大会情報

第13回湘南藤沢市民マラソン2023

開催日:
2023年1月22日 (日)
開催地:
神奈川県(江の島・湘南海岸)

種目:10マイル(約16km) ,親子ラン(約2.2km),チャレンジラン(約2.2km)

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会

68.3

(現在の評価数101人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    53
  • 友達・同僚と楽しめる
    76
  • 記録が狙える
    28
  • 初心者向き
    57
  • シリアスランナー向き
    5
  • 自然満喫
    31
  • 観光名所とセット
    74
  • おもてなし
    18

みんなのレポート

評価者:101人

大好きなコース

出場種目:その他

寒い中、日陰の浜須賀近くのご担当ボランティアの方々には、特に、有難く思います。
自宅前コースなので、今後も、参加し続けたいと、筋トレやジョギング等継続のモチベーション維持に役立っています。

総合評価:
96.0点

Lucy719 さん 2023年1月27日 20時50分

詳細を見る

0

コース変更

出場種目:その他

最後に橋を渡ってゴールしようと思ったら、鎌倉方面への折り返しがあった。聞いてないよー。

総合評価:
96.0点

neko さん 2023年1月29日 22時53分

詳細を見る

0

開催ありがとうございます。

出場種目:その他

年始はこの大会からスタートです。先ずは参道を抜けて神社まであがり、お参りしてから会場まで。当日は比較的風もなくスタートまでの待ち時間も順調。富士山は見えませんが海沿いの景色を見ながらマイペース。途中ワイナイナさんに背中をポンと叩かれて、ラッキー。折り返しも終えて橋のストレートをラストスパートでゴール。久しぶりで楽しかったです。ボランティアの方々、沿道の方々から沢山の応援もいただき元気がでました。

総合評価:
95.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年1月23日 20時41分

詳細を見る

0

大規模大会ならでは

出場種目:その他

コロナ渦でこの3年ぶりの開催に、私含め多くのランナーが感謝感激、笑顔いっぱいで走っていたと思います。開催本当にありがとうございます。大規模大会ならではの、協賛の多さ、沿道市民の方々の活気ある応援、など大変嬉しかったです。また給水の一か所にコカ・コーラがあってとても嬉しかったです。レース後の観光も充実しており、午後は、江ノ島水族館にカワウソのグッズを買いに行きました(笑)。幸せな一日をありがとうございました。

総合評価:
95.0点

ハーフ最後尾ランナー さん 2023年1月30日 10時16分

詳細を見る

0

参加しやすい大会

出場種目:その他

初めて参加しました
駅からの誘導もスムーズでトイレも「この先に何ヶ所ある」等他の大会以上の配慮のある運営でよかったと思います。8000-10000規模の大会としては非常にいい運営です。トイレは、男性用のトイレ小が設置されると尚、いいです。
コースは江ノ島発着で晴れていればいい景色ですので、楽しめます。
私はBブロックだったので渋滞は無かったのですが、後方はあったようですね。可能であれば、ウェーブスタートでもいいような気がします。
来年のTシャツデザインをランナー投票で決めるのも面白いですね。また参加したいと思います。

総合評価:
94.0点

Eipapa さん 2023年1月23日 7時35分

詳細を見る

0

ワイナイナさんの背中ポン、超嬉しかったです。

出場種目:その他

最初は寒かったですが天候にも恵まれ、スタッフやボランティアの対応もとても良く、沿道の声援もありがたく、仮装しているランナーも微笑まく、などなど。特にワイナイナさんが追い越されるとき、背中をポンと叩いてくれて超嬉しかったです。ワイナイナさんや沿道の声援のお陰でパワーを頂き、最後まで楽しく走れました。3年ぶりの開催、とても良い思い出になり、関係者の皆様に感謝申し上げます。

総合評価:
94.0点

ダーリン さん 2023年1月23日 15時22分

詳細を見る

1

久しぶりの大会で、日常生活を取り戻しつつある事を実感

出場種目:その他

多くの人がワクチンを接種したことによって行動制限を無くすことができ、大会開催に結び付けられたのだと、私は見ています。リスクの高い場面でマスクを着用する程度の軽い対策で、大会を開催できるようになったのは本当に良いことです。

個人的にも、目標以上の好タイムで走ることができ、嬉しく感じています。

総合評価:
93.5点

キリン さん 2023年1月28日 7時37分

詳細を見る

0

無事開催で満足!

出場種目:その他

先ず、無事開催できてよかったです。
残念ながら富士山は見えませんでしたが良いコンディションで気持ちよく走ることが出来ました。
スタートから橋渡切るまでは道路の幅も狭いので混み混みはしょうがないですね。
ただ、スターと並んでる時の横入りはもっと規制してほしいです。
地元なんで1回大会からずっと参加していますが、益々進化して人気のある大会となってほしいです。

総合評価:
92.5点

湘南ミドレンジャー さん 2023年1月25日 14時40分

詳細を見る

0

完走できました!

出場種目:その他

折返しの多いコースなので、並走の途中ではぐれた友達と何度もすれ違って応援しあえました。他のランナーの仮装も色々見れてパワーをもらえます。
沿道の応援は地元の方が多いです。ボランティアの学生さん達の振る舞いが素晴らしかったです。

総合評価:
92.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年1月25日 12時14分

詳細を見る

0

初10マイル

出場種目:その他

去年湘南国際マラソンにもエントリーいたしました。このイベントは似ているコースでした。距離はちょっと短いけど大満足です。

一番弱点の部分は大2周目のところで自分より遅いブロックに絡んでしまった。もっと長いコースを準備すればこの問題が消えると思いますがもっと長いコースがあれば茅ヶ崎までに行く必要がある。藤沢のレースですからこのリミテーションが理解できます。

総合評価:
92.0点

アンソニー さん 2023年1月23日 9時56分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上