大会情報

第9回 Ring of Red 小野ハーフマラソン2022

開催日:
2022年12月4日 (日)
開催地:
兵庫県(小野市)

種目:ハーフ(21.0975km),5km,1.5km

75.4

(現在の評価数160人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    93
  • 友達・同僚と楽しめる
    122
  • 記録が狙える
    19
  • 初心者向き
    23
  • シリアスランナー向き
    10
  • 自然満喫
    99
  • 観光名所とセット
    9
  • おもてなし
    94

みんなのレポート

評価者:160人

7年ぶりの参加

出場種目:ハーフマラソン

7年前に走った時には平坦で走りやすいコースだと思ったのですが、今日は結構アップダウンがあるように感じました。コースは変わっていないので、走力が落ちたのでしょうね。結局ゴールタイムも7年前より6分遅く1時間35分を切れませんでした。それでもシーズンベストだったので良しとしておきましょう。

総合評価:
90.5点

再びサブスリーを目指して さん 2022年12月4日 16時47分

詳細を見る

0

初参加小野ハーフ

出場種目:ハーフマラソン

今回初めて参加しました。久しぶりの大会参加です。アクセスは車でしたが、道も分かり易く、駐車の誘導も非常に手際が良かったです。送迎バスを降りてからも、受付への誘導表示をスタッフの人が持っていて、迷いませんでした。注文を付けたいのは、事前の会場案内資料に、仮設トイレの位置と数を表示してもらいたいと思います。スタート場所のすぐ横に多数の仮設トイレがありましたが、知らずに遠くのトイレに並びました。タイムの計測が、グロスタイムのみだったのが残念ですが、沿道での応援、荷物預かり所での拍手での出迎えなど、温かい歓迎に心が和みました。1キロ毎の距離表示も良かったです。楽しく走れました。ありがとう!

総合評価:
66.0点

ティーティー さん 2022年12月7日 11時19分

詳細を見る

0

のどかな田園風景

出場種目:ハーフマラソン

コースは田園風景でのどかで、アップダウン有り、最後の激坂有りの楽しめました。
プロ野球選手目当てのもいて、赤星さん主催の大会らしく特色ある大会だと思いました。

総合評価:
60.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年1月29日 22時13分

詳細を見る

0

昨年に続きお世話になりました。

出場種目:ハーフマラソン

昨年とコースは少し変更されましたが十分に楽しめ
ました。また、自身蛇への今後への課題も発見できてよかったです。

総合評価:
92.0点

三足のわらじ+α さん 2022年12月9日 9時26分

詳細を見る

0

はじめ大会に出ました。

出場種目:5kmマラソン

学生時代に陸上部に所属して走っていましたが、今は運動不足の中年になっていました。
中学生の息子が駅伝に向けて毎日連絡に励んでいる姿を見て奮起して少しずつですが走る様になりました。
モチベーションの持続の為に大会出場を決心して楽しみにしていました。
会場ではランナー方の意気込みが感じられ、サポートしていただいたスタッフの方の温かさにも触れとても幸せな時間を過ごすことができました。引き続き無理せず走って、来年も参加したいと思います。

総合評価:
74.0点

もとひろ さん 2022年12月5日 7時42分

詳細を見る

0

良い大会ですが、スタートまで2時間待ちは長いかな。

出場種目:ハーフマラソン

新大阪からマラソンバスで参加しています。新大阪6時30分出発。この時間帯は道は空いているので、約1時間で会場に到着。スタートまで2時間。外は寒かったので、更衣室の体育館のなかで1時間以上時間を潰しました。バスが2台出ていましたので、アップされる方は6時30分出発。アップしない僕のようなランナーのために、もう一台は7時出発でもいいのではないかと思いました。それ以外は、良い大会だと思います。記録証のサイトにアクセス集中により、なかなか繋がりませんでしたが、ネットタイムの記載もあれば良かったかな。

総合評価:
54.3点

fuyan さん 2022年12月6日 12時38分

詳細を見る

0

給水場、トイレ多く、応援も最高のとてもいい大会でした。

出場種目:ハーフマラソン

応援がとても力になりました!
トイレ充実!
給水場も多く、スタッフの方の気配り、暖かさを感じる大会でした。来年も参加しまーす❗️

総合評価:
76.5点

ナッカン さん 2022年12月4日 19時51分

詳細を見る

0

ボランティアの皆さんに感謝

出場種目:ハーフマラソン

細かい点まで行き届いていました。

ボランティアの皆まさに感謝です。

総合評価:
65.1点

ゆうじ さん 2022年12月4日 20時30分

詳細を見る

0

とても走りやすかった

出場種目:ハーフマラソン

高齢者(もうすぐ68歳)ランナーですが、適度なアップダウンがあって、とても走りやすいいいコースでした。来年もできれば参加したい。

総合評価:
60.5点

マッツン さん 2022年12月4日 21時6分

詳細を見る

0

初参加!

出場種目:ハーフマラソン

初参加の小野ハーフマラソン。
アップダウンがある起伏が激しいコースの為、タイムを狙うと言うよりはキツイところを頑張る、自分との戦いが多い大会。
多数のボランティアや地元住民が沿道にて応援してくれるので、寂しい区間は少ないです。
次回は記念すべき10回大会との事ですので、来年も是非参加してみたいです。

総合評価:
51.5点

あき さん 2022年12月4日 18時2分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上