間に余裕があることが魅力、今年は走り仲間をさそつて参加しました。90歳まで頑張るぞ。

総合評価:
67.0点

minesan さん 2023年3月17日 13時7分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 90.9点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上