出場種目:ハーフマラソン
お祭り気分で盛り上がる大会です。
速いランナー、マイペースのランナー、仮装ランナーみんな楽しそうに走っています。
沿道の応援も賑やかで暑くても頑張れます。
- 総合評価:
- 79.5点
りそな さん 2023年1月1日 22時2分
80.2 点
(現在の評価数60人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:60人
出場種目:ハーフマラソン
お祭り気分で盛り上がる大会です。
速いランナー、マイペースのランナー、仮装ランナーみんな楽しそうに走っています。
沿道の応援も賑やかで暑くても頑張れます。
りそな さん 2023年1月1日 22時2分
『小布施“を楽し”みにマラソン』開催ありがとうございました!
出場種目:ハーフマラソン
当日未明、長野電鉄長野駅の地下道並びからのスタート!
4:00発の臨時列車乗車。小布施駅に到着するも、しばらく下車できません。(改札口通路が狭隘)
早々に役場ロビーで着替え荷物を預け、グラウンドの仮設トイレ経由で小布施駅前のカオスに触れつつ、スタートブロックへ。
今回は栄養食ゼリーの振舞いはなく、そこは持参の同製品で気分を高めます。
スタートセレモニーでは、恒例の全員参加型「ウェーーーブ」はないものの、「頑張らないように」のアドバイスは健在。
本大会の特色は、百花繚乱の沿道応援とおもてなし。公式エイドのオブセ牛乳、アイスバー、氷袋(参加賞バンダナに包んで首に巻いて走ります)は必須アイテム。ただ、スポドリの銘柄変更には残念な思い。一方、無いと思っていた私設エイドの抹茶を見つけ、感動の中、腰を据えていただきます。
フィニッシュ会場では、規模縮小ながら、スイカ、枝豆やアイスを味わうことができ、シャトルバスと湯田中駅前温泉「楓の湯」にもお世話になり、例年どおり、無事にゴール!
来年は、フルスペックの小布施を楽しみに行けること、期待してます!
ツインくる 東北 さん 2022年9月8日 0時0分
出場種目:ハーフマラソン
まずは開催していただいたスタッフ、ボランティア、小布施の町の皆さんに感謝します。
3時に起きて、炭水化物を取って4時台の長電特別列車で小布施駅に到着。電車内はすでに仮装の人もたくさん乗っていて、お祭り気分を盛り上げてくれます。
6時スタート、コロナ対策は少し緩めです。これくらいでも個人的にはよいと思います。北斎の天井絵で有名な岩松院で小布施牛乳とバナナを食べました。雁田山のふもとから松川まで、上りが続きます。松川についたところで、ジェラードを食べる。もうおなか一杯になり足に血液行かず、失速。でも先は長い。松川の堤防を下り、長電の下をくぐると木漏れ日の道、ここを走るのはとても気持ちいい。ピンコロ地蔵をとおり、栗畑をぬけて、ハワイアンダンスの応援にエネルギーをもらいました。フルーツクレープの場所では、おなか一杯でパス。千曲川堤防へ。抹茶の場所ではおいしく抹茶と茶菓子をいただき、あとアイスとワッフルはパス。なんとか走り切りました。フィニッシュエリアは日陰もあり、良かったです。帰りに小布施の花を3株いただきました。庭に植えて今夏盛りですが、元気に花をつけています。
yutapu7 さん 2022年8月16日 0時15分
出場種目:ハーフマラソン
前日受付は、車で来場する方で会場周辺は渋滞します。観光のため小布施町内周遊バスを利用しましたが、20分以上遅れてバスが来ました。
当日、臨時電車(4:00長野駅発)に乗ろうと、3:45に改札前に並びましたが、奥の車両ならギリギリ座れます。
Hブロックの場合、スタート地点まで11分かかります。
距離表示は、カラーコーンで100mごとに表示されていたので、とても走りやすかった。
給水所の数も多く、助かりました。おもてなしエイドは完食。参加人数が少なかったためか、お茶を点てているエイドでも2分ぐらいでいただけました。
縁奏は思っていたより良かった!走りながら自然と笑顔になれる大会でした。
なかなか さん 2022年8月11日 22時48分
出場種目:ハーフマラソン
5回からほぼ毎回参加させていただいています。
コロナ対策しながら開催いただきありがとうございました。
引き続き三重から参加させて頂きますのでよろしくお願いします。
参加人数が減ったからか便利にしようと努力頂いたと思いますが、
(1)受付場所へのアクセスが混雑、いままで通りお布施中学校でも大丈夫、シャトルバスも不用
(2)当日のお布施中学校付近が渋滞、ツルヤの駐車場満車、シャトルバスがしっかり準備していただいているので駐車場は遠くていい
(3)Tシャツ有料などもっとスリムにして少し参加料金を少しでも安くしてたくさん参加できるようにしてほしいほしい
ジョニー さん 2022年7月31日 22時20分
出場種目:ハーフマラソン
暗い話題が多く 閉塞感に包まれがちな日々を過ごしている方が多いと思いますが 今回、町民の皆様の絶大なる協力、ご理解の下、盛大な大会を開いていただいたことに本当に感謝します。今回で2回目の参加でしたが 前回同様、温かい雰囲気の中、走らせて(歩かせて)いただき 感動しました。次回は今回、一部自粛された小布施見にマラソン独特の様々なエイドが復活することを願っています。 それにしてもエイドで飲む小布施牛乳は格別です。
TM さん 2022年7月30日 21時5分
出場種目:ハーフマラソン
温泉旅行を兼ねて嫁さんと一緒に初参加。評判通りの素晴らしい大会でした。
小布施町の皆さんのおもてなしが最高、ボランティアや地元の沿道応援の方々、大会関係者に感謝しかないです。
また参加したいと思える楽しい大会でしたよ!!
いさぽん さん 2022年7月28日 22時45分
出場種目:ハーフマラソン
90代になっても走りたいと思いましたよ。とにかく素晴らし大会です100キロ3回、フル50回、ハーフ沢山、いままで何を苦しんでいたか。マラソンは文化だ人がなせる業だ。♪あり楽しい食あり驚きの薄茶あり、なんと言うおもてなし。この企画に感服した。小布施の観光もたくさんしました。有難う北斎・工事中の建設会社の自主的と思われる4キロはこのマラソン企画から出たものでしょう。自主的に大会の盛り上げがそうさせたのでしょう。感謝しかない。
ニックネーム未登録 さん 2022年7月25日 12時13分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.0点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |