出場種目:ハーフマラソン
ホスタピリティあふれる大会楽しかったです。
事前ゼッケン送付、駐車場も近く、受付時にはお楽しみ抽選、スタートもブロック分けスタートとストレスフリーでした。コースはアップダウンがありペース配分が必要ですが、給水、沿道の応援があり3年ぶりのハーフマラソンを楽しく走る事ができました。
また来年も参加したいと思いました。
- 総合評価:
- 89.5点
たこつぼ荘 さん 2022年10月17日 0時29分
65.6 点
(現在の評価数24人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:24人
出場種目:ハーフマラソン
ホスタピリティあふれる大会楽しかったです。
事前ゼッケン送付、駐車場も近く、受付時にはお楽しみ抽選、スタートもブロック分けスタートとストレスフリーでした。コースはアップダウンがありペース配分が必要ですが、給水、沿道の応援があり3年ぶりのハーフマラソンを楽しく走る事ができました。
また来年も参加したいと思いました。
たこつぼ荘 さん 2022年10月17日 0時29分
出場種目:ハーフマラソン
会場が体育センターみたいなところなのでいろいろとスムーズです。
受付・荷物預かり、トイレ待ちなしです。
スタッフの皆さんも気さくに声がけしてくれますし、とても親切です。
天候は雨が心配されましたが、カンカン照りで暑くて大変でした。
またコースはアップダウンが多く、最後はバテてしまい、例によって結構歩いてしまいました。
沿道でそこかしこで応援していただいた皆さん、お庭で寝そべって応援してくれた猫ちゃん、ボランティア・スタッフの皆さんおかげで、ヘロヘロになりながらも何とか完走(完歩)できました。
どうもありがとうございした。
ねも さん 2022年10月16日 23時23分
出場種目:ハーフマラソン
タフなコースでしたが楽しく走らせていただきました。来年もぜひ参加したいので開催をお願いします。高石ともやさんの歌が聞けなかったのが残念でした。来年はお会いできるのを楽しみにしています。あと、紙コップを道路に捨てているランナーがいたのは残念でした。
ひろっちゃん さん 2022年10月16日 21時25分
出場種目:ハーフマラソン
コロナで3年間大会に参加してませんでしたので、今の自分がハーフをどれ位で走れるのか?を試したいと思いエントリーしましたが、アップダウンの多いコースは、とても苦しく、苦い思いを致しました。。天気が良過ぎて暑かったのも、それに輪をかけましたが、まぁ、しかし、ずっと一人で走る日々を過ごしていましたので、多くの仲間と苦を共有しながらゴールを目指すのは良いものだとも思いました。
えのしん さん 2022年10月16日 21時14分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |