大会情報

鹿児島マラソン2023

開催日:
2023年3月5日 (日)
開催地:
鹿児島県(鹿児島市・姶良市)

種目:42.195km,8.9km(ファンラン)

84.0

(現在の評価数261人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:261人

自己更新ならず😭

出場種目:フルマラソン

昨年、エントリーして楽しみにしていたのですが、コロナ感染拡大のため直前で中止となり、2年振りに初めて参加することができました。スタッフやボランティア、沿道の暖かい声援や前日から地元グルメを堪能でき、マラソン以外でも楽しめることができました。
 サブ3.5を目標に、頑張りましたが残念ながら一歩及ばずでした。ので来年、必ずリベンジしいたいと考えています。
 できれば、参加記録表はWebではなく、ゴール後に貰えると、より達成感が感じられるので是非検討をお願いします😄

総合評価:
83.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年4月18日 16時46分

詳細を見る

0

桜島を仰ぎ見る大会

出場種目:フルマラソン

桜島の雄大さを堪能するコースです。暖かい応援。充実したエイド。トイレもほとんど待たずに利用できました。参加者に優しい大会です。

総合評価:
100.0点

asagem さん 2023年4月3日 22時7分

詳細を見る

0

楽しかったです

出場種目:その他

鹿児島に引っ越したので参加してみました。沿道の方々の応援がとてもうれしかったです。来年はフルに参加したいです。

総合評価:
65.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年3月28日 10時37分

詳細を見る

0

沿道の応援に感動

出場種目:ハーフマラソン

初参加です。
今回エントリー数が少なかったようで、飛行機もホテルも余裕で取れました。
会場へのアクセスが良く、スタート地点やゴール後の誘導もスムーズで参加しやすい大会でした。
特に感動したのが沿道の応援の活気と、ゴール後の手荷物受け取りでスタッフの方々に拍手で出迎えられるという、おもてなしっぷりで、街をあげて盛り上げていこうという気持ちが感じられ、参加ランナーとしてとても気持ちが良かったです。
エイドのご当地グルメも豊富で、参加して良かった大会でした。

総合評価:
93.5点

こうじ さん 2023年3月26日 22時7分

詳細を見る

0

景色も声援も最高でした!

出場種目:フルマラソン

初めて参加させて頂きました。
海沿いを走る景色は最高で、フェリーが応援に来てくれた時は感激しました!

沿道の声援も素晴らしく、大会ボランティアの方々皆さんが精一杯応援してくれました。km表示の方まで熱い声援をくださったのは、この大会が初めてです。

アップダウンはきつかったですが、また来年も参加したいです!

総合評価:
89.5点

komy さん 2023年3月26日 7時4分

詳細を見る

0

非常に良い思い出に!

出場種目:フルマラソン

人生初のマラソンで不安がたくさんあったのですが、全体を通して説明が分かりやすく、何より沿道からの声援が温かすぎて涙しそうになりました。
鹿児島とは何の縁も無い人生だったのですが、この鹿児島マラソンで鹿児島の地が大好きになりました!
毎年出たいと思います!

総合評価:
70.8点

ニックネーム未登録 さん 2023年3月25日 21時56分

詳細を見る

0

お天気もコースも景色も最高でした!

出場種目:フルマラソン

東京から鹿児島に発上陸!
3度目のエントリーで
やっと実際に走れた鹿児島マラソン!
最高でした♪

前週に福島の いわきサンシャインを走り、
ゴールまで手袋がはずせない
東北の寒い春を体感した後の
鹿児島の暑いくらいの日差しと絶景のマラソン!
運営やスタッフさんの対応もスムーズでした。

わりとフラットなコースと聞いていましたが、
走ってみれば錦江湾沿いは
フラットな部分が少ない
細かな起伏の繰り返しで
ジワジワと脚にきました。

初の2週連続フルマラソンでしたが、
後の鹿児島の方が好タイム、
暑くてもたくさんの沿道の応援や
気持ちの良いコースのお陰で
最後まで粘れました。

特に歩道のない錦江湾沿いに配置された学生さん達は、
「頑張ってくださーい!」と休むことなく声を掛け続けてくれて
とても力になりました。

翌日は仙巌園にも行けましたし、
鹿児島市内は歩道も広く
たくさんの銅像や歴史的な名所があり、
ジョギングやウォーキングで散策するのに
楽しそうな素敵な街で大好きになりました。

総合評価:
100.0点

はすみん さん 2023年3月25日 21時46分

詳細を見る

1

T

出場種目:フルマラソン

T

総合評価:
96.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年3月25日 17時58分

詳細を見る

0

平坦コースを甘くみてしまった

出場種目:フルマラソン

折り返しが近づくぐらいまで快調でした。その後両足痛めて休みながら進むはめに。歩かず完走はしましたが、平坦コースを甘くみたペース配分ミス。前半楽しんで、後半苦しんで、両方思い出になりました。来年も出ます!

総合評価:
56.5点

tomo さん 2023年3月21日 21時20分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.5点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
2 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 85.3点 第60回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
3 85.3点 第25回長野マラソン (長野県) 参加者7千人以上
5 85.1点 さが桜マラソン2023 (佐賀県) 参加者7千人以上