大会情報

第7回水戸黄門漫遊マラソン

開催日:
2022年10月30日 (日)
開催地:
茨城県(水戸市)

種目:42.195km,42.195km

  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

87.3

(現在の評価数228人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    77
  • 友達・同僚と楽しめる
    152
  • 記録が狙える
    49
  • 初心者向き
    78
  • シリアスランナー向き
    42
  • 自然満喫
    85
  • 観光名所とセット
    133
  • おもてなし
    146

みんなのレポート

評価者:228人

自己ベスト更新

出場種目:フルマラソン

自己ベストを1分半更新できましたが、目標とした3時間20分切りはできませんでした。前半のハイペースと暑さが要因と受け止めています。また、アップダウン(特に登り坂)が想像以上に多く、記録を狙う大会ではないと実感しました。大会自体は、地域密着で温かさを感じることでき大満足な大会です。また参加したい気持ちと登り坂への抵抗が否めなく今後の参加は何とも言えませんが、一度は出る価値がありますので、強くお勧めします。

総合評価:
64.0点

ぱるお さん 2023年1月27日 17時14分

詳細を見る

0

足攣りまくり

出場種目:フルマラソン

思ったより気温が高く30キロ以降は足が攣りまくり。周りもそんな感じだった。フルは30以上走ったが初めて歩いてゴール。辛かったけど千波湖の景色は良く、快走できれば気持ちよさそう。同じ茨城の勝○マラソンと違いションベンランナーがいないのも良かった。当たり前のマナーだけどね。

総合評価:
50.0点

まん さん 2023年1月27日 17時4分

詳細を見る

0

初マラソン

出場種目:フルマラソン

初マラソンで、この大会を選びました。
沿道の声援に助けられて、
目標の完走が達成できました。
来年は、サブ4を目標に頑張ります。

総合評価:
61.9点

ニックネーム未登録 さん 2023年1月27日 16時54分

詳細を見る

0

とても満足

出場種目:フルマラソン

坂道が多く大変でしたが、沿道の応援が毎年すごくて元気が出ました。
来年もぜひ参加したいです。

総合評価:
79.0点

たくじぃ さん 2023年1月25日 18時44分

詳細を見る

0

また走りたいと思える大会

出場種目:フルマラソン

はじめてのレースに選んで良かったです。
縁もゆかりもない水戸市にお邪魔するきっかけにもなってくれました。
ぜひともまた参加したいです。

総合評価:
97.5点

艶や さん 2023年1月22日 21時57分

詳細を見る

0

みんなからの応援が温かい!

出場種目:フルマラソン

スタッフの方や沿道の方の応援にとにかく励まされた。そのおかげで最後まで走り切ることができた。ぜひ今年もでたい!

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年1月22日 17時8分

詳細を見る

0

初フルマラソン

出場種目:フルマラソン

今回は残念ながらDNFでした。次回必ずリベンジします!

総合評価:
64.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年1月22日 16時18分

詳細を見る

0

久々の開催!

出場種目:フルマラソン

大会自体も3年ぶり、自分も久々のレース出場となりました。コース、ボランティア、沿道全て大満足ですが、給食が異様に少なかったように思います。特に前半。あったと思ったら梅干しや塩分タブレットだったので、次回は給食の充実をお願い致します。

総合評価:
89.0点

TOMMY さん 2023年1月22日 7時20分

詳細を見る

0

梅香トンネルの演出、最高でした。

出場種目:フルマラソン

水戸黄門漫遊マラソンは2回目の出場でした。3年ぶりに走ってみましたが、前回走ったおかげでKmを追うごとに調子や疲労の具合が思い出されて、まだ頑張れる、キツイけどこのまま維持して行こうといった風に疲労の状態を自己評価しながら走れました。
フルマラソンなのでキツイのは毎回同じですが、何といってもやはり梅香トンネルでの高校生のあの元気いっぱいの応援で背中を押され、また最後の急な登り坂で最後の力を振り絞る、力は尽きるけどあと少し、気力で走り抜けてゴールと、最後踏ん張って成果を出すという面白いコースだと感じました。

総合評価:
76.0点

墨田区のミヤ さん 2023年1月21日 22時22分

詳細を見る

0

梅香トンネルの演出が最高ですね

出場種目:フルマラソン

一番疲れているときに、高校生を中心とした演出。とてもきれいで、ランナーに対してエネルギーとなりますね。

総合評価:
54.5点

どきどきくまじ さん 2023年1月21日 18時4分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上