大会情報

第9回 Ring of Red 小野ハーフマラソン2022

開催日:
2022年12月4日 (日)
開催地:
兵庫県(小野市)

種目:ハーフ(21.0975km),5km,1.5km

75.4

(現在の評価数160人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    93
  • 友達・同僚と楽しめる
    122
  • 記録が狙える
    19
  • 初心者向き
    23
  • シリアスランナー向き
    10
  • 自然満喫
    99
  • 観光名所とセット
    9
  • おもてなし
    94

みんなのレポート

評価者:160人

初参加!

出場種目:ハーフマラソン

初参加の小野ハーフマラソン。
アップダウンがある起伏が激しいコースの為、タイムを狙うと言うよりはキツイところを頑張る、自分との戦いが多い大会。
多数のボランティアや地元住民が沿道にて応援してくれるので、寂しい区間は少ないです。
次回は記念すべき10回大会との事ですので、来年も是非参加してみたいです。

総合評価:
51.5点

あき さん 2022年12月4日 18時2分

詳細を見る

0

のどかな農村地帯をランできます♪

出場種目:ハーフマラソン

小野ハーフマラソン、ハーフの部初出場です。
コロナで中止に追い込まれていた関西のマラソン大会も
徐々に再開し始めましたが、昨年も開催されていたという、
当大会を見つけて出場申込をクリック!
なんでも会長赤星さんを筆頭に阪神やオリックスの選手と走れたり、
朝にいつも聴いているFM802のDJ大抜さんが司会で盛り上げます。
なお会場は小野市役所から南に広がる公園群なので、
更衣室や送迎バス、イベンド広場等に広く使われており快適でした。
薄曇りで気温10度以下の絶好のマラソン気候の中、スタート!
コースは国道を避けた農道をメインに農村&集落地を走り抜けます。
前後半に1つずつくらい大きなアップダウンがありますが、
ペースの刺激になって私は気分よく走れました。
給水もほどよく用意されており、エイドではチョコとゼリーを配布。
その中で一番は大会ボランティアさんのがんばりがすごかったです。
朝早くから準備・運営の程、本当にありがとうございました。
来年も出てくださいねと言われてしまったので、出るしかないかなw

総合評価:
92.0点

やっさん さん 2022年12月4日 18時13分

詳細を見る

1

自然豊かです

出場種目:ハーフマラソン

アップダウンが多いコースです。ボランティアや沿道の応援が気持ちよかった。

総合評価:
56.5点

サカモトナンキン さん 2022年12月4日 18時14分

詳細を見る

0

ハーフ以上の達成感

出場種目:ハーフマラソン

アップダウンが激しく、かなりタフに感じた。とても、いい練習になった。

総合評価:
50.0点

ニックネーム未登録 さん 2022年12月4日 18時28分

詳細を見る

0

楽しめました!

出場種目:ハーフマラソン

自然豊かなコースで、景色を楽しみながら走ることができました。沿道の方の応援も温かく、元気が出ました。ありがとうございました。

総合評価:
91.0点

まりりん さん 2022年12月4日 18時29分

詳細を見る

0

楽しく完走できました!

出場種目:ハーフマラソン

雨が心配でしたが、無事天気もよく気温も走りすかったです。アップダウンが激しく、前回参加したときはかなり歩いてしまいましたが、今回は歩くことなく楽しく完走できました!また来年も参加したいです(^ ^)

総合評価:
54.5点

ニックネーム未登録 さん 2022年12月4日 18時32分

詳細を見る

0

今年で7回目の参加です

出場種目:ハーフマラソン

毎年沿道のボランティアの方や町の方々の応援が力になっています。色々エントリーしてきましたがこの大会が毎年一番楽しく走れます。それに毎年良い方向に改善されて、とても雰囲気のいい大会だと思います。来年もまた走るつもりです。
ネットタイムの閲覧がレースが終わって6時間経った今もまだ閲覧できないのは残念ですが来年の改善に期待します。この大会に関わりのあったボランティア・スタッフ様方本当にお疲れ様でありがとうございました。気持ちよく楽しく走る事ができました。

総合評価:
92.0点

さだ さん 2022年12月4日 18時36分

詳細を見る

1

2年ぶりハーフ

出場種目:ハーフマラソン

アットホームな大会ですね。
色々な著名人が一緒に走ってくれます。記録を狙う様な感じではないです。

総合評価:
39.2点

ニックネーム未登録 さん 2022年12月4日 18時41分

詳細を見る

0

素晴らしい大会でした~

出場種目:ハーフマラソン

地元に愛されいる大会だと感じました。ボランティアや沿道の応援も素晴らしく暖かかったです。コースはなかなかのアップダウンですが登った分だけ下れると思い頑張れました👍おかげで自己ベスト更新できました。ありがとうございました😁

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2022年12月4日 19時2分

詳細を見る

0

気持ちよく参加できましたこと 感謝申し上げます

出場種目:ハーフマラソン

今回初めての参加でしたが、アップダウン多く骨のあるコースで完走後
の達成感mpひとしおでした。
雨予報の天気も晴男赤星さんのおかげ?もあり、良いコンディションで走ることができました。また参加させていただきたい思います。大会設営にあたった皆様、ボランティアの皆様、誠にありがとうございました。

総合評価:
62.5点

はるなゆ さん 2022年12月4日 19時12分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上